サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 110 件中 61 件~ 90 件を表示

未だ答えの見つからない人類最大の命題。「心」の謎に迫る本

お気に入り
57
閲覧数
7422

なぜ私たち人間には意識や心があり、自分を自分として認識できるのか?未だ答えの見つからないこの問題に、今もなお人々は頭を悩ませています。ここには必ずしも科学的手法によらない、さまざまな方面から「心」に挑んだ人たちの本を集めました。心は人間だけが特権的に持つものではない、という驚くべき可能性も示唆されています。

型にはまった思考や価値観を揺さぶる、人類学者によるフィールドワークの本

お気に入り
138
閲覧数
9808

どんなに自由に感じ、考えているつもりでも、自分が属している社会や環境の影響から逃れるのは難しいもの。そうした型にはまった感情や思考、価値観に揺さぶりをかけてくれるのが、人類学者によるフィールドワークの本です。自分の想像も及ばない文化や言語、習慣を知ることで、新しい生き方や社会を考えるヒントも見つかるかもしれません。

ヒトを根っこから問い直す!?はじめての人類学

お気に入り
25
閲覧数
1024

人類社会は科学技術の進歩とともに近代化を遂げ、ずいぶんと遠くまできてしまいました。その間に人類が失ってしまったものとは何か。あるいは人類社会にはもっと別様の形があり得たのではないのか。人類学の背後にはつねにそうした問いかけがあります。いわゆる「未開」社会に思いを馳せることで、現代社会における幸福について問い直す本を紹介します。

開眼のときが待ち遠しい!謎めく糸目キャラから目が離せないBLコミック

お気に入り
30
閲覧数
9663

線一本で表現された目を備え持つ糸目キャラは、何を考えているのかわからない人物であることが多いものです。普段あまり見せてくれないその瞳の奥に、一体何を隠しているのか・・・。謎めく彼らが開眼の瞬間を迎えたとき、垣間見えた真の姿に心を打ち抜かれてしまう人はきっと多いはず。ここではそんな糸目キャラが登場するBLコミックを紹介します。

誕生当時のヒリヒリ感を垣間見る!自伝やインタビューで感じるパンクロック

お気に入り
6
閲覧数
965

今ではすっかり市民権を得た感のあるパンクロックですが、生まれた当時はヒリヒリとしていて、あまりに危険な音楽でした。そんなパンクロックのリアルが垣間見ることができる本を紹介します。パンクレジェンドによる自伝やインタビュー集、希少な写真などから、パンクロックの持つ危うさをリアルに感じてみてください。

宇宙の誕生と終わり、ロケット開発や惑星探査。宇宙ビジネス最前線を知る本

お気に入り
7
閲覧数
830

宇宙はいつどうやって始まったのか、そしていつ終わるのか、興味は尽きません。科学者は宇宙の誕生と終わりや生命の起源を探り、技術者や職人はロケットや人工衛星の開発に持てる技術を注ぎ込みます。そして、今や世界の巨大企業は宇宙産業に勝算ありと、次々と宇宙ビジネスに参入しています。宇宙をめぐる今の動きを解説した本を集めました。

実は驚きの裏設定があった!?国民的マンガ&アニメの謎に迫る本

お気に入り
2
閲覧数
20361

マンガやアニメをまったく見ないで大人になった、という人はほとんどいないでしょう。子どものころ何気なく見ていたマンガ&アニメに、実は驚きの裏設定があったとしたら?誰もが知っている国民的マンガやアニメについて考察した本を集めました。読んだ後はいつもの定番マンガ&アニメが一味違って見えるかもしれません。

あなたも挑戦!自宅で手軽に楽しめる謎解き本

お気に入り
21
閲覧数
15230

「リアル脱出ゲーム」をご存じでしょうか。制限時間内に謎や暗号、パズルを解いて設定された状況から脱出する体験型イベントです。興味はあるけど未参加の人。謎解きは好きでも時間に追われるのがイヤで、ゆっくり楽しみたいという人。そんな人にオススメの自宅でもできる謎解き本と、少しの時間で挑戦できる問題集を紹介します。

ひと味違う謎とスリル!ミステリーファンにオススメしたい海外&日本文学

お気に入り
43
閲覧数
2912

「文学って堅苦しくて苦手・・・」というミステリーファンでも楽しめる、謎解き要素をはらんだ海外と国内の小説を集めました。緻密な仕掛けがはりめぐらされたものから、どこか人を食ったようなものまで、一癖も二癖もある作家による一筋縄ではいかないものばかり。いつもとはひと味違った謎とスリルを堪能してみてはいかがでしょう。

人類のタブー「食人」をテーマにした哲学的とすらいえる意欲作

お気に入り
11
閲覧数
3347

「人が人を食べる」ことはタブーとされていますが、そもそも食べたくないという人がほとんどでしょう。しかし、人しか食べることができなければ?食べるものがなければ?食べざるを得ない状況ならば?そして、食べればよかったと涙するお話まで、さまざまな食人をテーマにした哲学的とすらいうことができる意欲作を紹介します。

人生の謎を解き明かす「病との闘いの記録」を描いた文学

お気に入り
3
閲覧数
1322

闘病の記録は、日本でも文学のひとつの形とみなされてきたように思います。病める者の生死と向き合う<闘病記>には、病気やその当事者に対する興味関心を惹きつける力ばかりでなく、ときに差し迫った問題を解き明かす鍵があります。今やブログやSNSなどで様々な闘病記が書かれる時代になりましたが、その中でも読むべき5冊を紹介します。

謎解きだけじゃない!知識欲も満たされるミステリー小説

お気に入り
168
閲覧数
21679

知らないことを知ることは、ワクワクするものです。だけど、名前しか知らない職業やその道の人しか知らないような分野は、どうやって知ればいいのか、入り口がどこにあるのかもわかりません。そこでここでは、映画や宝石など身近なものから民俗学や特殊な職業まで、探偵の推理を楽しみながら色んなことを知ることができるミステリー小説を紹介します。

『名探偵コナン』安室透をもっと知りたい!「トリプルフェイス」の謎に迫る本

お気に入り
64
閲覧数
10096

『名探偵コナン』の人気キャラクター・安室透。喫茶ポアロでアルバイトをしている、毛利小五郎の押しかけ助手の私立探偵です。しかし彼の正体は、日本を守る警察庁警備局警備企画課の降谷零。さらに黒の組織のメンバー・バーボンという、三つの顔を使いこなす「トリプルフェイス」なのです。そんな謎の多い彼の秘密に迫るための本を紹介します。

破滅的でも愛おしい。謎の作家・舞城王太郎が描くちょっと激しい愛情表現

お気に入り
6
閲覧数
4430

1973年生まれ福井県出身、それ以外は謎の覆面作家・舞城王太郎。文学賞の受賞式にも姿を見せず、そのミステリアスな一面も魅力の一つになっています。また、たたみかけるような文体とバイオレンス描写の組み合わせが著者の特徴ですが、通底するテーマは「愛」であるようにも感じられます。そんな覆面作家の心に触れることができる本を紹介します。

謎多き西郷隆盛!あなたの知らない西郷像に多面的に迫る本

お気に入り
1
閲覧数
1763

2018年放送の大河ドラマ『西郷どん』でもおなじみの西郷隆盛。征韓論を展開し、西南戦争を起こすなど、西郷には強硬派や豪傑という印象があるはずです。多くを語らなかったため不明点が多いですが、さまざまな視点で俯瞰することでその謎に迫ります。きっと大河ドラマとは異なる西郷像を抱くことになるでしょう。

あなたが歴史の目撃者に!?信長暗殺の謎に迫る歴史ミステリー

お気に入り
15
閲覧数
3798

日本史最大のミステリーといわれる「本能寺の変」。織田信長暗殺の真犯人は誰なのか。また、暗殺の理由や遺骸が消えたわけは?400年の時を超え、時代背景や事件の全貌、登場人物の心理を垣間見る時、あなたの中にある確信が生まれてくるでしょう。戦国時代にタイムスリップし、信長暗殺の謎解きを楽しみながら真相に迫った本を紹介します。

全人類共通の「パターン」がある?物語の仕組みについて知るための本

お気に入り
31
閲覧数
5639

神話や昔話をはじめとして、古くから人類は物語を通じて世界を見て、解釈してきました。世界に意味を与える手段として物語は人間に不可欠なツールなのです。例えば、私たちは自身の人生をも物語としてとらえることがあります。そして、どうやら物語には全人類に共通する「パターン」があるようです。それをひも解くヒントが得られる本を紹介します。

暗号、葬式、魔法!?一風変わった謎を解く探偵が活躍する推理コミック

お気に入り
17
閲覧数
2049

探偵が推理することといえば、殺人事件を思い浮かべる方が多いでしょう。いわば殺人事件は、探偵ものの物語で王道といえるかもしれません。ですが、世の中には殺人事件以外の謎もあり、その謎を推理する探偵たちもいるのです。ここでは、そんな少し変わった謎を推理する探偵たちの活躍を描いたコミックを紹介します。

日常に潜む謎を解け!学校が舞台にした珠玉の青春ミステリー

お気に入り
16
閲覧数
10244

大人なら誰もが「あの頃」を思い出してしまうのが、学校を舞台にした小説です。そして、そんな学校を舞台にしたミステリーの魅力は、恋のドキドキや同級生との友情など懐かしい青春と謎解きが同時に楽しめる点にあります。ここでは一度で二度楽しめる珠玉の青春ミステリーをピックアップしました。

青春に潜む謎をたどれ――。辻村深月による心に響いてくる青春ミステリー

お気に入り
22
閲覧数
1479

青春の日々を謳歌するなかで起こる謎。その謎を追い求めていくうちに人と人の繋がりが克明に浮き出て、より濃く、より確かなものになってゆく――。そうしてたどり着いた答えにそれぞれが意味を見いだし、次への一歩を踏み出す。辻村深月が描き出すこんな世界観の物語を厳選して紹介します。

ミステリーだけど殺人は起きません!「日常の謎」を解き明かす青春ミステリー

お気に入り
26
閲覧数
3661

ミステリーと聞くと、多くの方は「密室殺人」や「完全犯罪」などの物騒な単語を思い浮かべるかもしれません。しかし、ここで紹介する学園を舞台にしたミステリーでは、殺人事件や失踪事件は起きません。彼らが追うのは「日常の謎」なのです。普段何気なく見過ごしてしまう出来事に謎を見出す青春ミステリー、その世界をぜひご堪能ください。

実在の絵画の謎が明かされる!?アートが鍵を握る本

お気に入り
29
閲覧数
4556

歴史的な絵画には、長年解決されていない謎を秘めていることがあります。作家たちは、それらの絵画の謎からヒントを得て、ミステリーや歴史的発見などの壮大なフィクションを生み出します。名画に秘められた本当の意味に迫る物語や事件の謎を追うフィクションまで、人々を魅了する絵画に秘められた謎を解決していく、アートが物語の鍵となる本を集めました。

生まれてきたことに感謝できる!1年に1度の誕生日に読みたい本

お気に入り
38
閲覧数
12564

「誕生日」は1年に1度だけ必ず訪れる大切な記念日です。人を祝ったり、お祝いしてもらったりして温かな気持ちなれる1日。そんな誕生日に、生まれたことをあらめて感謝できるような本を紹介します。登場人物たちの身に起こる誕生日の出来事や、生まれてからの日々が読者の心をやさしく包み込んでくれます。

人類存亡の危機!未来に生きる人間のドラマを描いたサイエンスフィクション

お気に入り
15
閲覧数
2321

SFというと、未来の無機質な管理社会や技術的な発展を描いた物語を想像する方が多いかもしれません。そういったお話もある一方で、未知の存在や起こった出来事になんとか対応し、悩み、恐れ、生きていこうとする人間自体を描いたものもあります。ここでは未来の話なのにすごく身近に感じられる、人類存亡の危機に対峙する人々の物語を集めました。

謎解きのワクワク感だけじゃない!青春時代を思い出せる学園ミステリー

お気に入り
7
閲覧数
1367

青春時代は誰もが成長していくなかで過ごすことになる、大人になる前のほんの少しの時間です。短い貴重な期間だからこそ、そのときに起こった出来事や恋愛を大人になっても覚えている方は多いはず。そんな懐かしい青春の甘酸っぱさやほろ苦さを、謎解きというアクセントとともに思い出せる学園ミステリーを集めました。

歴史の謎を解き明かせ!知識ゼロでも楽しめる歴史ミステリー

お気に入り
82
閲覧数
28938

歴史ミステリーは大別すると2種類にわけられます。それは歴史の謎を現代から考察して解く安楽椅子探偵が登場するミステリー小説と、歴史上の著名な人物を主人公にして現代には伝えられていない隠された真実を明らかにするエンタメ小説です。ここでは知識がなくても楽しめる、歴史ミステリーの入門にぴったりな本を紹介します。

戦国最大の謎「本能寺の変」が面白くなる5冊

お気に入り
26
閲覧数
3915

野望説から怨恨説にはじまり、さまざまな黒幕説などと歴史の闇に葬り去られた「本能寺の変」の真相は、戦国ファンにとっては興味の尽きないところだろう。さまざまな切り口からこの永遠のミステリーに挑戦する作品群を紹介しよう。これらを手がかりに、みなさんなりの「本能寺の変」の真相を追求するのもまた一興ではないだろうか。

人類史上もっとも多才な人物、レオナルド・ダ・ヴィンチを知るための本

お気に入り
14
閲覧数
6947

史上最高の画家・世紀の天才といわれ「モナリザ」や「最後の晩餐」の絵画で知られる、レオナルド・ダ・ヴィンチ。美術のみならず、建築や解剖学を筆頭にさまざまな分野に業績を残し「万能人」とも呼ばれています。なぜ、彼はそんなにも多才で人並み外れていたのか?彼の思考や行動には、現代に生きる私たちの生き方や仕事へのヒントが詰まっています。

神の名のもとに謎を解く!?聖職者が探偵役を務めるミステリー

お気に入り
45
閲覧数
3195

聖職者と探偵。一見まったくつながりがなさそうな両者ですが、真理を追い求めるという点では同じです。さらに深い叡智と人間の本性に寄り添う感受性をもった聖職者は、探偵役にうってつけといえるかもしれません。カトリックの神父や修道士、山伏まで、さまざまなかたちで謎と向かい合う聖職者たちの物語を集めました。

深まる謎に引き込まれる!アリバイ崩しのミステリー傑作小説

お気に入り
66
閲覧数
10279

「容疑者のアリバイを捜査側がどう崩していくか」を味わうのは、推理小説を読むおもしろさの一つです。そんな「アリバイ崩し」に主眼を置いた古今の代表的名作を集めてみました。どれも捜査陣と容疑者のスリリングな攻防が存分に楽しめます。そして、アリバイ崩しの傑作であるとともに、それらの作者を語るうえで欠かせない代表作でもあるものを選びました。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。