サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.3 37件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2017/06/01
  • 出版社: KADOKAWA
  • サイズ:19cm/173p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-04-896013-7

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

脱力系ミニマリスト生活

著者 森 秋子 (著)

クレジットカード、お友達活動、年賀状、着まわし、食器用洗剤…やめたら時間とお金がやってきた! ものに縛られない、難しいルールもない、幸せでシンプルな暮らしのコツを紹介しま...

もっと見る

脱力系ミニマリスト生活

税込 1,320 12pt

脱力系ミニマリスト生活

税込 1,320 12pt

脱力系ミニマリスト生活

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 9.9MB
Android EPUB 9.9MB
Win EPUB 9.9MB
Mac EPUB 9.9MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

クレジットカード、お友達活動、年賀状、着まわし、食器用洗剤…やめたら時間とお金がやってきた! ものに縛られない、難しいルールもない、幸せでシンプルな暮らしのコツを紹介します。〔「「捨てる」と、お金も時間も貯まる」(角川文庫 2024年刊)に改題,加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】

「長財布をやめる」、「収納をやめる」、「着まわしをやめる」。
そして、買い物欲を上手に手なづける。

大人気ブログ、『ミニマリストになりたい秋子のブログ』主宰、東京都で家族3人・猫・カメと暮らす秋子さんがつづる、目からウロコの脱力系「物を手放す」思考術。

・どうしても物が捨てられない。
・ハウスキーパー状態に疲れきった。
・便利グッズを買っては後悔する。
・周りに流されてしまう。
物にしばられる生活を手放したいのに、なかなか手放せない人から、感動と共感の声が続々!

難しい片付け術なし。細かいルールもなし。
しかも、お金と時間がどんどんたまる。
人生に本当に大切なものに気付かせてくれる、欲望コントロールエッセイ。
【商品解説】

目次

  • ○大事なものだけで暮らしたい
  • ○片付けは恋愛や人生と同じ
  • ○買い物欲をなだめる呪文
  • ○お金と時間のため方
  • ○いらないものの見分け方…etc.

著者紹介

森 秋子

略歴
〈森秋子〉1979年生まれ。主婦。ブログ『ミニマリストになりたい秋子のブログ』を運営。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー37件

みんなの評価3.3

評価内訳

電子書籍

早速実践!

2017/09/20 15:12

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:にな - この投稿者のレビュー一覧を見る

ツボは部屋にテント!
楽しんでミニマル。って理想です。
ガチガチに制限することなく、自由気ままなアイデア&工夫がたくさんで、あっという間に読み終えました!
早速したこと、掃除機を分解して分別ごみへ(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

面白かったです。

2017/08/12 09:58

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:eri - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者の言葉の選び方がとても面白く、またはっとさせられました。未来のごみはなるべく増やさない、というキーワードは大切だなと思いました。一見、おしゃれに見える言葉を翻訳しなおすというやり方も、客観的に見ることができていいと思いました。思っている以上に言葉の響きに引きずられている自分に気付かされます。フェイクグリーンはにせ植物、スムージーは野菜つぶし、タワーマンションは細長い集合住宅、といった表現が面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自分の道をみすえて

2021/01/30 14:08

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ピーちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ミニマリストではあるのかも知れませんが、脱力系と名を付けていらっしゃるように、彼女なりのミニマリスト。
結局は周りの風潮に流されず、自分の良かれと思うものを選び、それをとことん使い込む。壊れたら少々高い修理代をだしても再生させる。

ご自分の目指すところがあるので、淡々と生活されているのがすがすがしかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

あたりまえのことをあたりまえに

2017/06/01 13:47

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:sacchibi - この投稿者のレビュー一覧を見る

ブログから書籍化された作品です。

著者が「必要」と思っていたことを「辞めてみた」ことによる変化が書き綴られています。

初めてこの手の本を読むのなら、面白いかもしれません。

あたりまえのことしか書いていないんですが、そのあたりまえのことを実践することの大切さが伝わる本かと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ゆるい

2018/05/05 10:07

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マルタン - この投稿者のレビュー一覧を見る

断捨離のノウハウはかかれていませんが、この方の考え方がゆるく書かれていて、取り入れやすいところから始めれば良いかなという感じです。
夫を愛人だと思ったりして変わった方だなーという印象でした。
部屋にテントを張ると冷えにくいとは目から鱗でした。
年賀状もやめようと思いつつ続けてしまっている私には少し参考になりました。
ショッピングモールでの消費行動も滑稽に思えますね。
服に興味がある若い頃よりかはあまり行かなくなりました。
クレジットカードをやめればかなりお金が貯まることは気づいていましたが、なかなか難しいかも。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

自分サイズで

2023/02/01 23:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

物を大切にしたり、心地よい生活を大切にする筆者の姿勢が伝わってきて、自分の生き方を見直すきっかけになりました。自分には家電を減らすことはムリですが、自分なりの心地よさを見つけていきたいと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

タイトルから受ける印象とは

2018/06/28 15:42

5人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:pope - この投稿者のレビュー一覧を見る

ネタばれあり。
タイトルから受ける印象とは違ってすごくギスギスした感じでした。
ブログ本なのでブログで読んだ方がいいと思います。タダだし。
この著者も本は買わないそうですから。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ミニマリスト

2022/11/19 18:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タタ - この投稿者のレビュー一覧を見る

緩めのミニマリストの本なので、っ気を抜いた感じで読めるし真似しやすくて、すぐにでも実行に移せそうです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/05/04 18:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/10 17:25

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/10/06 08:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/02/04 13:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/04/15 23:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/05/16 01:26

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/07/19 18:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。