サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

収録作品一覧

現代国際法の潮流 坂元茂樹・薬師寺公夫両先生古稀記念論集 2 人権、刑事、遵守・責任、武力紛争

  • 浅田 正彦(編集)/ 桐山 孝信(編集)/ 徳川 信治(編集)/ 西村 智朗(編集)/ 樋口 一彦(編集)
作品 著者 ページ
人権条約の実施における時間的管轄 前田直子 著 4−17
人権法としての難民法 阿部浩己 著 18−35
難民の国際的保護 山神進 著 36−54
20世紀前半期欧州の住民移動をめぐる国際法 桐山孝信 著 55−73
EUにおける「合法移民」に関する共通政策の進展 中坂恵美子 著 74−88
共通欧州庇護システム(CEAS)改革の動向 戸田五郎 著 89−105
難民認定における良心的兵役拒否をめぐる問題 北村泰三 著 106−127
先住民族の個人認定をめぐる国家、集団、個人の対立 小坂田裕子 著 128−140
差別扇動の禁止と人権保護 申惠【ボン】 著 141−156
強制失踪条約の現代的位相 寺谷広司 著 157−182
ジェノサイド条約の解釈と適用 稲角光恵 著 184−198
国際刑事裁判所における「同一人物・同一行為」基準の適用 古谷修一 著 199−217
「共同犯罪実体(JCE)」概念の再検討 木原正樹 著 218−229
混合裁判所における分断 望月康恵 著 230−247
海賊に対する身代金の支払の法的評価 中谷和弘 著 248−263
伝統的国家責任法における公債 湯山智之 著 266−282
国際義務の違反認定における「国家責任法と条約法の交錯」 萬歳寛之 著 283−300
サイバー・セキュリティ事案における「相当の注意」義務 西村弓 著 301−316
外交的保護における個人の国籍の実効性 山下朋子 著 317−338
多数国間環境協定における遵守手続の到達点 西村智朗 著 339−353
「環境損害」の賠償問題 繁田泰宏 著 354−367
慣習国際人道法の認定方法 川岸伸 著 370−383
兵器システムの自律化と「不断の注意」義務 黒崎将広 著 384−394
化学兵器の使用と国際法 浅田正彦 著 395−423
国際人道法適用における反徒 樋口一彦 著 424−437
占領地域における人権条約の適用 新井京 著 438−466
日韓戦後賠償訴訟における執行免除規則の適用可能性 松井章浩 著 467−480
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。