サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 165 件中 61 件~ 90 件を表示

目のつけどころがユニーク!料理のプロ、ではない人による料理本

お気に入り
8
閲覧数
858

世の中に流通する料理の本は、言うまでもなく料理のプロによって書かれたものが大半を占めます。しかし、料理を本業としていない人の料理本にも、意外な良書があるものです。ここでは、プロにはない独特な視点で書かれた本を紹介します。作家や編集者によるユニークな料理本の世界をお楽しみください。

自分の中に新しく芽生えた価値観を確認するための5冊

お気に入り
38
閲覧数
5391

コロナウイルスによって大切なものがはっきりしたり、世の中に対する見方が変わった方も多いかもしれない。いま書店さんはまだまだ閉店している所も多いが(2020年5月現在)、電子書籍含めて本が手に入る環境にあれば、今おすすめしたい5冊である。少し先の未来に、今回の苦悩の日々が決して無駄ではなかったと思える日が来ることを祈って。

TOEICで高得点を取る秘訣、教えます。資格試験にも役立つビジネス思考

お気に入り
33
閲覧数
2877

TOEICで高いスコアが必要!だけど、お金も時間も限られている。そんなとき「PDCA」「WBS」といったビジネス思考・ツールが役に立ちます。これらのコンセプトは知っていても、使い方がよくわからない・・・という方へ向けて、一生もののスキルを身につけるための手引書を紹介します。

「時刻表トリック」で一ジャンルを確立。満足度の高い鉄道ミステリーの傑作

お気に入り
14
閲覧数
13797

「動く密室」という点が題材としても扱いやすいのか、列車はミステリーの舞台としてよく登場します。また、日本においては秒刻みの正確な運行を利用した「時刻表トリック」という独自のミステリー文化も誕生しました。車内に潜む犯人、時刻表が作り出すアリバイ・・・。旅情よりは謎解きに比重を置いた鉄道ミステリー、その傑作を紹介します。

われわれはどのような価値観に縛られているのか

お気に入り
59
閲覧数
4160

みなさんが職場の仲間や上司とランチに行ったとします。お店で上司が「Aランチ」というと、自分以外全員「じゃあ自分もそれで」と同じものを注文。でも自分は実は「Bランチ」が食べたい。さて、みなさんはこんなとき一人で「Bランチ」を頼めますか?100%無理な評者がお勧めする「日本人らしさ」を解き明かした名著たちです。

「普通」ってなんだろう?偏見を乗り越えて個性を生かす術を教えてくれる本

お気に入り
30
閲覧数
5212

「自分が普通だと思っていたことが、人にとってはおかしなことだった」。多くの人がそんな経験をしたことがあるはずです。しかしこの感覚の違いは、ときに差別を生みかねません。自分と違う誰かを受け入れ、尊重し合っていくにはどうすればいいのか。黄色人種、障害者、病気、貧困。さまざまな立場での考え方を教えてくれる本を集めました。

プロの占い師になれる!?占いを覚える「コース読書」

お気に入り
21
閲覧数
2906

占い師になるには特別な才能が必要と思われるかもしれませんが、実際にはかなりの部分が書籍からの学習でまかなわれています。興味はあるけれどワタシには無理と諦めてしまう前に読んでほしい占いの入門書を、難易度順にセレクトしてみました。上から順番にマスターすると、最後には占いのプロを目指すための基礎力が身につきます。

文章術の本が教えてくれない、独創的で魅力あふれる文体で書かれた本

お気に入り
11
閲覧数
1773

文章術の本が人気です。何かにつけてわかりやすい文章が良しとされています。一文は短く、「です・ます」「だ・である」は統一しましょう、などなど。けれども本来、文章にルールなんてないのでは?わかりやすいだけの文章なんてつまらないのでは?そんな風に思わせてくれる、とびきり独創的で魅力あふれる文体で書かれた本を集めました。

生きるってなんだろう?生命や人生の意味を教えてくれる絵本&童話

お気に入り
14
閲覧数
6127

「なんのために生まれたの?」「死ぬってどういうこと?」生命や死、人生について考える時、子どもたちはもちろん、大人でもふと迷ってしまうことがあるでしょう。ここではそんな問いかけに答えをくれる、ハートフルな絵本や童話を集めました。生きることの意味を親子で一緒に考えるきっかけを与えてくれるはずです。

世の中に息苦しさを感じたら・・・。新しい考え方や生き方を教えてくれる本

お気に入り
55
閲覧数
5278

日々の生活に閉塞感を感じている方に読んでほしい本を集めました。タレントエッセイから人類学までジャンルはさまざまですが、どれも普段あたりまえと思っているルールや枠組みをくつがえし、蹴っ飛ばし、思考と感情にフレッシュな風を吹きこんでくれる本ばかり。思い切って生き方を変えるきっかけだってもらえるかもしれません。

いつか必ず来るその日の前に。「死とは何か」を専門医が教えてくれる本

お気に入り
7
閲覧数
709

やがて来るその日の前に、一度は読んでおきたい「死のトリセツ」になる本を揃えました。教えてくれるのは、解剖医・緩和ケア医・救命救急医など、医師の中でも「看取り」の経験が特に豊富な専門医。人は何が原因で、どのように死んでいくのか。遺体にはどんな情報が潜んでいるのか。読み終えたとき、「死」についての理解が深まっているはずです。

データ分析の必要性や実証方法を一から教えてくれる本

お気に入り
57
閲覧数
2639

ビックデータ時代到来と言われて久しい現代。そこで集められたデータを用いて何を見せるのか、他人は何を見せてくるのか。そして、それらは適切なのか。こうしたデータリテラシーは、誰しもが得なくてはならない知識と言えます。これから紹介する本を読めば改めてデータ分析が必要だと気づかされ、妥当な方法で自ら行えるようにもなります。

女子の名門!進学実績も高い鷗友学園女子中学校の入試問題

お気に入り
16
閲覧数
1972

今回ご紹介するのは、世田谷区にある名門女子校・鷗友学園女子中学校です。グローバル教育にも力を入れており、中学一年生から英語の授業で日本語は使わないとか。東大・京大にも毎年合格者を出し、早慶などへの進学者も多数。また、入学後は学校ぐるみで席替えを多く行うなど、交友関係を広げる工夫もなされています。

もう知らないでは済まない!お金の知識と金融商品を一から学べる本

お気に入り
49
閲覧数
3559

難しいうえにややこしい、そんなイメージがつきまとうお金の知識。将来の資産形成のためにも、「いつかは考えないと・・・」と思っている方も多いでしょう。しかしいきなり始めようとしても、どこから手をつければいいのか迷ってしまうものです。そんな方のために、お金の知識、税金、投資をそれぞれやさしく学べる良書を集めました。

「おじさん」じゃなくても楽しめる!?娯楽性が高くて気楽に読める時代小説

お気に入り
17
閲覧数
4400

時代小説といえば、おじさんか歴史マニアが好んで読むものというイメージが強いかと思いますが、その中には歴史に興味がない人でも楽しめるものも多数存在します。ここでは、そんな時代小説の中から選りすぐりの本を紹介します。思わず笑ってしまうものからハラハラドキドキするものなど、非常に娯楽性の高い小説ばかりです。

社会人なら知っておきたい!金融知識をしっかりと身につけることができる本

お気に入り
27
閲覧数
3487

日々流れてくるニュースの意味を理解するには金融の知識が必要です。ビジネスや投資で成功している方は、金融の知識をしっかりと持ち、敏感に反応している方が多いもの。大学教授やノーベル経済学賞受賞者による金融の解説、日米の中央銀行が理解できるようになるものなど、金融についてしっかり学べる本を揃えました。

不確実性の高い社会で、リーダーとして幸せにサバイブしていくための5選

お気に入り
21
閲覧数
3329

人の内面や組織について示唆を与えてくれるだけでなく、自らにある認知ソフトウエアをアップデートし、「困難の多い現代社会で、自信を持って決断できるようになる」本を選書させていただきました。私自身いずれの本にも心を強く揺さぶられ、読んだあとは自らの中で何かしら組み換えが起きています。ぜひ楽しんで頂ければとおもいます。

家族にはさまざまな形がある、と子どもに教えることができる絵本

お気に入り
5
閲覧数
2106

死別や離婚で片親になっていたり、親が2人とも同性だったり、家族の形もさまざまになってきている世の中を子どもに説明するのは難しいものです。家族というものに当たり前の形はないのだと知ってもらい、偏見や差別などをしないようにそれを教えてあげられる絵本を紹介します。家族の形はさまざまだと知るだけでも、人にやさしくなれるはずです。

敷居が高い・・・と感じているビギナー向け!ライトで読みやすい純文学入門

お気に入り
14
閲覧数
1993

ミステリー、ファンタジー、SFなど、本にはさまざまなジャンルがありますが、なかでも敷居が高く、門外漢が手に取りにくいのが純文学といえるかもしれません。ここではあなたの読書の幅を広げてくれる、比較的ライトで読みやすい純文学を集めました。この機会に、新たな世界に踏み出してみてください。

夢を叶えたい人にも叶わなかった人にも。夢との向き合い方を教えてくれる本

お気に入り
2
閲覧数
1477

叶えたい夢、叶った夢、叶わなかった夢、どんな夢でもそれは人生に彩りを与えてくれます。もちろんそこには多くの苦悩や挫折があることでしょう。叶わなかった夢なんて思い出したくもないという人もいるかもしれません。それでも夢見ることは素晴らしいものです。すべての人に夢との向き合い方を教えてくれる、そんな本を集めました。

読みきかせして伝えたい!命について、大切なことを教えてくれる絵本

お気に入り
11
閲覧数
1180

子どもに何かを教えるとき、自分の言葉で語ろうとすると案外難しいものです。「生・死」など重いテーマになると、教える側にもより力が入ってうまく言葉が出てこなくなったりします。そんなとき、頼りになるのが絵本です。わかりやすい言葉と印象的な絵柄で「命」について綴られた、身近な大人の声で語りかけるのに最適な絵本を集めました。

自分の価値を決めるのは「いいね」の数じゃない!友達について考えるための本

お気に入り
17
閲覧数
2861

「友達100人できるかな?」と歌う童謡があるように、友達がいることこそが素晴らしいという価値観が世の中には根づいています。しかし、人間は生まれる瞬間も死ぬ瞬間も1人だと言われてもいます。それならば友達がいることがその人の価値ではなく、自分の価値は自分自身が決めること。そんなことを気づかせてくれる本をピックアップしました。

若い人こそ資産運用を!初心者のための投資入門本

お気に入り
34
閲覧数
2599

急速に少子高齢化が進展するなか、日本の社会保障費は増え続けています。そう遠くない将来、年金の受給年齢も引き上げられてしまうかもしれません。自分の身は自分で守る時代が到来する前に、若い世代は今から少しずつ資産運用を始めてみる必要があるかもしれません。そこでここでは、初心者にもわかりやすい投資入門本を集めました。

気になるけどハードルが高い・・・という男子向けのはじめての百合コミック

お気に入り
33
閲覧数
3245

女性同士の恋愛を描いた「ガールズラブ」や「百合」というジャンルは、男性にとっては低くはないハードルがあるでしょう。だけど、アニメなどで観てこのジャンルが気になっている方も多いはず。そんな男子のために、ここでは百合の入門にぴったりのコミックを厳選して紹介します。

「はんなり」だけじゃありません。京都の底力を教えてくれる本

お気に入り
9
閲覧数
760

世界に冠たる観光都市・京都は、歴史と伝統に裏付けされた日本文化の粋を集めた町です。神社仏閣、美しい町並み、京料理、京菓子、伝統工芸品に芸舞妓・・・と、その魅力は数え上げたらきりがありません。しかし、それは京都のほんの一側面。いわゆる「はんなり」とした京文化のイメージとは違う、京都の底力を教えてくれる本を紹介します。

意外にハードルは高くない!?先人の深い知恵をシンプルにまとめた本

お気に入り
13
閲覧数
1937

先人の知恵は、現代を生きる人にとってヒントの宝庫。ことわざや寓話、指南書などたくさんの分野で知ることができますが、まとまった時間が取れなかったり、ハードルが高くて手に取りにくいと感じている人もいるかもしれません。そこでここでは、大切なエッセンスはそのままに、シンプルで読みやすいかたちにまとめられた本を集めました。

学ぶべきものはこっちにある!?「負ける力」の価値について考えた本

お気に入り
5
閲覧数
614

いつの時代も勝敗を分ける舞台はシビアなもので、最後にいつもスポットを浴びるのはたいてい勝者というのが世の常。ですが、勝者だけに注目するのは片手落ち、敗者にこそ学ぶべきところがあると考える物書きは意外に多いようです。ここに集めたのは、そんな負けを引き受けることから得られる知恵、したたかさ、柔軟さについて書かれた本です。

実はとてもエキサイティングだった!?「学校で教える日本史」の本

お気に入り
28
閲覧数
4048

近年、「学校で教えない日本史」といった本をよく見かけるようになりました。こういった本に物足りなさを感じている方は、まずはスタンダードな高校日本史のおさらいをしてみてはいかがでしょう。近頃の「学校で教える日本史」は、最新の学説を踏まえたとてもエキサイティングなものだということがわかるでしょう。

どんな時代にも大切にすべきものを教えてくれる本

お気に入り
25
閲覧数
3086

どんな時代に生きていても、人の悩みというのはそこまで変わらないものです。家族や恋人の人間関係や、仕事や夢。悩んで立ち止まった時に、再び歩み始めるキッカケをくれる本を紹介します。人生の選択で迷った時や話しやすい相談相手がいない時、ここで紹介する本が大切なものを見つける手助けになるはずです。

型にはまった思考や価値観を揺さぶる、人類学者によるフィールドワークの本

お気に入り
138
閲覧数
9813

どんなに自由に感じ、考えているつもりでも、自分が属している社会や環境の影響から逃れるのは難しいもの。そうした型にはまった感情や思考、価値観に揺さぶりをかけてくれるのが、人類学者によるフィールドワークの本です。自分の想像も及ばない文化や言語、習慣を知ることで、新しい生き方や社会を考えるヒントも見つかるかもしれません。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。