サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 74 件中 61 件~ 74 件を表示

ちょっぴり遠い存在だけど。老人と子どもが心を通わせる様子に、心温まる物語

お気に入り
4
閲覧数
2051

死と隣り合わせにいる老人と、生きることのスタートラインに立つ子ども。正反対の立場で少し遠い存在に感じる両者ですが、ふれあいが生まれ、お互いを理解して思いやるやさしい心の交流が生まれることもあります。子どもの純粋さを愛おしく思う老人と、老人を慕い敬う子ども。そんな心の交流を描いた心温まる本を紹介します。

オールタイム“巻を措く能わず”【国内編】

お気に入り
10
閲覧数
1622

細いながらも長く本を読み続けてきたのは、やはり読書は楽しい!と思えた瞬間が何度もあればこそでした。この先はいったいどうなるの!?と、眉間にシワを寄せて読み続け、最後の1ページを読み終えるまで寝られず、しかも読後感スッキリの独断厳選ページターナー【国内編】を紹介します。

近いからこそわかりあえない・・・親との関係に悩んだとき読みたい本

お気に入り
27
閲覧数
4462

親とはいえ、必ずしも私たちの理解者になってくれるとは限りません。どころか、期待や世間体から、プレッシャーやストレスを与え締めつけてくるような親も少なくありません。紹介する本の著者や登場人物もまた、親から苦しめられてきた1人です。彼らの生き方を通じて、あなたも自分の親との関わり方をじっくり考えてみるとよいかもしれません。

ストーリーから遠く離れて。散文の極致が堪能できる保坂和志名作選

お気に入り
11
閲覧数
3923

「小説」というものをひたすらに考え、つねに自明とされる「小説観」に逆らうような本を書き続けている小説家・保坂和志。その小説にはストーリーらしいストーリーはなく、ひたすらに感情を揺さぶる文章が連なっています。「効率」や「生産性」から離れ、小説に身を任せる読書の快楽が味わえる本を紹介します。

家族愛より恋愛関係に近い?師弟関係の妙が楽しめる本

お気に入り
19
閲覧数
29624

どんな分野であれ、一度結ばれた師弟関係は簡単には切れません。そして、師匠に従うと決めた弟子たちの思いは一途なものです。その思いは健気で、とても愛おしいく、胸に響きます。言うことはまるで頑固おやじで、やることはワガママな恋人のようだけど、弟子にとっては師匠が絶対。そんな師弟関係の妙が楽しめる本を紹介します。

小説家の日常はこんなにもおもしろい!感性あふれるエッセイ集

お気に入り
12
閲覧数
9086

創作された物語と違って、エッセイの舞台となるのはありふれた日常です。当たり前の普通の世界から、小説家は一つの風景を切り取り、展開し、人生の深淵を垣間見せてくれます。小説ではなかなか見ることがない小説家の素顔と独特の感性に近づける、そんなエッセイを集めてみました。どの本にも小さな幸せがたくさん詰まっています。

日本からはまだまだ遠い!?アフリカを学び、アフリカから学ぶための入門書

お気に入り
10
閲覧数
2788

日本からは、心理的にも物理的にも遠いといわれるアフリカ。アフリカはかつて、発展途上国の代表として語られてきました。現在、経済発展が目覚ましいともいわれるアフリカについて、私たちはどれだけ知っているのでしょうか。アフリカについて学ぶことができ、また、アフリカを学ぶことで国際援助のあり方や政治経済を学ぶことができる本を集めました。

知的な笑いを楽しもう!世界の文化的背景を学べて笑えるジョーク本

お気に入り
21
閲覧数
5267

ジョークには文化的背景をもつものが多くあり、国際的なジョークを知ることは異文化を知る一歩にもなります。世界のジョーク全般から日本に関わるジョークまで、幅広い範囲でジョーク集やその背景を説明した本を集めました。機知に富んだジョークに触れて、笑いながら異文化を学んでみませんか。

その婚活、ほんとうに効果的!?読めば目からうろこが落ちる婚活バイブル集

お気に入り
13
閲覧数
1068

結婚したいと思いつつ婚活に踏み切れない、婚活中だけど思うように成果が出ない・・・。そんな人はひょっとすると婚活に対するアプローチが根本的に間違っているのかもしれません。婚活を成功させるためのテクニックやメンタルの鍛え方など、読めばすぐに実践できる具体的なコツを満載した本を集めました。これまでの婚活を見直してみてはいかが?

近いのに意外と知らない台湾を知り、行ってみたくなる本

お気に入り
6
閲覧数
1005

台湾といってすぐ思い浮かぶのは、バナナ・南国・親日・中国茶・中華料理などでしょうか。日本から手軽に行ける海外ですが、日本人は隣りの国についてあまり詳しくありません。紹介するのは、女性の目線で書かれた台湾本。どの本もどこか温かく、台湾にあまり興味がなかった方でも、現地に行ってみたくなるでしょう。

近い将来をのぞいている気分?未来予想ができるSF小説

お気に入り
36
閲覧数
5726

近未来を舞台にしたSF小説は、そこに近い将来に到来する世界が描かれている気がして、ついついチェックしたくなるものです。だけど、そういった小説には現代社会に警鐘を鳴らしている部分が多々あり、ゾッとする怖さもあります。パンドラの箱のように読み出したら後に引けない、スリリングな展開の日本人作家による近未来小説を集めました。

意外な一面が見えてくる!? 女性作家たちのクスッと笑えるエッセイ集

お気に入り
12
閲覧数
14185

恋愛小説だけでなく、青春物語や何気ない日常に焦点をあてたものなど、さまざまな小説を手掛ける女性作家はどんな日常を送っているのか、気になったことはありませんか?そんな彼女たちの日常生活の一端を覗くことができる、クスッと笑えるエッセイを紹介します。小説だけではわからなかった魅力を、知ることができるでしょう。

近すぎるからわからない?改めて「家族」について考えさせられる小説

お気に入り
69
閲覧数
14008

あなたにとって家族とはどんな存在ですか?一番近い存在だからこそ、ぞんざいな対応をしてしまったり、反発してしまったり、もしくは頼り過ぎてしまったり・・・。「家族」について考えるきっかけとなる、心に響く物語を紹介します。さまざまな家族のかたちに触れるによって、あなたなりの家族像を見つけることができるでしょう。

ひと時の現実逃避に最適!?廃墟の魅力にどっぷり浸れる写真集&小説

お気に入り
5
閲覧数
2903

今、密かなブームを呼んでいる廃墟。実際に観光で訪れるもよし、廃墟を舞台にした小説で妄想を膨らませるもよし。日本にも海外にも知る人ぞ知る廃墟はたくさんあり、多くのファンを魅了しています。そんな廃墟を掲載した写真集や廃墟を舞台にした物語などに触れ、現実をひと時忘れることができる本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。