サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 191 件中 61 件~ 90 件を表示

戦争が剥き出しにする善と悪。狂気の時代を生きのびた人々の物語

お気に入り
20
閲覧数
2622

戦争は人々から日常を奪います。飢えや破壊や無差別の殺戮が、人々の倫理観をしだいに狂わせていきます。しかし異常な戦争の時代もいつかは終わり、瓦礫まみれとなった焼け跡の街では、非日常を忘れ去って日常を取り戻すための暮らしが始まるのです。戦争という狂気の時代を生きぬき、深い傷を抱えながら明日に踏み出す人々の物語を紹介します。

大きな声では言えないけど・・・下ネタギャグが好きな大人にオススメな漫画

お気に入り
4
閲覧数
6017

常識的な大人としてふるまっても、心の片隅に下品なギャグを楽しみたい罪のない悪戯心が眠っている方にオススメの傑作ギャグ漫画を集めました。小学生の童心そのままの無邪気な下ネタから、酸いも甘いもかみ分けた大人の下ネタ、神をも恐れぬキレ味鋭いエッチネタまで、上品にはなりきれない大人の心を笑いが慰めてくれるでしょう。

そのリアリティに圧倒される。戦争の本質が描かれた本

お気に入り
9
閲覧数
1536

戦時下の人々がどのように暮らし、どのように戦い、どのように死んでいったか。その薄れゆく戦争の記憶は、事実を羅列するだけの歴史のなかよりも、本の中により具体的に描かれ、見事に保存されています。著者のなかには戦争未体験者もいます。しかし丹念な調査により、圧倒的なリアリティをもって戦争の本質を浮かび上がらせています。

平和を守り続けたい。だからこそ読み聞かせたいライトな戦争の入門絵本

お気に入り
15
閲覧数
6482

子どもにもわかりやすい簡単な言葉を使って、戦争がどういうものであるのか、平和な世界がどれほど素晴らしいかを感じさせてくれる絵本を紹介します。戦争を終わらせるために取られる方法として現実ではありえないと思うものもありますが、そうなればいいのにと心から思わせてくれるお話は、平和を願う心を育んでくれること間違いなしです。

痛ましい史実、だからこそ目を背けずに語り継ぎたい戦争を描いた絵本

お気に入り
8
閲覧数
1263

戦争を説明することは難しい上に、言葉だけではうまく伝わらない気がします。大事なのは人に言われて「戦争を二度と起こしてはいけない」と思うことではなく、失ってはいけない命の重みを実感することなのでしょう。そんな時こそ絵本の力が発揮されます。絵を見ただけで、内容がわからなくても恐ろしいことなのだと理解できる絵本をセレクトしました。

ゆったり、のびのび過ごしたい人にうれしい。リラックスした気分になれる本

お気に入り
9
閲覧数
2983

忙しい毎日でも、深呼吸して周りを見渡す余裕は失いたくないものです。「それ違うんじゃない」と言える自由な空気、「まぁいいか」と受け入れる心のゆとりは、リラックスした気分から生まれます。世知辛い世の中で、自分らしさを見失うことなく、あせらず、ゆったりと、肩の力を抜いて過ごせる気分になれる本を選びました。

角川つばさ文庫 編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
8
閲覧数
1658

何度も映像化されている名作、つばさ文庫を代表するオリジナル作品。みんなに楽しく読んでもらえるつばさ文庫作品を選びました。ぜったいにおもしろい作品ばかり。ぜひ読んでみてください!

偕成社 編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
37
閲覧数
2899

大人も子どもも楽しめる、編集者厳選の5点です!ファンタジー、不思議なお話、都市伝説まで。自分にあった一冊を見つけてください。

岩波書店 児童書編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
103
閲覧数
5393

この夏、読んでほしい『ものがたり』5冊を選びました。

岩波書店 単行本編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
66
閲覧数
3892

この夏、読んでほしい『ものがたり』5冊を選びました。

ポプラ社 児童文庫編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
15
閲覧数
2000

あっという間に過ぎてしまう夏。でも、その一瞬のあいだで、がらりと変わることがある。友だちのこと、自分のこと・・・今まで見えていなかったものは、きっと誰かが教えてくれるものなんです。そんな素敵な変化を与えてくれる作品を紹介します。

福音館書店 こどものとも編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
53
閲覧数
2512

「こどものとも編集部」のメンバーが、子どもの頃に読み、心に残った本を選書しました。

集英社みらい文庫編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
4
閲覧数
1963

みらい文庫の大人気シリーズ2作は圧倒的世界観で読者を物語の中に引き込みます。同様に素晴らしい世界観を持つ名作を3作選びました。

講談社青い鳥文庫編集部が選ぶ、ものがたりを楽しむ5冊

お気に入り
19
閲覧数
2293

青い鳥文庫の38年の歴史のなかで、「これははずせない!」「ずっと読み継がれています」という五書目を厳選しました。長く愛されている本は、世代をこえたコミュニケーションのツールにになります!この夏ぜひ、一冊手にとってみてください。 ※本ブックツリーの内容は、執筆時点(2018年7月5日)の情報に基づいております。

父親の気持ちになれる本

お気に入り
3
閲覧数
1183

父親。一家の大黒柱であるその存在はとてつもなく大きい。だが、大きな存在だからこそ、子どもからすると、わからないことがたくさん。普段何を考えているのか。子どもたちのことをどう思っているのか。そこで、今回は、父親の気持ちになれる本を選んでみた。この本を読めば、「何を考えているのかよくわからない」父親のこともわかるようになるはずだ。

脳のしくみを理解すればハッピーになれる。思考の発見と発想を養える本

お気に入り
6
閲覧数
2153

楽しくご機嫌に毎日を過ごす方法として、自分の感情と向き合い、そのメカニズムを知ることは近道の一つと言えます。ここで選書した本は脳のしくみを理解して、喜怒哀楽と仲良くなるコツを教えてくれるものばかり。また日常生活や仕事で使える知識や新しい考え方、目からウロコの発想と発見を養うことができるでしょう。

平和な時代に生まれたからこそ読んでおきたい!太平洋戦争を描いたコミック

お気に入り
14
閲覧数
2854

1945年の終戦から長い年月が過ぎ、戦争体験者も少なくなってきています。そんな時代だから読んでおきたい、太平洋戦争がテーマのコミックをピックアップ。女学生、少年兵、市井の主婦など、さまざまな立場から見た戦争が描かれています。コミックだからこそわかる戦争の恐ろしさ、理不尽さに触れ、戦争について今一度考えてみましょう。

あきらめ禁止!アラサー・アラフォー女子でも必ず幸せになれるエール本

お気に入り
48
閲覧数
3062

アラサー、アラフォーと年齢を重ねるにつれて、お肌や体型の変化を感じ始めるのは自然なことでしょう。しかし、若かった頃と比べて落ち込んでしまったり、年齢という理由で自分の可能性をあきらめるのはもったいない。読むだけで美しく、幸せになれる夢のような本を紹介します。年齢という枠を超え、新たな幸せに出会えるでしょう。

失われた往年の街並みがよみがえる!昔の街を散策した気分になれる本

お気に入り
6
閲覧数
1003

今はもう失われてしまった昭和のレトロな商店街や歴史の記憶を内に秘める古都の建築物など、ノスタルジックな街並みをあなたの目の前によみがえらせてくれるガイド本を紹介します。そこでは、はるか昔の世界があなたを待っていて、きっと予想を超える新しい発見をさせてくれます。ここでピックアップした本を片手に、冒険の旅に出かけましょう。

世界を旅した気分になれる!傑作旅小説

お気に入り
32
閲覧数
16659

世界を旅して価値観や人生観が変わったという人がいます。だけど、旅行先が海外となるとハードルが上がるし、世界中を回るというのも勇気やお金が必要です。そんなとき海外を旅する本を読めば、その土地に実際に行くには及ばなくとも、疑似体験をすることができます。ここではそんな風に世界を旅した気分になれる小説を紹介します。

満開の桜の下で読み耽りたい。桜をモチーフにした小説

お気に入り
5
閲覧数
5127

古来より、日本人の桜好きはさまざまな書物にも描かれてきました。それはまるでDNAに刷り込まれているかのように、なぜか桜を眺めるとうれしくなってしまう人も多いでしょう。それとは逆に「桜の下には魔物が棲んでいる」といった、その妖しいまでの美しさに畏怖の念を抱いてもいます。ここではそんな桜の魅力を描いた小説を紹介します。

恋人じゃないのに一つ屋根の下!?ドキドキが止まらなくなる共同生活コミック

お気に入り
3
閲覧数
1373

突然恋人ではない異性と一緒に暮らすことになったら・・・想像するだけでもドキドキしてしまいます。生活をともにするということは外では見られない一面が見られるということで、いつもより気が抜けた姿やイメージのギャップに惹かれてしまうもの。一番近くでその姿を見るということは一番ドキドキさせられる、ということなのかもしれません。

忙しすぎる女性におすすめ!「元気になれる本」

お気に入り
14
閲覧数
1542

仕事に恋愛、家事、それに育児・・・。女性は何かと忙しいもの。毎日が慌ただしくて、自分の時間がまったくない!そしてストレスが肩こりや腰痛に・・・という女性のために選びました。充実した人生を送るには、独り静かに、自分自身と向き合う時間はとても大切。私が実践しているエナジーチャージの方法もご紹介します。

この時期、戦争と平和を考える本

お気に入り
3
閲覧数
1042

戦争についての本は目につくと買い込んでしまいます。

読めば「飲んだつもり」になれる美味しい本。

お気に入り
5
閲覧数
1878

ビール、牛乳、コーヒー。ちょっとタイプの異なる3つの飲料をめぐる書籍を選んでみました。主役は千差万別。生産者であったり、流通に関わる人であったり、その道を極めた匠であったり、「ひたすら美味しく飲める人」であったり。それぞれの領域での潔いまでの「偏愛」ぶりに、より読書への渇望と飲み物への渇望が増進されること請け合いです。

日常にお疲れ気味の方へ!スキマ時間に読めて、切なくなれる短編コミック

お気に入り
5
閲覧数
1834

疲れて心が荒れている。でも本を読む時間もない。そんなときは短編コミックを読んで、スキマ時間に切なくなってみませんか?1話完結だから、電車の待ち時間やトイレの中でもサクッと読めます。切ない物語があなたの心に寄り添って、キュンとさせて、あふれた涙は荒れた心に潤いをもたらしてくれるはずです。

きっと前向きになれる小説

お気に入り
12
閲覧数
10943

毎日仕事や家庭等様々な困難に遭っているのは現実も小説も同じですが、ただ小説の困難には必ず終わりがあります。その中でも読後色々な意味で前向きになれるであろう作品を選んでみました。現実生活の希望として読んでいただければ幸いです。拙いですが何かの一助になれればと思います。

読むことでシアワセになれる、いろんな方法を、考えてみました。

お気に入り
18
閲覧数
2724

世界幸福度ランキング51位の日本。もちろん「シアワセ」は人それぞれ。「シアワセとは?」と問われると困ってしまうし、定義は難しい。でも、多くの人にとって、「シアワセになりたい」という思いは、本を手に取る動機にもなっているのではないでしょうか。セレクトした5冊は、幸福度低めの編集者が選んだ、「シアワセ」がテーマの5冊!

ありのままの自分を好きになれる!読むだけで自己肯定感があがる本

お気に入り
155
閲覧数
32969

大ヒットドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で、多くの人に知られるようになった「自己肯定感」。カウンセリングの現場でも、最近、自己肯定感が低い方からの相談が増えています。でも、ありのままの自分って、実はそれだけで素晴らしい存在なんですね。そんな気づきを得ることができる5冊を選びました。

お疲れ大人女子の弱った心に届けたい。桜沢エリカの元気になれるコミック

お気に入り
10
閲覧数
1591

仕事や人間関係でお疲れの大人女性には、かっこいい女性が登場するコミックがオススメです。桜沢エリカの描くヒロインたちは、仕事や恋に悩みつつも、それぞれが悩みと正面から向き合い、打破すべく頑張っています。ファッショナブルな絵柄で表現された、女性の気持ちを繊細にくみ取ったコミックのなかでも、明日への活力したい元気をもらえる物語を集めました。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。