サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 37件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2022/09/08
  • 出版社: 中央公論新社
  • レーベル: 中公新書ラクレ
  • サイズ:18cm/281p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-12-150773-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

歩きながら考える (中公新書ラクレ)

著者 ヤマザキ マリ (著)

パンデミックに奪われた、これまでの自由。でも、たちどまったままではいられない。先行き不透明な世界で、私たちはどう生きていけば良いのか? 「旅する漫画家」による、自分の足で...

もっと見る

歩きながら考える (中公新書ラクレ)

税込 990 9pt

歩きながら考える

税込 990 9pt

歩きながら考える

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.5MB
Android EPUB 4.5MB
Win EPUB 4.5MB
Mac EPUB 4.5MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

パンデミックに奪われた、これまでの自由。でも、たちどまったままではいられない。先行き不透明な世界で、私たちはどう生きていけば良いのか? 「旅する漫画家」による、自分の足で歩き続けるための実践的指南書。【「TRC MARC」の商品解説】

パンデミック下、日本に長期滞在することになった「旅する漫画家」ヤマザキマリ。思いがけなく移動の自由を奪われた日々の中で思索を重ね、様々な気づきや発見があった。「日本らしさ」とは何か? 倫理の異なる集団同士の争いを回避するためには? そして私たちは、この先行き不透明な世界をどう生きていけば良いのか? 自分の頭で考えるための知恵とユーモアがつまった1冊。たちどまったままではいられない。新たな歩みを始めよう!【商品解説】

著者紹介

ヤマザキ マリ

略歴
〈ヤマザキマリ〉1967年東京都生まれ。漫画家・文筆家・画家。東京造形大学客員教授。「テルマエ・ロマエ」で第3回マンガ大賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞。他の著書に「国境のない生き方」など。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

書店員レビュー

コロナ禍の日本で「旅する漫画家」である著者が感じ、考えたこと。

ジュンク堂書店福岡店スタッフさん

世界中で暮らしていた著者がコロナ禍に日本で生活し、
昆虫の飼育を通して生き物としての人間の生き方やパンデミック中の移動制限から家族のあり方、
「日本らしさ」から見えてきた価値観について、著者のエピソードと共に著者自身の考えが述べられている。
そして最後には、
膨大な情報や「世間体」という明文化されていないものに対し流されるのではなく、
常に疑念を抱き、自分らしく考える必要性を提言している。
とはいえ、いったん常識や倫理を吸収した上で疑い、自分の頭で考えることや
価値観の差異との共生などは難しいことに思える。
しかし、本書では著者の目線でどのように取り組むべきか明示されており、
パンデミックの中、立ち止まっていたのをやめ、歩き出してみようと思える1冊である。

みんなのレビュー37件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

感染症の中で歩み始める

2022/09/16 13:21

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nekodanshaku - この投稿者のレビュー一覧を見る

パンデミックにより、一度歩みを止め、インナートリップに浸った著者が、変わったかもしれない外の世界に向かって動き始めた。居着いてしまわないように、keep movingと、思考を周囲に向かわせ始める。感染症という非常事態は、希望を持つことにより予定調和を期待する日本の人々を、あらぬ方向に向かわせるが、ここで居つくことは禁忌のようだ。生きるとは、生が与えてくれる多くの可能性を享受することであるという。日本の社会は世間体という戒律の拘束力が強い国であるが、可能性を享受できるよう、常識ではなく良識で生きたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ヤマザキさんの頭の中

2024/03/01 23:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

世界を飛び回っていたヤマザキさんが、コロナ禍の影響で日本で暮らすことに。
いままで見えてなかったことに気が付いたり、海外と日本の社会の仕組みの違いを深く考えたり、昆虫の一生から人間の生物としてのありかたを考えたりと、
グローバルな視点からヤマザキさんのさまざまな考えが興味深い。
さばさばした語り口でバッサバッサ切ってるイメージですが、考えはいたってシンプル。ますますファンになる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/10/10 13:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/15 22:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/09/22 00:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/07 15:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/20 18:56

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/04/02 18:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/09 17:01

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/25 23:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/12 12:52

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/31 14:47

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/12 11:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/16 12:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/03/13 23:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。