ポケット顧問 や、此は便利だ
平凡社誕生の端緒となった幻の「現代用語集」復刊! 新聞用語から新語、流行語まで、当時の社会をにぎわせた言葉の数々を一挙解説。
ポケット顧問 や、此は便利だ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
小分け商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この商品の他ラインナップ
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ツマミ読みするだけでも楽しめる
2023/06/28 11:58
4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:うむうむ - この投稿者のレビュー一覧を見る
第一篇 新聞語解説、第二篇 実用熟語成句便覧、第三篇 実用文字便覧、第四篇 続新聞語解説 の構成です。 このうち、第一篇と第四篇が時事用語や流行語の解説ですが、カタカナ語が多いことに驚きます。 近年よく使われるようになったカタカナ語もあります。 当時の新聞は、インテリ向けでカタカナ語を乱発していたのでしょうか。
略したカタカナ語に「る」を付けて動詞として用いた語もあり、現代と変わらないように感じました。 随所にあるユーモアやウィットに富んだ解説(「おめでたい」や「サンタクローズ」など )も面白いですね。
大正時代の版をそのまま使っているので、漢字が旧字体の上に印刷が鮮明でなくちょっと読みづらいですが、興味のある項目だけちょいちょいとツマミ読みするだけでも楽しめると思います。