サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 217 件中 61 件~ 90 件を表示

時代に飲まれない人材になろう!未来を予測する力を養うための本

お気に入り
10
閲覧数
1065

現代社会は、テクノロジーの発展によりものすごいスピードで進化しています。AIによって人の仕事が奪われる。人工知能が人間の知能を超える。皆さんもこのような言葉を、一度は聞いたことがあるでしょう。そこでここでは、時代の波に飲まれず、自ら考えて行動できる人材になるための「未来予測本」をピックアップしました。

楽しく考え、身につく力!地頭力を鍛えるために読んでおきたい本

お気に入り
27
閲覧数
3634

先行きの見えない時代には、知識だけでは太刀打ちできない課題が数多く存在するものです。そんなとき必要とされるのは、課題の本質を見抜き、最短で解決に導く「地頭力」。「地頭力がいい人、悪い人」なんて言い方もされますが、決して先天性のものではなく、トレーニングで鍛えられるものでもあります。考えることを楽しみながら、地頭力を鍛える本を紹介します。

怖くてページがめくれない!圧倒的な画力で描かれたホラー漫画

お気に入り
4
閲覧数
1696

ひと口にホラーと言っても、音や光で恐怖を演出する映画と、文字による心理描写で恐怖を増幅させる小説では趣がまったく違います。そして、漫画という媒体もまた、ひと味違った恐怖体験をもたらしてくれます。ここで紹介するのは、圧倒的な画力で読者を恐怖に与えるホラー漫画。ページをめくる手が震えてしまうような、珠玉のホラーをお楽しみください。

混乱の歴史を生き抜いた創造力。現代アフリカ作家の才能を味わう小説

お気に入り
17
閲覧数
3033

多彩な文化圏で構成されるアフリカ。奴隷貿易、植民地支配などの政治的脅威に翻弄されてきたアフリカでは、混乱の歴史を反映する物語が数多くの言語で残されてきました。伝統文化に育まれ、後世に受け継がれていった豊かな創造力。ここでは、そうした現代アフリカ文学の魅力を伝える小説を紹介します。

苦手な国語を得点源に!中学受験に対応できる読解力が身につく本

お気に入り
10
閲覧数
997

算数と並んで、中学入試で配点が高くなることの多い国語。重要科目であるにもかかわらず、勉強方法がわからずに苦手なまま放置していませんか?実は算数同様、国語にも確固たる方法論は存在し、正しく勉強すれば、確実に点数を伸ばすことは十分に可能なのです。ここではそのヒントになる、読解力を伸ばすための本を集めました。

先の見えない今だから、原理・原則に立ち戻る 〜ブレない軸と実行力が得られる5冊〜

お気に入り
46
閲覧数
14388

ここ数年でビジネス環境は急変化し、先が見えにくい状態です。そんな時だからこそ、古典的名著や最新の研究結果が学べる本を通じて、成果を出すための原理・原則を振り返りましょう。リーダーシップやコラボレーション、意思決定やセルフ・マネジメントの質を高め、ビジネスパーソンとしての「ブレない軸」が固まる本を紹介しています。

想像力が豊かになる!? 生活にとけこんだ不思議世界を描いたファンタジー

お気に入り
7
閲覧数
1432

隣席の子が魔法使いだったら?異世界から来ていたら?自分だけ真の姿が見えていたら?誰もが一度は夢見たであろう、日常とファンタジーが融合した世界。大人になると信じられるものは減っていってしまうけど、想像力は鍛えることができるはず。ここでは、想像力が自然と豊かになる生活密着型のファンタジーをそろえました。

日本古代史最大の悪役?蘇我氏の謎と魅力に迫る本

お気に入り
9
閲覧数
1576

日本の古代史上、蘇我氏ほど「悪人」のイメージがついている氏族はいないでしょう。天皇をしのぐ権勢を誇るものの、中大兄皇子らに討たれて滅び、大化の改新へとつながる。歴史の教科書ではそのようにまとめられていますが、実際の蘇我氏はどんな一族で、いかなる功績があったのか?歴史を新たな側面から学べる本を集めました。

日本史のおもしろさは教科書の外にある!視点が独特な歴史本

お気に入り
1
閲覧数
765

日本史の勉強中「暗記ばかりでつまらない・・・」と思ったことはありませんか?要点だけを羅列した教科書は味気ないもの。そこでここでは、教科書とは違った視点で日本史上の事件や人物を掘り下げた本を集めました。教科書には載っていない人間くさい魅力を放つ偉人の姿に、興味も湧いてくるはずです。

触れ合う二つの孤独な魂。美しく儚い世界を描いた抒情派BL

お気に入り
41
閲覧数
6566

時に絵画や映画のごとく視覚に訴え、時に文学や小説のごとく言葉を紡ぐ。そんな抒情的なBLの世界をご存知ですか?一般的にBLは同性愛そのものにフォーカスされますが、同性かどうか以前に、さまざまな背景や条件を超えて惹かれ合う、「魂」の触れ合いを描くものも少ないくないのです。切実さと繊細さに、心が浄化される抒情派BLを集めました。

圧倒的な絶望感に読む手が止まらない!牽引力で魅せるコミック

お気に入り
10
閲覧数
3735

ほのぼののんびりライフを描いた物語もいいけど、たまには刺激のある展開に手に汗握りたい。そんなときにオススメなのが、ほのぼのとは真逆の、ほの暗い設定のコミックです。未来予想が絶望的過ぎて初手から泣きそうなのに、先が気になるからどうしても見届けたい・・・!そんなぐいぐいと引き込まれる描写が印象的なコミックを集めました。

目に見えない力を味方に!占術や未知の力を学び、未来を好転させるための本

お気に入り
17
閲覧数
1328

人類は古来から、スピリチュアルな存在を信じて暮らしてきました。科学技術がこれほど進歩した現代社会でも、「占い」「祈願」は一つの文化やビジネスとして存在しています。私たちが時に頼りにし、信じてきた「目に見えない、魔法のような力」について見つめ直し、未来を好転させる方法を学べる本をそろえました。

もう間違った選択はしない!決断力を鍛えるためのビジネス書

お気に入り
20
閲覧数
6732

「人は1日に3万5千回もの決断をする」という最新の研究結果も出ている通り、日常の些細なことから人生を左右する大きなものまで、私たちは多くの決断をしながら日々を生きています。それにもかかわらず、正しい決断の仕方を知っている人はそう多くありません。そこでここでは、正しい「決断力」を養うためのビジネス書を紹介します。

歴史が苦手でも大丈夫!ユニークな切り口で楽しく学べる日本史の解説書

お気に入り
10
閲覧数
1321

「人物も出来事も多すぎて覚えられない」日本史の授業でそんなことを思ったことはありませんか?ここでは、そんな苦手意識を持つ人でもきっと楽しめる、ユニークな切り口の日本史解説書をセレクトしました。年号をただ羅列するだけでなく、出来事や人物同士のつながりが見えてくるので、生きた歴史を感じることができるはずです。

混乱すること間違いなし!想像力の限界を軽々と超える奇想天外な小説

お気に入り
112
閲覧数
8591

世の中には驚異的な発想力で、私たちに衝撃を与えてくれる小説があります。斬新な文章、奇想天外なストーリー展開は、「こういう発想もあるんだ」と新鮮な驚きと喜びをもたらしてくれます。古今東西の作家たちは想像力の限界に挑み、奇抜な物語を練り上げてきました。特筆に値する不思議な小説を選り抜き、その独特の世界をお伝えします。

デジタル時代だからこそ!「紙」と「手書き」の力を見直すための本

お気に入り
55
閲覧数
3382

パソコン、タブレット、スマホがあれば、仕事もプライベートもこと足りる時代。そんな今だからこそ、「紙」の魅力や手で書くことの効能を見直してみませんか?文字を読む、アイデアを出す、手で書くこと自体を楽しむ・・・。デジタルとアナログの過渡期に、「紙」と「手書き」のよさや強みがわかる本をピックアップしました。

答えのない問いに哲学で挑む!とことん考える力をつける本

お気に入り
23
閲覧数
3950

経済危機、自然災害、未知の感染症・・・次から次へと未曽有の危機に襲われる現代社会。個人を取り巻く環境にも、人間関係、お金、仕事など、考えるべき問題が山積みです。しかも、そのどれにも明確な正解はありません。そんな今だからこそ、改めて見直したいのが物事の本質を追究する哲学の力。気になった本から気軽に手に取ってみてください。

日本美術史最大の謎!突如歴史から消えた写楽の正体に迫るミステリー

お気に入り
5
閲覧数
1089

江戸時代中期に活躍した浮世絵師・東洲斎写楽の存在は、日本美術史上最大の謎と言われています。実質10ヵ月程度しか活動していないにもかかわらず、その間に残した浮世絵は145点ほど。しかも前半期と後半期で作風が変化しています。素性についてはまったくの謎に包まれている写楽。そんな彼の正体に迫る歴史ミステリーを紹介します。

小さな世界に込められた想像力の結晶。ノーベル賞作家による魅惑の短編小説集

お気に入り
42
閲覧数
4547

短編小説の魅力とはなんでしょう。空き時間に読めること?初心者向けなこと?それも魅力の一つです。しかし、豊かな発想と研ぎ澄まされた技巧の賜物である短編小説のクオリティは格別で、長編小説とは異なるおもしろさがあります。名立たる文豪たちも、長編小説以外にいくつもの短編小説を発表しています。ここではその一端を垣間見てみましょう。

世界史がグッとおもしろくなる!実在の人物・事件がモチーフの歴史コミック

お気に入り
27
閲覧数
5509

学生時代に世界史が大の苦手だったという方は少なくないでしょう。それは、教科書の文字だけでは実際に何が起こっていたのか、イメージしづらいのが原因ではないでしょうか。世界史を楽しく学ぶには、ただ丸暗記するのではなく「歴史のおもしろさ」を知ることが第一歩!というわけで、世界史への興味を掻き立ててくれる歴史系コミックを紹介します。

空のように広い想像力を培う

お気に入り
20
閲覧数
2632

大地と宇宙。この二つをつなげるものは言葉なのだろうか。言葉は人と人との間に介在するだけでなく、神話や御伽噺を生み出しました。読む者の想像力を解放し、ときには太古、そして未来へと誘ってくれます。自由を愛し、たくましい想像力を持ったあの人へ贈りたい五冊の本を選びました。

思考力を武器に。仕事にも日常にも役立つロジカルシンキングを鍛える本

お気に入り
39
閲覧数
2030

問題点を正しく理解して整理し、解決に導く能力は一朝一夕には身につかないもの。しかし私たちの生きる社会では、さまざまな場面で、建設的に考え相手の意図を汲み、それを伝えていく必要に迫られます。そこで、論理的な思考力を高めるための本を集めました。具体的な方法や手段を紹介しているので、すぐに普段の生活で試してみたくなるはずです。

生産性の向上にも役立つ!集中力を高める方法を学べる本

お気に入り
20
閲覧数
1015

現代社会では、いかに短い時間で成果を上げられるかが重要視されています。そしてそのためには、集中力が何よりも大切であることは言うまでもありません。しかしSNSをはじめ、情報であふれている現在では、一つの物事に集中するのは驚くほど難しい・・・というのもまた事実。ここでは、集中力を高めるのに役立つ本をピックアップしました。

時空を超える奔放な想像力!SFファンにオススメしたい海外&日本文学

お気に入り
43
閲覧数
3434

SFファンの中には「文学って平凡な日常を描いたものばかりでしょ」と思っている方がいるかもしれません。ここではそんなイメージをあっさりと覆してくれる、作者の奔放な想像力を堪能できる文学作品を集めました。どれも派手なガジェットやアクションこそ登場しませんが、時空を超えるスリリングな展開にきっと驚くはずです。

科学の力でスパっと解決!仕事の困りごとを「科学的知見」から解き明かす本

お気に入り
24
閲覧数
1542

人間関係がうまくいかない、注意してるつもりでもミスしてしまう・・・など、仕事に悩みはつきものですが、ただただ落ち込んでいても解決の糸口は見つかりません。そんな時こそ、科学の力を借りてみませんか?怒りの鎮め方、失敗の活かし方、集中しやすいタイミングの見極め方など、ビジネスシーンで活きる「科学的知見」が学べる本を紹介します。

もう「忘れっぽい」とは言わせない!記憶力アップのコツが学べる本

お気に入り
11
閲覧数
2908

「前に会ったことがあるのに、名前が思い出せない」「あれ、何を買いに来たんだっけ・・・」そんなことが増えていませんか?記憶力につながる脳の働きは、後天的に活性化できると言われています。つまりコツを学べば、いくつになっても記憶力をアップさせることができるのです。ここでは、記憶術や記憶力アップの方法を学べる本を紹介します。

知るほどに深くおもしろいアートの世界。芸術の持つ力をマンガで味わおう

お気に入り
17
閲覧数
2459

芸術には、人を惹きつけるパワーがあります。アートに惹きつけられた人間は、深く本物を理解しようとして、時にはつらさを味わうことも。それでも芸術から離れらない人たちの生き方には、見ていて胸を熱くさせるものがあります。マンガだからこそ伝えられる芸術の魅力とともに、アートと生きる人たちの世界を覗いてみましょう。

選択と集中は時代遅れ?不確実な世界を生き抜く力をくれる本

お気に入り
30
閲覧数
3000

「限られた資源を一点に集中させる」選択と集中の手法は、合理的な考え方だと礼賛される一方で、激変する社会状況のなかでは思わぬところで脆弱性を露呈させることがあります。不安定で不確実な今を生き抜く上では、選択と集中の考え方から一歩進む必要があるかもしれません。新たに必要とされる視点や、対応力を養ってくれる本を選びました。

才能は必要ない!?記憶力はテクニック、ということがわかる本

お気に入り
43
閲覧数
9128

記憶力は、受験や資格試験、日々の仕事など、さまざまなシチュエーションで要求される能力です。しかしなかには「自分は物覚えが悪い」と落ち込んでいる方もいるかもしれません。ここで紹介する本を読めば、記憶力は才能ではなくテクニックで補えるものだと気づけるはずです。記憶の達人を目指して、さっそく明日から活用してみましょう。

傑作ファンタジーが目白押し!異能の力を持った子どもたちの物語

お気に入り
31
閲覧数
2694

ある日突然、自分がとんでもない力を持っていると知ったら、あなたならどうしますか?ここで紹介するのは、そんな突然の宣告を受けた子どもたちの物語。もし自分が魔法使いやバンパイアだったら、神や悪魔の力を持っていたら・・・。その力を受け入れるのか、否定するのか?子どもたちの一挙手一投足から目が離せなくなる名作ばかりを揃えました。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。