サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 120 件中 61 件~ 90 件を表示

バカと言われるほど一途になる。そのかっこよさを教えてくれる本

お気に入り
11
閲覧数
2135

夢中になれる「何か」を見つけるのは、難しいものです。でも、世の中にはそんな「何か」に出会え、人生をかけられる人もいるのです。ひたすら一途に打ち込む姿はとても美しく、でもちょっとおかしくて、何より抜群にかっこいい!尊敬を込めて「○○バカ」とお呼びしたい、そんな素敵な人たちの生の言葉が詰まった本を紹介します。

今からでも遅くない!社会人に読んでほしいビジネスにも役立つ大人の教養本

お気に入り
52
閲覧数
18927

大人になり社会に出たことによって、教養の大切さを痛感している方は多いことでしょう。そんな社会人にオススメの「大人の教養本」を紹介します。世界史や社会保障、大人なら読んでおきたい名著など、幅広い教養を身につければビジネスシーンでも役立つはず。楽しく読めて、ためになる教養本ばかりです。

予定調和とは言わせない!衝撃の展開に心が揺さぶられる恋愛コミック

お気に入り
47
閲覧数
8819

恋愛コミックにおいて描かれるものは、甘くてキュンキュンする初恋や、一途で迷わない純愛だけではありません。恋をしていても毎日の生活は続き、突如として立ちはだかる障壁に苦しんだり、思いもよらないところから足並みを乱されることだってあります。そんな不安定な恋が、先の見えない衝撃展開に転がっていくコミックを紹介します。

現場から働き方改革を実現したい!そんなビジネスパーソンの必読本

お気に入り
31
閲覧数
1828

「残業時間は減らせ。でも仕事の品質は落とさず納期を守れ!」そう指示するばかりで非効率な自社の制度を変えたり、人員のやりくりをしてくれたりはしない。そんな会社にうんざりして転職を考える前に、まず今の会社を変えてみませんか?正しい働き方改革の方法を知らない上司へ自ら提案し、実行してみたら、つらい日常が変わるかもしれません。

はじめての人は必見!ひとり暮らしの不安解消&楽しむために役立つ本

お気に入り
21
閲覧数
1629

入学や就職などで初めてひとり暮らしをすることになった人は、ワクワク感と同時に不安も抱えていることでしょう。「自炊ってハードル高そう」「ひとり暮らしは危険?」「寂しいかも・・・」そんなさまざまな心配を解消するために、そしてひとり暮らしを思いっきり楽しいものにするために役立つ本をピックアップしました。

フェイク情報に騙されないために。メディア・リテラシーの向上に役立つ本

お気に入り
9
閲覧数
7989

「メディア・リテラシー」とはニュースや広告などの真偽を見抜き、活用する力のこと。インターネットを中心に玉石混交の情報があふれる現在、子どもも大人も身につけておきたい能力です。ここでは情報の見極め方から効果的な情報収集の方法まで、さまざまな知識が得られる本を紹介。読後には、きっと情報への接し方が変わっているでしょう。

部下が育たない・・・と悩んだときに!褒めて伸ばす育成術が学べる本

お気に入り
7
閲覧数
8351

会社で後輩や部下をもったとき、どのように仕事を教え、育てていけばよいのか悩むときがあるでしょう。そんな悩み解決のヒントになる「褒めて伸ばす育成術」を描いた本を紹介します。褒める部分を探すコツ、仕事ぶりを褒めるときに、よりやる気を出してもらえる褒めテクニックなどを駆使すれば、部下も気持ちよく仕事に向き合ってくれるはずです。

すぐに役立つマーケティング読本

お気に入り
27
閲覧数
2116

《すぐに役立つマーケティング読本》というテーマでの7冊です。生活に浸透したITがマーケティングを激変させ、メディアや手法が細分化されてしまった今こそ、手法に惑わされることなく、原理原則から必要な手法を厳選することが近道である、という視点での選定です。

「青春の思い出」と言ったら、タイムリープですよね?

お気に入り
7
閲覧数
2469

「あの日に帰りたい」、そう思ったことがない人はいないはず。時間が繰り返されるタイムリープと、二度と戻ってこない青春(!)を描いた小説はとっても相性がいいのです。あえて名作ではなく、俊英たちの注目作を中心に選びました。そんなわけで、青春にタイムリープはつきものだ!俊英たちが紡ぎ出す傑作タイムリープ青春小説5選!

成功へと導くアイデア、戦略の秘訣とは!?起業に役立つヒントを得られる本

お気に入り
20
閲覧数
1356

既存の戦略が常に通用するとは限らなくなってきている現代ビジネスにおいて、斬新なアイディアが求められています。その発想次第では、個人でも十分に大企業とも戦える時代です。そこで、起業して独自のアイデアで勝負したいと考える方が読んでおきたい本を集めました。斬新な発想や成功事例にヒントを得て、新たなビジネスが浮かんでくるかもしれません。

健康寿命をのばす食生活・食習慣を見つけるのに役立つ本

お気に入り
28
閲覧数
3456

私たちのからだは食べたものでできています。飽食の時代、平均寿命は世界屈指でも健康寿命との差が大きいのが今の日本の問題の1つ。生活習慣病や肥満がその要因ということで、様々な健康情報があり、本も出ていますが、関心が持てて実践しやすく継続できる本はありそうでなかなかありません。ご紹介する本はいずれも好評でおすすめです。

自分自身の成長にもつながる!部下をもったら、まず読んでおきたい本

お気に入り
33
閲覧数
17821

初めての部下をもったら、接し方や指導方法など、ありとあらゆることで悩んでしまうものです。自分と異なる価値観をもった相手を理解するには、どうすればいいのか?そんなことを考えながら部下と上手につき合えるようになれば、必ず自分の成長につながります。そこで、ここでは部下と円滑にコミュニケーションが取れるようになる本を紹介します。

緊急センター、被災地、戦地。さまざまな現場で働く医師のノンフィクション

お気に入り
9
閲覧数
1117

病気や怪我などで命の危機に直面した人を救う医療者たちのなかでも、医師は命を救うことに関して大きな責任を担っています。最先端医療を研究する大学病院や政情不安な戦地、災害に見舞われた孤立無援の病院など、さまざまな現場で働く医師の姿を描いたノンフィクション本を紹介します。普段聞くことのできない医師たちの想いが明かされています。

意外と役立つ?裏社会からビジネスが学べるコミック

お気に入り
4
閲覧数
2210

あらゆる手を打ったけど何もかもうまくいかず、八方ふさがりになってしまった・・・。ビジネスの現場で、そんな経験をしたことがある方は多いことでしょう。そんなとき、メンタル的に意外と参考になるのが裏社会を舞台にしたコミックです。どんな手を使っても目的を達成する。彼らのそんな発想は、問題解決のインスピレーションになるかもしれません。

仮想通貨ブームに乗る!「見えないお金」を考えるのに役立つ本

お気に入り
5
閲覧数
1005

投資家はもちろん、一般人でも気軽に仮想通貨の取引ができる時代になりました。特にアメリカやヨーロッパでは、急速なスピードで日常生活に浸透しはじめています。そこで、電子マネーとは違う、仮想通貨ならではの将来性とメリット・デメリットを丁寧に解説した初心者にもオススメ本を紹介します。仮想通貨ブームに乗り遅れないように、読んでおきたい本ばかりです。

歌舞伎を見てみたいと思ったら!安心して鑑賞するために役立つ歌舞伎入門書

お気に入り
7
閲覧数
707

日本固有の民衆演劇として、江戸時代から現代に至るまで多くの人を魅了している「歌舞伎」。重要無形文化財でもあり、伝統芸能として長い歴史を誇る歌舞伎ですが、敷居が高いと感じる人も多いはず。そんな歌舞伎を一度は自分の目で鑑賞したい、という人に最適な入門書を集めました。歌舞伎の基礎知識から鑑賞の仕方まで、丁寧に教えてくれます。

看護師の卵必見!現場のリアルが詰まった、元気をもらえるナースコミック

お気に入り
14
閲覧数
7435

看護師が働く場面には、さまざまな人間ドラマがあります。患者さんや家族だけでなく、一緒に働く看護師や医師、その他の医療スタッフにも。そんな看護師の働く現状に迫ったシビアな内容から笑える話まで、楽しく読めるコミックを集めました。看護師を目指す方や新人看護師の方々の参考になることはもちろん、読んで元気をもらえること間違いなしです。

柴犬が大好きな人の心に響き、柴犬と暮らしたい人に役立つコミックと名著

お気に入り
6
閲覧数
4119

柴犬は日本の犬種として、天然記念物に指定されています。その毅然とした容姿や性格から、最近では海外でも人気が高まっている柴犬を描いたコミックやエッセイを集めました。どの本にも柴犬についてのとっておきの知識と、柴犬への深い愛がたっぷり詰まっていて、何度も繰り返して読みたくなります。

親子で発達障害に向き合うときに役立つ、ノンフィクション・コミック

お気に入り
17
閲覧数
3878

発達障害の子どもは、学校の1クラスに2人程度いるといわれています。自分の子どもに不安をもつ親御さんも増えていて、芸能人が自ら発達障害であることを告白するなど、社会的にも注目が集まっています。発達障害と診断された場合、親子で向き合うとき役立つコミックを集めました。具体的な症例や発達障害児の行動が親や子の目線から描かれていて参考になります。

上司側も部下側も、リーダーシップの本を読めば関係が劇的に変わる

お気に入り
36
閲覧数
2496

リーダーシップの本と聞くと、リーダーである「上司が持つべき信念」を学ぶ本というイメージかもしれませんが、実は上司側も部下側も読んでおけば、両者の関係がぐっと密になり仕事もスムーズになったりします。最近はリーダーシップの形も多様化していて、気負わず読める本が増えています。仕事で迷っているなら一冊手に取ってみませんか?

こんなセリフ言われてみたい!ドSな王子様に胸キュン必至の恋愛コミック

お気に入り
27
閲覧数
5426

ありきたりな展開の恋愛コミックにはあきてしまった方にオススメの、超がつくほどドSな王子様が登場するコミックをピックアップしました。今や定番になった壁ドンはもちろん、ドラマでしか聞いたことがないような一度は言われてみたいセリフが詰まっています。ドS王子様はちょっと・・・と思っている方でも、読めばハマってしまうかもしれません。

就職前に読んでおきたい、新社会人のお仕事現場を疑似体験できるコミック

お気に入り
5
閲覧数
2893

就職は社会人への第一歩。どんな会社に入りどんな仕事をするかはその後の人生に大きな影響を与えるため、就職活動中の学生にとって会社選び・仕事選びは大きな決断となります。そんな会社・仕事選びの参考になる、新卒社会人のお仕事事情を描いたコミックを集めました。新卒ならではの戸惑いや葛藤が描かれ、社会人としての過ごし方をイメージするのに役立ちます。

災害時にも役立つ、過酷な環境での生き残り術を学べるサバイバルコミック

お気に入り
7
閲覧数
2498

災害時や事故に巻き込まれたとき、生き残る術を知っているかどうかが生死を分けます。そんな「いざというとき」に役立つサバイバル術を学ぶことができるコミックを集めました。日常とはかけ離れた過酷な環境でもたくましく生きる主人公と一緒に、生き残るための知恵を身につけることができます。

心やさしき料理男子に胃袋も心も満たされます!食育にも役立つ料理コミック

お気に入り
18
閲覧数
5565

「男子厨房に入るべからず」は昔の話。1人暮らしや食費節約のため、最近では「料理男子」も当たり前になりつつあります。イケメンのタレントが料理番組で鮮やかな手つきを披露する昨今、これからは料理で胃袋をつかまれるのは女性なのかもしれません。日常メニューに応用できるレシピとやさしい料理男子が登場するコミックとレシピ本を紹介します。

医療の現場がよくわかる!医師たちの奮闘コミック

お気に入り
16
閲覧数
1862

病気や怪我、そして妊娠・出産などでお世話になる病院。実際にそこで働く医師がどのようなこを考え、働いているかについて、なかなか知る機会はないものです。しかし、コミックなら患者と真摯に向き合いながら医療を施す医師の様子をよく知ることができます。そんな医療の現場を、さまざまな分野で働く医師の視点から描いたコミックを紹介します。

ビジネスマンこそマンガを読もう!仕事に役立つ至極のマンガ5選。

お気に入り
33
閲覧数
23499

新聞やビジネス書だけがビジネスマンの必読書ではない!出来るビジネスマンや起業家はみなさんが思っている以上にマンガを読んでいます。そんな中でもこの作品は必ず読んでおけ!と言う至極の5作品を選定しました。大切な事は全てマンガから教わりました。これらの作品を読んでビジネスマンとしてレベルアップして頂ければ幸いです。

こんな病院なら行ってみたい!ハートフルで笑える医療現場ストーリー

お気に入り
2
閲覧数
1710

身体の調子がよくないときや、病院に行かなければならないときは、つい気持ちが沈んでしまいがちになるでしょう。そして、医者も病院も苦手だという人が多いかもしれません。そんな方に、明るい病院で楽しいスタッフたちが活躍する医療コミックと小説を紹介します。どれも笑える内容ばかりなので精神的にも落ち着きますし、元気をたくさんもらえます。

憧れのフランス暮らしのためにも!フランス人とのコミュニケーションに役立つ本

お気に入り
6
閲覧数
1202

アムール(愛)の国として知られ、恋愛に積極的なイメージのあるフランス。フランス人と恋に落ちることを夢見たり、ロマンチックなイメージからフランスに憧れる人も多いのではないでしょうか。いつかはフランスで暮らしたい、フランス人の彼氏・彼女がほしいと思っている人に、知っていると便利なフランス人とのコミュニケーションの参考になる本を紹介します。

中古マンションを買おうと思ったら読みたい!物件選びに役立つ基礎知識を得られる本

お気に入り
12
閲覧数
2430

近年、都市部を中心に需要が高まっている中古マンション。立地がよくて新築物件よりもお手頃価格ということから、若年層を中心に中古マンションの購入を考える人が増えているといいます。しかし、なかには優良とはいえない物件もあり、新築の方がよいか迷うところ。そこで、中古マンションの購入を検討するなら、ぜひ知っておきたい基礎知識を学べる本を集めました。

事件は現場に行かずとも解決できる!?安楽椅子探偵が活躍するミステリー小説

お気に入り
27
閲覧数
17608

「安楽椅子探偵」とは、証拠や目撃者を探しに行かず推理だけで事件を解決してしまう探偵のことです。話を聞いただけで謎を解き明かす安楽椅子探偵には、年齢や性別、職業などは関係がありません。共通するのは天才的な推理力だけ。ここでは初心者にもオススメの、安楽椅子探偵が登場する選りすぐりのミステリー小説をそろえました。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。