サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

「e-hon」キャンペーン 本の購入でe-honポイントが4%もらえる ~7/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.6 41件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生 一般
  • 発売日:2012/03/01
  • 出版社: 岩崎書店
  • サイズ:29cm/1冊(ページ付なし)
  • 利用対象:小学生 一般
  • ISBN:978-4-265-07955-1
絵本

紙の本

ちょうつがいきいきい (怪談えほん)

著者 加門 七海 (作),軽部 武宏 (絵),東 雅夫 (編)

へやのとびらを開けるときいきいと音がする。よく見るとおばけがはさまってさけんでいるではないか!加門七海と軽部武宏が奏でる鳴り止まない恐怖。【「BOOK」データベースの商品...

もっと見る

ちょうつがいきいきい (怪談えほん)

税込 1,650 15pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

紙の本
セット商品

怪談えほん 5巻セット

  • 税込価格:8,25075pt
  • 発送可能日:1~3日

怪談えほん 5巻セット

  • 税込価格:8,25075pt
  • 発送可能日:購入できません

怪談えほん 5巻セット

  • 税込価格:8,25075pt
  • 発送可能日:購入できません

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

へやのとびらを開けるときいきいと音がする。よく見るとおばけがはさまってさけんでいるではないか!加門七海と軽部武宏が奏でる鳴り止まない恐怖。【「BOOK」データベースの商品解説】

部屋のとびらを開けると、きいきいと音がする。よく見ると、おばけがはさまって叫んでいるではないか! 怖いけど、見たい。見たいけど、怖い。加門七海と軽部武宏が奏でる、鳴り止まない恐怖。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

加門 七海

略歴
〈加門七海〉東京都生まれ。多摩美術大学大学院修了。オカルト、民俗学等に造詣が深く、小説、エッセイ等で活躍。
〈軽部武宏〉1969年東京都生まれ。画家。絵本作家。「のっぺらぼう」で日本絵本賞及び読者賞を受賞。

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー41件

みんなの評価3.6

評価内訳

紙の本

怖くなる音がある

2017/07/23 08:44

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

夏になると全国のあちこちで「おばけ屋敷」がオープンする。
 どうしてあんな怖いものをわざわざお金を払ってまで見に行くのか、臆病な私には理解できない風物詩だ。
 いや「おばけ屋敷」だけではない。
 怪談話にホラー映画、身も凍るような仕掛けにこの世は満ちている。
 そして、「怪談えほん」だ。
 絵本くらい、明るく夢のあるものがいいのに、どうして「怪談」なのだよと思いつつ、暑い夏くらいはせめて絵本でも身も凍りたくなるものかな。

 この絵本も怖い。
 ここでは聴覚は怖さを生み出している。
 ちょうつがいの「きいきい」いう音である。
 恐怖というのは五感に訴えてくるから始末が悪い。
 この絵本の主人公の少年はちょうつがいの「きいきい」いう音から見たこともないおばけを見つけてしまう。
 聴覚から視覚へと恐怖が移っていく。
 その点では物語よりは絵本の方が恐怖感を生み出しやすいかもしれない。

 「おばけ屋敷」などはこのあと触感などの移るケースが多いが、絵本だとそこまではいかない。
 むしろ視覚が煽る。
 この絵本でも恐怖の源泉は「きいきい」鳴るところにあるが、よく見ると、描かれている家も部屋も街もみんな怪しさに満ちている。
 どころか、まわりの人がすでに異界のものたちだ。
 となれば、この絵本の絵を描いた軽部武宏さんの技量を評価すべきだろう。
 暗い部屋で、ぺたぺたと赤い絵の具を塗っている。
 そう思えば、それだけで怖くなる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

こどもの心をわ鷲づかみ!

2018/12/19 13:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Pぃ - この投稿者のレビュー一覧を見る

2年前、こどもたちに「怖がらせること」を目的に購入した本。
読み聞かせのしかたが原因か?贈り主の気持ちとは裏腹に、怖がるどころか「きぃきぃ読んで!きぃきぃ読んで!」と今でも“はしゃがれて”います…。
いわゆる可愛い絵本ではないので、大人とは違う感性や視線を持っている子供たちの好奇心をくすぐるすばらしい作品だと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ちょうつがいがダメになる

2017/01/24 22:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たま - この投稿者のレビュー一覧を見る

いやぁ・・・絵本、これ、小さい子が見るとトラウマになりそう。確かに、おばけがはさまってるから、こんな音がするんかもって、大人でも思えてくる。大人の絵本。かな?こわっ!っていいたくなる。子供あかんやつ!って、つっこまずにいられない。一読の価値あり!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ぞわぞわ~

2016/12/30 20:21

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:のきなみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

なんだか読み終わると背筋がぞわぞわ~っとしてきます。
怖い。
文章もだけど絵も怖くて自分はちょっと苦手です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

女の子が気になる。

2016/01/04 20:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

2回3回と読み直すとどんどん怖くなって行きます。
「きいきい」って音は何か物悲しく何かしら秘密めいた音ですよね。
それよりも、場面で出ている女の子。
毎回出てるのになぜ文章では描かれている女の子に全く触れてないのか、
それが気になって来たら、もう怖さ倍増です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

絵が好きではない

2018/05/05 18:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Otto - この投稿者のレビュー一覧を見る

「きいきいきい」という音はよく聞く気がするが、この本を読むと精神がおかしくなりそうになる。この主人公も最後には・・・。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

これは怖い

2016/02/11 21:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:スイ - この投稿者のレビュー一覧を見る

扉の蝶番、椅子、ブランコ、自転車などに挟まれたおばけが痛みにきいきいと悲鳴をあげる。軽部武宏の絵と相まってとても不気味。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

けっこう怖い

2015/10/03 15:09

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

本当に子供向けなのかと疑問に感じるほど怖いです。読んでいるときは、そうでもないんですがあとからジワジワきます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2012/03/07 23:19

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/27 21:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/27 22:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/04/30 10:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/05/14 15:48

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/23 22:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/06/17 20:30

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。