サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 2.9 50件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/11/17
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: 講談社現代新書
  • サイズ:18cm/219p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-529928-9

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活 (講談社現代新書)

著者 小林 美希 (著)

平均年収があっても、多くは家計がギリギリ。収入が平均値を下回れば、もっとつらい現実がある。個々の生活のディテールに迫り、「平均年収では“普通”の暮らしができない国」の現実...

もっと見る

年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活 (講談社現代新書)

税込 968 8pt

年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活

税込 913 8pt

年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 8.5MB
Android EPUB 8.5MB
Win EPUB 8.5MB
Mac EPUB 8.5MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

平均年収があっても、多くは家計がギリギリ。収入が平均値を下回れば、もっとつらい現実がある。個々の生活のディテールに迫り、「平均年収では“普通”の暮らしができない国」の現実を描く。【「TRC MARC」の商品解説】

平均年収443万円――これでは“普通”に暮らすことができない国になってしまった。ジャーナリストが取材してわかった「厳しすぎる現実」。

昼食は必ず500円以内、スタバのフラペチーノを我慢、月1万5000円のお小遣いでやりくり、スマホの機種変で月5000円節約、ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢、サイゼリヤは神、子どもの教育費がとにかく心配……

「中間層」が完全崩壊した日本社会の「本当の危機」とは?

【目次】
第1部 平均年収でもつらいよ
●毎月10万円の赤字、何もできない「中流以下」を生きる
神奈川県・48歳・会社員・年収520万円
●「私は下のほうで生きている」コンビニは行かず、クーラーもつけない生活
東京都・35歳・自治体職員・年収348万円(世帯年収1000万円)
●不妊治療に対する経済的不安……「リーマン氷河期世代」の憂鬱
北陸地方・33歳・電車運転士・年収450万円(世帯収入900万円)
●教育費がとにかく心配……昼食は500円以内、時給で働く正社員
東京都・44歳・会社員・年収260万円(世帯年収1000万円)
●3人の子育てをしながら月13回夜勤をこなす看護師の激務
北陸地方・42歳・看護師・年収670万円(世帯年収1300万円)
●夫婦で手取り65万円、「ウーバーイーツ」の副業でちょっとした贅沢を実現
東京都・41歳・倉庫管理・年収660万円+副業(世帯年収約1500万円)

第2部 平均年収以下はもっとつらいよ
●月収9万円シングルマザー、永遠のような絶望を経験した先の「夢」
東海地方・41歳・秘書・年収120万円
●子どもに知的障がい、借金地獄……マクドナルドにも行けないヘルパーの苦境
茨城県・38歳・介護ヘルパー・年収48万円(世帯年収400万円)
●コロナ失業…1個80円のたまねぎは買わない、子どもの習い事が悩みの種
北海道・29歳・清掃員・年収180万円(世帯年収540万円)
●共働きでも収支トントン、賃金と仕事量が見合わない保育士
東京都・40歳・保育士・年収300万円(世帯年収700万円)
●何もかも疲れた…認知症の母との地獄のような日常を生きる非常勤講師
埼玉県・56歳・大学の非常勤講師・年収200万円

第3部 この30年、日本社会に何が起きたのか?
「中間層が崩壊すれば、日本は沈没する」/「中流」という意識の低下/こうして「格差」は生まれた/働く人は何を求めているのか?/諦めムード、そして安楽死を望む人も/「非正規」という言葉はなくなったのか/世界から完全に取り残された日本……ほか【商品解説】

目次

  • ■第1部 平均年収でもつらいよ
  • ●毎月10万円の赤字、何もできない「中流以下」を生きる
  • 神奈川県・須藤慎太郎(48歳)・会社員・年収520万円
  • ●「私は下のほうで生きている」コンビニは行かず、クーラーもつけない生活
  • 東京都・米田美鈴(35歳)・自治体職員・年収348万円(世帯年収1000万円)
  • ●不妊治療に対する経済的不安……「リーマン氷河期世代」の憂鬱
  • 北陸地方・吉川耕太(33歳)・電車運転士・年収450万円(世帯収入900万円)
  • ●教育費がとにかく心配……昼食は500円以内、時給で働く正社員
  • 東京都・岡本由夏(44歳)・会社員・年収260万円(世帯年収1000万円)

著者紹介

小林 美希

略歴
〈小林美希〉茨城県生まれ。神戸大学法学部卒業。フリーのジャーナリスト。「ルポ正社員になりたい」で日本労働ペンクラブ賞を受賞。ほかの著書に「ルポ産ませない社会」「ルポ中年フリーター」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー50件

みんなの評価2.9

評価内訳

紙の本

平均年収443万円の日本社会。

2022/12/05 08:22

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おじゃもんくん - この投稿者のレビュー一覧を見る

新型コロナウイルスが広がってから、色々な社会問題が目に付く様になった。
と、思っている時に書店でこの本が目に入り購入しました。
題名の「年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活」は、厳しい現実ですね。

筆者は、2021年の国の調査に基づき話しに入って行く。
国税庁の「民間給与実態統計調査」では、給与所得者の平均年収が443万円。
平均年齢は46.9歳で、ちょうど就職氷河期世代と重なると指摘。
正社員の平均年収は508万円で、正社員以外の平均年収は198万円になり。
就職氷河期世代を中心に非正規雇用が進み、「中間層」の崩壊が起こっていると指摘。
第1部では、平均年収世代の方々の取材を。
第2部では、平均年収以下の方々の取材を。
それぞれ一人称で、本人の語り口を出来るだけ再現。
第3部では、就職氷河期世代の当事者の筆者が。
非正規雇用を経験して、同世代を追って20年かけての取材で分かった。
現状と問題点を含めた全体像を、丁寧に解説して雇用問題の悪化を懸念。

さて、「平均年収でも、生活が崩れて行く」と言う現実の社会構成。
「経済対策」や「雇用対策」を先送りにして行く、この国の政策の問題。
「コロナショック」と「失われた30年」が引き起こす、この国の未来は明るいのでしょうか??。
色々考えさせられる一冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

放置した期間が長いので、長期での取り組みを打ち出さないと

2022/12/07 18:32

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雑多な本読み - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、就職氷河期に社会に出て、就職活動で苦しみ、経営の厳しい新聞社の経済記者となり、取材で企業が正規社員を減らし、非正規を増やすことで利益を出すことを公言する企業に違和感を覚え、中間層が崩壊している問題を追い続けていた方がまとめたものである。
目次を見ると、
  はじめに
  第1部 平均年収でもつらいよ
  第2部 平均年収以下はもっとつらいよ
  第3部 この30年、日本社会に何が起きたのか?
  おわりに      となる。
 本書の題名が「年収443万円」だが、国税庁が発表する「民間給与実態統計調査」で、2021年の給与所得者の平均年収をそのまま取り上げている。平均年齢は46.9歳なので、若い人の給与ではないことは明らかであろう。正社員は500万円を超え、非正規社員は200万円を切っている。
 国際競争が厳しく、資本主義社会である限り当然という見方があるかもしれないが、この30年余り、日本経済は成長せず、アベノミクスの成果と言えば、横ばいで食い止めたというところでよしとするのでいいのだろうか。やはり、違うと言わざるを得ない。この30年で、世界経済は一定の発展がみられ、所得も上昇しているので、差がつけられてばかり。
 第1部で取り上げられた例を見ると、共働きで世帯年収1,000万円でも厳しい。過去、企業の福利厚生がそれなりの水準であり、預金利息も多かったので、比較すれば経済的に厳しくなっている。
 第2部で、さらに低所得層に焦点を当てて具体例を取り上げている。現実に詳しい方は別として、多くの方が共通認識を持つには必要な取り上げ方であろう。特に、高度成長期を過ごした高齢者から見れば、現実が認識しづらいかもしれないので、読み込んでほしい。
 第3部で、著者の原体験、丹羽宇一郎さんの中間層が崩壊すれば、日本は沈没するという危機感と危機感のない日本政府や大企業、格差を拡大していることへの鈍感さがある。結婚する人が減り、子どもを産むことができない状況が続き、人口減が本格な状況になっている。就職氷河期の世代も50代に近づき、高齢になっても無年金か低年金、生活保護に流れ込むのは必定と言われている。遅きに失したが、付加価値の高いものづくりや収入を増やすことが重要という。GDPの半分以上を占める個人消費を伸ばさないと経済復活がないことが事実であろう。ぜひ、一読されたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

この現実はいつまでか。

2023/02/21 17:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ジャスミン茶 - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本衰退論が巷で流行っている。僕はまだ学生であるのでこういった論調には好感を持てないし、信じたくもない。しかしこの本によってこうした状況に現実味が増してくる。これまで経済政策で政府に頼ってきた面があったが、この先はアナキズム的な個人個人の相互扶助関係が重視される時代になるかもしれないと思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

暗いなぁ

2023/03/31 21:52

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る

どこまで本当かわかりませんけど、今の日本ってそんなに、悲壮感溢れてるかなぁ……みたいな印象を受けました。収入が高い人はそんなに、昼食代にお金を使うのでしょうか……。うーん……色々とツッコミたくなることが多かった

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/11/20 19:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/28 00:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/18 17:28

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/07/08 10:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/05 00:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/29 12:57

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/12/31 18:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/03 23:43

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/23 08:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/08 13:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/01/11 16:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。