サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 3,799 件中 3,751 件~ 3,780 件を表示

いつもそばにいてくれる愛犬に「ありがとう」といいたくなる本

お気に入り
10
閲覧数
1760

言葉は話せないけれど、体じゅうで喜びや悲しみを表し、いつも黙ってそばにいてくれる愛犬。つらいときや悲しいとき、彼らの存在にどれだけ勇気づけられてきたことでしょう。そんな愛犬のいじらしさを堪能できる、素晴らしい本を集めました。自分1人で読むもよし。愛犬を膝に抱いて読むもよし、温かい命の存在に感謝しながら、物語を楽しんでください。

なぜすれ違ってしまうのか?家族が理解し合うために大事なことがわかる本

お気に入り
10
閲覧数
2163

一番身近な存在で、誰よりもわかり合えるはずの家族。しかし、実際は些細なことがきっかけですれ違い、大きな溝ができたまま苦しんでいる人も多いものです。なぜ家族はすれ違ってしまうのか、理解し合うためにはどうすればいいのか、ということを考えるヒントになる本を紹介します。家庭関係を改善させるための参考にしてみてください。

後世に語り継ぐべき真実がここにあります。戦争の狂気を感じさせる本

お気に入り
25
閲覧数
4873

戦争は人を変えます。普段は温厚で慈悲深い人物も、戦争のもつ狂気に踊らされて残酷なことを犯してしまうこともあります。本人は嫌がっていても、国や上官の命令に逆らえず・・・という場合もあるでしょう。ここに紹介する本は、そんな時代の波に翻弄された人々の心の叫びが詰まったものです。後世に語り継ぐべきことを、ぜひ感じ取ってください。

自分が周りより劣っていると感じたとき「自分は自分!」と思わせてくれる本

お気に入り
19
閲覧数
7168

生きていると、うまくいかないことがたくさんあって、つい自信を失いそうになります。「隣の芝生は青い」といいますが、自分以外の人がみんな輝いて見えてしまうこともあるでしょう。そんなとき、周りを気にせず「自分は自分!」と思えるようになる本を集めました。過酷な環境にめげずに頑張る主人公や、琴線に触れる言葉から勇気がもらえます。

子育てしながら働くって、どういうこと?現実を赤裸々に見せてくれる本

お気に入り
5
閲覧数
779

子どもを育てながら働くことには、独身時代には思いもしなかった数々の苦労がつきまといます。そんなとき、予備知識があるのとないのとでは、心の持ちように大きな違いが表れるもの。そこで、いざというときの参考になる「先輩ママの体験談」が詰まった本を集めてみました。働く母としてぶつかりがちな問題や、上手な乗り越え方を知っておきましょう。

あの戦争について忘れないために、手に取り読んでおきたい本

お気に入り
4
閲覧数
1363

終戦からすでに70年以上が経ち、当時のことを知る人もどんどん少なくなっていますが、多くの人が犠牲になったという事実は消えません。後世に残された私たちにできるのは、あの戦争のことを忘れないでいることではないでしょうか。そのためにも戦争について書かれた本を、手に取り読んでみてください。

推理小説ビギナーにオススメ!難解すぎず、はじめてでも手に取りやすい本

お気に入り
19
閲覧数
3236

推理小説に慣れていない人にとって、難解すぎる内容や感情移入しにくい登場人物の本には挑戦しにくいものです。そこで、理解しやすい謎解きや、コミカルな会話、親しみやすい性格の人物が登場するものを厳選しました。「次はきっとこういう展開になるだろう」と予測したり、クスッと笑ったりしているうちに、いつの間にか推理小説のとりこになっているかもしれません。

読めば胸が熱くなる!部活に打ち込んだ日々を思い出させてくれる本

お気に入り
11
閲覧数
2633

部活に打ち込んだ思い出は、何年たっても色あせることがありません。仲間と一緒に汗を流して励んだ厳しい練習、試合で出し切った成果、恩師の顔。社会人になった今は、当時の経験に支えられていると感じることも多いはずです。紹介するのは、あの頃の熱い気持ちを思い出させてくれる本。懐かしい自分との再会を楽しんでみてください。

同年代だからこそ共感できる!思春期の恋に胸がときめく本

お気に入り
10
閲覧数
2052

恋愛をテーマにした本はたくさんあるけれど、思春期にはやっぱり同年代の恋が描かれた本を読んでときめきたいものです。そんな10代のあなたが思いっきり感情移入できる、素敵な恋愛の物語を集めました。「そうそう!」とうなずいたり、「いいなぁ」と憧れたり、読み終わる頃には思いを寄せるあの人に会いたくなっているはずです。

読めば勇気が湧いてくる!友達が作れなくて悩んでいる学生に読んでほしい本

お気に入り
18
閲覧数
2970

大人しい人や不器用な人にとって、学校は必ずしも楽しい場所ではありません。友達がほしくてもなかなか自分から声がかけられなかったり、些細なことで友情にひびが入ってしまったりして、悩んでいる人も多いことでしょう。そこで、読めば学校生活を送る勇気が湧いてくる本を集めました。ぜひ、あなたの学校生活に活かしてみてください。

日本の未来はどうなる?現代の女性や子どもを取り巻く貧困問題がわかる本

お気に入り
47
閲覧数
4049

長期の経済不況や政策の転換により、日本国内での貧困問題が深刻化しています。日本の将来を担う子どもたち、そしてその子どもを育てる女性たちが置かれている困難な状況は、どのようにして改善されていくのでしょうか?そこで、若い女性や子どもを取り巻く貧困問題を、深く理解することができるようになる本を紹介します。

ひと味違うコーヒータイムを!コーヒーの奥深い魅力を知ることができる本

お気に入り
21
閲覧数
2003

ホッと一息つきたいときや気分転換をしたいときに、コーヒーを飲む方は多いと思います。缶コーヒーやコンビニコーヒーなどの手軽に飲めるものから、時間をかけて抽出された喫茶店で飲むコーヒーまで、知れば知るほど奥深い魅力があります。そこでコーヒーにまつわる知識が身につき、毎日のコーヒーブレイクが豊かになる本を紹介します。

初心者にオススメしたい日本美術の奥深い魅力が楽しめるようになる本

お気に入り
46
閲覧数
21973

日本美術というと「もののあはれ」「わびさび」などと評される地味なイメージや、教科書的で堅苦しいイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。「ジャポニズム」という言葉が世界中を駆けめぐる今だからこそ、日本古来の美を知り、日本美術の奥深い魅力を味わってみませんか?日本美術の初心者でも楽しめる本をご紹介します。

美術館へ行く前に読めば、西洋絵画の鑑賞が10倍楽しくなる本

お気に入り
56
閲覧数
11522

予備知識がなくても、美術館で素晴らしい絵画を鑑賞するのは楽しいものです。でも、ほんの少し基礎知識を知っていると、今までは見えなかったものが不思議と見えるようになり、絵画鑑賞が何倍も楽しくなります。西洋絵画の初心者が、感性を高め審美眼を身につけることができるようになる本をご紹介します。

パン作りがもっと楽しくなる!めくるめくパンの世界が堪能できる本

お気に入り
18
閲覧数
2157

ふわっと漂う焼きたてパンの香り。その香りで目覚めることができたら、どんなに幸せなことでしょう。自宅でのパン作りの醍醐味は、なんといっても焼きたてが食べられること。パン作りは大変と思っている方は、ぜひ一度手作りの楽しさを実感してください。ここではそんなパンの魅力を再発見することができる、バラエティ豊かな本を紹介します。

最近お腹周りが気になって・・・という方が生活習慣病予防の参考になる本

お気に入り
9
閲覧数
985

お腹周りが気になる、健康診断の結果が悪かった、体重がなかなか落ちない・・・。このままではいけないと思いつつも、後回しにしがちな自分の体のこと。忙しい毎日のなかでもできることがきっとあるはずです。まずは長年の生活習慣を少しずつ改善していくことが、健康へ近づくための第一歩となります。生活習慣病の予防に役立つ本を紹介します。

子どもを本好きに育てたい!そう思ったとき参考になる本

お気に入り
8
閲覧数
1039

子どもが本好きに育ってほしいと考える親は多いけれど、具体的に何をしたらいいのかは悩むもの。そんなときは、小さなうちから読書に親しめる環境を作ってみるのがオススメです。乳幼児期から楽しめる絵本や米国の小学校で実践されている読書法まで、子どもが自発的に本を読むようになるための育て方のヒントが書かれた本を紹介します。

日曜日はキッチンが遊び場に!親子で楽しめるお料理の本

お気に入り
5
閲覧数
1465

いつもは出入り禁止にしているキッチンを、たまには子どもに解放してみませんか?休日を外で過ごすのもいいけれど、家族で食材を買いに行き、ゆっくり料理を楽しむのも特別なイベントになります。何より、子どもはお料理が大好きなのです。キッチンを公園や遊園地にも負けない遊び場にしてくれる、子どもと楽しめる料理本を紹介します。

仕事に行き詰ったときに、次のステージへと導いてくれる本

お気に入り
56
閲覧数
8221

今の環境に大きな不満はないけれど、このままでいいのか心配になることってありますよね。今は守る時なのか?攻める時なのか?仕事への向き合い方や人間関係、生き方に漠然とした行き詰まりや疑問を感じているあなたに、次のステージへと導いてくれるヒントになるような本をご紹介します。

育児は育自。子どもも親も成長できるヒントがいっぱいの本

お気に入り
23
閲覧数
3161

子育てに正面から向き合うと、親も成長できることがたくさんあります。一方で、「正解のない子育てだからこそ、広い知識を身につけたい」「そろそろ自立の時期を迎える子どもにとって必要なこととは?」、こんな思いを抱えている方も多いのでは?子育ての役に立ち共感できて、自分も楽になれて成長できる本をご紹介します。

育児がひと段落して再就職したいけど・・・悩んでいるときに読みたい本

お気に入り
9
閲覧数
1351

「育児がひと段落したし、もう一度働いてみたい。でもブランクもあるし私に何ができるのかな・・・」「まだ子どもは小さいし、自分のために仕事をするなんて、ぜいたくなのかな?」。出産や育児を経て再就職したいと考えたとき、こんな悩みに突き当たっているのではないでしょうか?そんな不安を抱えている方の助けになる本をご紹介します。

思わず猫が飼いたくなってくる!猫の魅力と基礎知識が紹介された本

お気に入り
23
閲覧数
1852

猫は昔から人間の身近に存在している動物で、その魅力を一言でいえば「ツンデレ」です。機嫌がいいと思いきや気まぐれにどこかに行ってしまったり、放っておくと甘えて寄ってきたりする姿に、人間は翻弄され続けています。そこで猫についての基本的な知識が身につき、その魅力を紹介した本を集めました。猫が飼いたくなった方の参考にもなります。

もはや他人事ではすまない!猶予を許さない貧困問題について考えるための本

お気に入り
6
閲覧数
961

政府の調査では、2009年にはひとり親世代の貧困率が半数以上になったという結果が出ています。どんな理由で貧困に陥るのかがわかると、その原因を「自己責任」で片づけることはできなくなるでしょう。また、世界には1日1ドル以下の生活費で過ごす人々が十数億人も存在しています。他人事ではすまない、貧困事情が紹介された本を集めました。

「方言」の使われ方に変化あり?多様な日本語について楽しく考えるための本

お気に入り
9
閲覧数
3486

方言を使っていると田舎者扱いをされる、という時代がかつてはありました。だけど今では、日常会話のなかで「ニセ関西弁」を使う人がいたり、自分のキャラクターを表現するためにあえて方言を使い続けている人もいたりします。そんな方言をはじめ、「役割語」や「おネエことば」などについて書かれた本をピックアップしてみました。

赤ちゃんの能力、あなどっていませんか?「赤ちゃん学」がわかるようになる本

お気に入り
20
閲覧数
1415

赤ちゃんを医療・心理学・社会学など多角的な視点から分析して、その能力の解明を目指す「赤ちゃん学」。赤ちゃんは弱くて何もできない、とこれまでは思われてきました。しかし実は認知能力や社会性も高く、その能力を引き出すことを目的にした発達心理学や脳科学の研究も進んでいます。そんな赤ちゃんの本当の姿がわかる本を紹介します。

マニアが増殖中!読めば思わずダムに行きたくなってくる本

お気に入り
10
閲覧数
6621

発電や治水など、限られた国土の日本ではダムは必要な社会基盤だと考えられています。しかし社会的役割とは離れたところで、巨大建造物としてマニアたちを魅了しています。さらにダムの工事は過酷で多くの事故が起こり、そこにはさまざまなドラマが起こっています。思わずダムを見に行きたくなるような、いろいろな本を集めてみました。

根性だけでは勝てない!?スポーツは「科学」する時代になったと実感する本

お気に入り
7
閲覧数
954

ひと昔前のスポーツ界では、勝利のために必要なのはたゆまぬ努力と根性で、苦しい練習を続けることが美徳と思われていました。しかし、現在ではどうすれば効率よく筋力を高められるのか、勝利できるかといったことが科学的に検証されています。スポーツでは「努力」だけではなく「科学」も重要なのだ、と実感させられる本をご紹介します。

日本は世界では少数派?死刑制度について考えるきっかけに読んでほしい本

お気に入り
10
閲覧数
13339

世界には約195の国があります。そのなかで2002年から2012年の10年間に死刑を執行した国は、日本を含む48ヵ国です。世界の約半数の国は死刑制度そのものを廃止しています。日本国内ではなかなか可視化されない死刑制度の現状と、制度について知ることができる本を紹介します。

震災を風化させないために。東日本大震災の経過をさまざまな視点で捉えた本

お気に入り
10
閲覧数
7473

東日本大震災の後、たくさんの関連書籍が出版されています。そのなかでも震災の直後に出版されたものやその経過をまとめた本は、痛烈なイメージがダイレクトに伝わってくるものが多くあります。そこには目を逸らしたくそらしたくなるような場面や表現もあるのですが、あの災害を風化さないため、忘れないために、読んでおきたい本を紹介します。

敷居が高いと思っている方へ!ジャズ初心者がガイドとして手に取りたい本

お気に入り
8
閲覧数
1339

いつかはジャズをたしなめるような渋い大人になりたい、と思っている方は多いでしょう。だけど初心者にとっては歴史が深いジャンルなだけに、何から聴いたらいいのかわからずに敷居の高さを感じる音楽でもあります。そこでジャズ初心者の方には入門書として最適で、ジャズ好きの方はさらに深く入り込めることができる本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。