サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 7件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2009/06/10
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春文庫
  • サイズ:16cm/227p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-16-717770-6
文庫

紙の本

おでんの丸かじり (文春文庫)

著者 東海林 さだお (著)

一筋縄でいかない難物、おでんの袋もの。内部にたくさんの厄介者を抱え込んだ、このずっしり重くて熱い物体を、どう攻略するか!?また、華やかなおせちの重箱のなかで、唯一陰気でむ...

もっと見る

おでんの丸かじり (文春文庫)

税込 556 5pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

一筋縄でいかない難物、おでんの袋もの。内部にたくさんの厄介者を抱え込んだ、このずっしり重くて熱い物体を、どう攻略するか!?また、華やかなおせちの重箱のなかで、唯一陰気でむさくるしい、ゴマメの存在意義を問う。駝鳥を食べ落雁をかじり、カミカツの幸せを噛み締め…ショージ君の好奇心は大全開。【「BOOK」データベースの商品解説】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー7件

みんなの評価4.1

評価内訳

  • 星 5 (2件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (3件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

「丸かじり」サイクルをまわせ!

2009/08/30 08:36

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 サラリーマンというのは、日本語にすると、「給料(もらってます)男」になるのでしょうか。
 これがビジネスマンだと、「仕事(がんばってます)男」になって、こちらの方が「ステキだわ」ということになります。
 では、OLというと、「事務所(に行ってます)女」だということで、本当にそんなことでいいのかと憂ってしまいます。
 やっぱりビジネスウーマンがいいのではないでしょうか。
 BW。しかも、男女雇用均等の時代ですから、BMW。いいでしょ、なんだか高級外車みたいで。

 そうそう、なにを書きたかったかというと、こんなことではなかった。
 BMW(ビジネスマンウーマン)のみなさんが、会社で必ずお勉強すること、「PDCA」サイクルについて、書こうとしていたんです。
 つまり、計画(PLAN)、実行(DO)、検証(CHECK)、改善(ACT)のサイクルのこと。
 ね、習ったでしょ。
 念仏唱えれば極楽いけますよ、みたいに、PDCA唱えれば業績あがりますよ、というアレ。
 これって、東海林さだおさんの「丸かじり」シリーズにも使えるのか(使えなくてもいいのですが)、検証してみたのです。

 結論をいえば、「丸かじり」シリーズでは「PDCA」サイクルは使えない。
 正しいのは、「AAB」。
 日本語でちゃんと書けば、週刊朝日(A)、朝日新聞社刊単行本(A)、文春文庫(B)。
 これが、「丸かじり」シリーズの、公式サイクル。
 たとえば、ここに取り出したる、一冊の文庫本。
 これが、現時点(2009年8月30日)で、もっとも新しい「丸かじり」シリーズの文庫本の『おでんの丸かじり』。
 この本の最後のページに公式サイクルが書かれています。
 <初出誌>「週刊朝日」2003年10月17日号~2004年6月25日号(「あれも食いたいこれも食いたい)
 <単行本>2006年2月 朝日新聞社刊
 <文春文庫奥付>2009年6月10日 第一刷
 これが、「丸かじり」の「AAB」サイクルです。

 つまり、わたしたちが今読んでいる『おでんの丸かじり』は、5年前の光源みたいなもの。
 おお、やっと届いてくれたかと、星にスリスリしているようなもの。
 いいでしょ、こののんびり感。
 「PDCA」みたいなセカセカしてない。
 「丸かじり」シリーズで業績があがるか、ですか。
 それは保証の限りではないですが、みんなニコニコしている職場というのも楽しいと思うけどな。

 ◆この書評のこぼれ話は「本のブログ ほん☆たす」でご覧いただけます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2010/11/07 23:13

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2012/02/18 13:04

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2014/07/26 18:15

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/01/16 10:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2016/12/17 22:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/11/12 10:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。