サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.2 25件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 販売開始日: 2015/07/17
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春新書
  • ISBN:978-4-16-661009-9
一般書

電子書籍

「昭和天皇実録」の謎を解く

著者 半藤一利 , 保阪正康 , 御厨 貴 , 磯田道史

最強メンバーは1万2000ページに及ぶ激動の記録をどう読んだか?初めて明らかにされた幼少期、軍部への抵抗、開戦の決意、聖断に至る背景、そして象徴としての戦後。天皇の視点か...

もっと見る

「昭和天皇実録」の謎を解く

税込 968 8pt

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 8.2MB
Android EPUB 8.2MB
Win EPUB 8.2MB
Mac EPUB 8.2MB

「昭和天皇実録」の謎を解く (文春新書)

税込 968 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

商品説明

最強メンバーは1万2000ページに及ぶ
激動の記録をどう読んだか?
初めて明らかにされた幼少期、軍部への抵抗、開戦の決意、聖断に至る背景、
そして象徴としての戦後。天皇の視点から新しい昭和史が浮かび上がる。

第一章 初めて明かされる幼年期の素顔
第二章 青年期の栄光と挫折
第三章 昭和天皇の三つの「顔」
第四章 世界からの孤立を止められたか
第五章 開戦へと至る心理
第六章 天皇の終戦工作
第七章 八月十五日を境にして
第八章 “記憶の王”として

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

小分け商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この商品の他ラインナップ

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー25件

みんなの評価4.2

評価内訳

紙の本

昭和天皇実録を読むに前に読んでおくととてもよい。

2016/09/03 15:01

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぴーすけ - この投稿者のレビュー一覧を見る

昭和天皇実録、年二回刊行されていますね。
膨大な量のこの歴史資料を私たちが直接読めるのは非常にありがたいこと。でも、基礎知識が薄いまま読んでしまうともったいない。
そういう時に、この本は非常に良いと思う。
幼少期から、戦前、戦中、戦後の昭和天皇の苦悩がありありと・・
これを読んで、また、実録をゆっくり読むと、その重みが
わかるように思います。
半藤氏の同種の解説本(ブックレット)が岩波社からもでているので
これも参考にするとよいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

昭和天皇の苦悩がありありと!

2016/07/12 16:31

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:セーヌ右岸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

戦争前夜状況の中で、若くして即位した昭和天皇が、軍部から上奏される都合の良い、好戦的な限られた情報の中で、実態を把握しようとする努力や明晰な分析力に、驚かされる。それだけに、立憲君主制と絶対君主制の間にあるような微妙な位置付けの立場で、最終的には戦争を回避できず、終戦を早めることができなかった天皇の悔恨がありありと読み取れる。終戦後のマッカーサーとの頻繁な会談や慰霊の行動等を含め、日本の歴史上、国として最も存亡の危機に立たされた天皇の苦悩が痛感される。そのような状況に置かれた天皇に対し、適切に助言できる補佐官のような存在が、実録からはみえてこなかったが、それも天皇の苦悩をより深くした原因ではないかと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「昭和天皇実録」を通し昭和天皇の揺れ動く心情に迫りつつ、同書の持つ「謎」を鋭く読み解いています

2020/09/10 21:40

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:多摩のおじさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「昭和天皇実録」が発表された当時は余り興味が無かったのですが、コロナ禍のホームステイ中に出会った原武史氏の
「松本清張の「遺言」 『昭和史発掘』『神々の乱心』を読み解く」を切っ掛けに、松本清張の「神々の乱心」、「昭和史
発掘」を読み進むにつれ、私の両親たちが生まれ育った時代に重なる昭和史、特に昭和天皇と軍部との関わりと揺れ
動く社会情勢にすっかり嵌ってしまいました。

本書は、昭和天皇の87年の生涯の日々の動静を1990年(平成2年)から8年の延長を経て2014年(平成26年)8月
に24年5ヶ月をかけ克明に記した1万2千頁の厖大な記録である「昭和天皇実録」を昭和史の第一人者の半藤一利氏、
保阪正康氏の対談中心に、テーマに応じ歴史学者の御厨貴氏や磯田道史氏を加えた鼎談を通して、第一章「初めて
明かされる幼年期の素顔」~第八章「"記憶の王"として」と時代を追いながら昭和天皇の揺れ動く心情に迫りつつ、同書
の持つ「謎」を追っています。

その中で印象に残ったのは、昭和天皇のお言葉や動静を通して、軍や政権に向けて数多く表れている「怒り」「叱責」という
激しい心情、「反対」「不同意」「納得せず」「不満」「不信感」「疑問」という負の面に対し、「落涙」「希望」「切望」「指摘」
といった言葉を通して、1人の人としての心情が吐露されている指摘です。
なお、実録が昭和天皇の戦前、戦中の出来事に関して1946年(昭和21年)に側近に対して語った談話をまとめた侍従
等が記述した「昭和天皇独白録」が基本となっているとはいえ、お言葉や動静の要点をまとめた記述であり、筆者が引用の
「独白録」等を参考に、読者側が察することになるのですが・・・

特に、昭和3年~11年の間に見える陸海軍を統べる「大元帥」、立憲君主としての「天皇」、これらの上にある大祭司の
「大天皇」という3つの顔に迫る第3章での満州事変や二・二六事件を通して天皇の異なる立場を巧みに利用する軍部の
強かさとその間で苦悶する昭和天皇の心情、第5章の開戦へと至る中での戦争に断固反対の立場から「開戦やむなし」
へ追い込まれていく過程と合わせて戦争終結を開戦前の昭和16年10月13日時点で語っていたこと(p.189)、第6章天
皇の終戦工作での昭和20年6月14日に皇太后と大宮御所の焼け跡を御覧になり皇太后から「何があろうと帝都を去ら
ない」とのお言葉で、翌日に掛けご不例と、半藤氏は皇太后のこの厳しい叱責で1日も政務を欠いたことのない天皇が「
もはやこれまで」と終戦を覚悟したのではと半藤氏は推測(p.229)しています。
加えて、皇太后から「然るべき時期をみて決行されるを可とする」と退位を迫る指摘(p.265-266)も目を見張ります。

また、開戦の詔勅にもない大戦の目的「大東亜共栄圏をつくる」が、「大東亜共栄圏の確立を宣明」と記した「大東亜政略
指導大綱」が実録に記述され、天皇の耳には届いていたとの半藤氏の鋭い指摘(p.196-200)には、流石、昭和史の第一
人者と唸らされました。

さらに、開戦直前の昭和16年11月30日時点でも高松宮からの無勝負又は辛勝と予想の上言に対し、「敗戦の恐れあ
りの認識あり」と「高松宮日記」にもない実録の記述(p.185-186)に、半藤氏も保坂氏も驚かれていることは以外でした。

このように、実録には様々な「謎」が潜み、それは磯田氏が指摘の「細かくどこから引用したかわかる割註となっていない」
(p.89要約)が更に阻んでいることも要因になっているようです。

いずれにしても昭和天皇が激動の道を歩まれてこられたことが本書で垣間見られたことは、戦後の昭和生まれの私にとって
幸いでした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

分り易い「昭和天皇実録」

2016/05/22 18:04

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hiroyuki - この投稿者のレビュー一覧を見る

幼少期から青年時代を経て、戦中・戦後まで「昭和天皇実録」から浮かび上がる昭和天皇の姿を、半藤一利を中心に対談形式により分り易く解説してくれる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

昭和の最も重要な場面

2018/07/11 19:57

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雄ヤギ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書では、昭和天皇実録の中でも、戦前・戦中・戦後を中心に記述している。とても興味深く読めたが、できれば歴史学者の磯田さんにもっと出てほしかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「昭和天皇実録」を直接読むよりも身になる(おそらく)

2016/03/31 07:03

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もるたん♪ - この投稿者のレビュー一覧を見る

鼎談、対談の形で構成されています。
取り上げたテーマについて、どのような史料が採用されているか、またされていないかまで解説してくれているので、「実録」を編纂した宮内庁が、どのような意図で編纂を行っているか、理解できます。
昨今、テレビでは偏った報道は処罰されるようですが、本書を読んで、つくづく「事実というものはそもそもなく、あるものは解釈のみである」ということを強く感じました。
大正10年以降の解説についても、軍部にとっての天皇を「神殿の壁」と喝破した磯田さんの解説も聞いてみたかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2015/04/10 13:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/04/28 23:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/11 22:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/05/14 08:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/08/18 11:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/07/26 15:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/05/17 20:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/05/24 22:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2015/05/30 21:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。