サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 167 件中 91 件~ 120 件を表示

新社会人に贈る!世の中を生き抜く力がもらえる本

お気に入り
6
閲覧数
1201

新入社員の皆さん、入社おめでとうございます。これから社会人として生きて行くことに、まだちょっぴり緊張している方もいらっしゃるかもしれません。ここではそんな新社会人へ向けて、これからの「生き方」のヒントになるような本を集めました。自分のキャリアを考える時や将来の計画を立てる時の参考にしてみてください。

「ビジネス戦国時代」をリードするための必須能力。「宣伝力」が身につく本

お気に入り
2
閲覧数
374

海外資本の上陸、終身雇用と年功序列の崩壊、ベンチャーと実力主義の台頭。現代日本は、さまざまな要素が絡み合い、新興勢力であっても天下を狙える「ビジネス戦国時代」に突入しました。そんな時代をリードするためには商品やサービスの魅力を発信し、顧客を納得させる「宣伝力」が必須です。ここではそんな「宣伝力」が身につく本を紹介します。

あなたの語彙力、足りていますか?自分の意志をきちんと伝えるための本

お気に入り
193
閲覧数
18823

ビジネスメールで同じ言葉を多用したり、自分の気持ちを伝えるぴったりの言葉が見つからない・・・なんて経験は誰にでもあるでしょう。言葉の使い方はビジネスシーンのみならず、あらゆる局面で人間関係に影響をおよぼす重要なものです。ここでは語彙力がアップしたり、局面ごとに適切な言葉遣いができるようになる本をピックアップしました。

日常に想像力を!知的好奇心をくすぐる幻の風景を追い求めた本

お気に入り
7
閲覧数
927

時代とともに移り変わっていく風景。馴染みの土地や身近な場所には、私たちの知らない歴史が眠っていることも少なくありません。ここにセレクトしたのは、日常の風景に隠された歴史の一端が見えてくる「幻の風景」についての本ばかり。日常に想像力を注入すれば、味気なく感じていた風景が一変するかもしれません。

想像力の限界に挑む!壮大な「世界」を描いたSF

お気に入り
51
閲覧数
6123

SFの魅力は多々あるけれど、多くの人に愛されるのは荒唐無稽な設定に科学で説得力を与えることができるからなのかもしれません。宇宙に飛び出して極限の環境を生き延びる、あるいは電子の海で摩天楼の間を駆け抜ける。そんな世界観は現代の神話とも言えるでしょう。ここでは、そんなジャンルの中でも特に壮大な世界を描いた物語を集めました。

日本語、英語を問わず、学力の基礎は言葉の力!賢い子育てに効く言葉の本

お気に入り
54
閲覧数
2884

自分の言葉を獲得したとき、子どもは目に見えて成長するのではないでしょうか。子どもが「聞く・話す」段階を経て「読む・書く」こともできるようになる過程を追いかけると、人の学習能力のすばらしさと言葉の力を実感せずにいられません。言葉への意識を磨き、日本語でも英語でも、自分の言語をしっかり持った人に育ってくれますように・・・。

学ぶべきものはこっちにある!?「負ける力」の価値について考えた本

お気に入り
5
閲覧数
614

いつの時代も勝敗を分ける舞台はシビアなもので、最後にいつもスポットを浴びるのはたいてい勝者というのが世の常。ですが、勝者だけに注目するのは片手落ち、敗者にこそ学ぶべきところがあると考える物書きは意外に多いようです。ここに集めたのは、そんな負けを引き受けることから得られる知恵、したたかさ、柔軟さについて書かれた本です。

新社会人に必要なコミュ力も文章力も身につく!大人のための「高校国語」本

お気に入り
26
閲覧数
2645

ビジネスや日常生活に欠かせない力、それは「国語力」だといえるでしょう。文書作成にもプレゼンにもディベートにも日常の読書にも、「高校国語」は役立ちます。ここでは論理的な思考法、コミュニケーション能力、文章力、おまけに教養も身につく国語の本を選びました。これから社会人になる人はもちろん、スキルアップを目指す方にもオススメです。

妙に説得力ある描写がたまらない!すぐそばで起こっていそうなリアル系BL

お気に入り
50
閲覧数
7342

爽やかキュンキュンあっさり系もいいけれど、じわじわと外堀から埋めていくようにじっくり沁み入るBLもまたいいものです。そんなBLの醍醐味は、ちょっと立ちどまって現実に置きかえてみたり、読後まで続くリアルな余韻にあります。ここではすぐそばで起こっていてもおかしくない!と思えてくる、リアリティーのあるBLを紹介します。

未来は自分の力で切り開く!荒波に立ち上がる少女の強さを描いた物語

お気に入り
18
閲覧数
2012

ヒロインというと、ついたくましいヒーローに守られる可憐な姿をイメージしてしまいがちなものです。しかしここで紹介するのは守られるのではなく、自らの力で運命に立ち向かい、その未来を切り開いてゆく力強い少女たちの奮闘を描いた物語です。生きるための強さが欲しいとき、きっとあなたの味方になってくれることでしょう。

あなたの感受性を高めてくれます!文章のプロによる言葉の力を感じさせる本

お気に入り
25
閲覧数
4598

世の中にあふれている言葉の数々。心のありようによっては、その言葉との出会いが人生を変えるきっかけにもなります。ここではジャンルの違う文章のプロが紡ぎ出す言葉、さらには視点を変えて、自分が他人の心を揺さぶることができるようになる文章の書き方の本などを紹介します。読めば、感受性が豊かになっているはずです。

言葉をつなげて組み立てる。その力を身につけるために読んでおきたい本

お気に入り
26
閲覧数
1571

「論理的」に書くことや話すことが求められているけれど、具体的に何に気をつけたらいいのかさっぱりわからない・・・、というときに手に取ってほしい本を集めました。「論理的」な言葉のつながりを意識することは表現の可能性を狭めることではなく、逆に表現の幅が広がることなんだと実感できるはずです。

インプットの方法が重要だった!?アウトプット力の向上につながる読書術本

お気に入り
50
閲覧数
2783

読書は著者の知識や経験を、読書体験を通じて自分の知識として獲得できるメリットがあります。そして、多くの著者が「アウトプットを支えているのは読書を通じたインプットがあったから」と語るように、読書で得た知識や経験はアウトプットに役立ちます。ここでは、アウトプットに役立つ読書の価値や技術について書かれた本を紹介します。

特別な力は人を幸せにするのか?異能力を持つ者たちの日常と葛藤の物語

お気に入り
11
閲覧数
9367

「もしも自分に特別な力が備わったら・・・」と子どもの時に考えたことがある方もいるでしょう。例えば空を飛んだり、傷や病気の治療をしたりできたらと想像するだけで楽しいものです。しかし、実際に他の人と違う力を持つ人々はどのようなことを考えて日々を送るのでしょうか?異能力を持つ人々の生活と悩みが描かれた本を紹介します。

言葉に秘められた力とは?言葉を大切にしたくなる本

お気に入り
33
閲覧数
6828

普段何気なく使っている言葉には、人の心を動かす力が秘められています。単語や文章の意味だけではない、言葉の中や外に込められた人の想い。それは人を動かし、国を動かし、時には時代すら動かして私たちの心に届きます。きっと今より言葉を大切にしたくなる、言葉にまつわる本を紹介します。

「愛しているから、忘れなくてもいいんだよ」と教える力がある絵本

お気に入り
29
閲覧数
2790

大切な人が死ぬということはどういうことであるのかを、子どもに言葉として説明することは難しいと思います。悲しみに引きずられることよりも亡くした後でどのように感じて生きていくのかを難しい言葉ではなく、「忘れなくていいよ」と小さな子どもにもやさしく教えられる絵本をセレクトしました。

知の力と意義~知識を求め、守り、究めるとは~

お気に入り
88
閲覧数
5771

「知は力なり」という箴言がある。もちろん、明日にでも役立ちそうな実用的知識を勧めているのではない。「知識に基づいて思索を巡らせると、そこから、生きる上で有用な力が得られる」ことを意味する。知識を求めること、知識を守ること、知識を基に深く思索すること。そうした知を巡る営みについて考えるきっかけとなる本を集めてみた。

客観的に自身を分析!?説得力とすごみがある当事者研究本

お気に入り
20
閲覧数
1764

自分は人生の当事者として生きられているだろうか。ここで紹介するのは、思わずそう考えさせられる本ばかりです。病を患った当人が、自身を客観的に分析して、また実際に学問として研究する「当事者研究」。国内では、北海道のある病院と施設から始まりました。当事者をいわば肯定的に引き受けた人たちの語る言葉には、説得力とすごみがあります。

ペンの力で権力を撃つ!反骨のジャーナリストたちの本

お気に入り
2
閲覧数
3402

政治家や官僚、大企業などの腐敗を言論によって追及するジャーナリズムは、民主主義社会において必要不可欠なものです。しかしながら近年、その危機を憂慮する声が上がっているのも事実。そこで、今だからこそ読みたい気概と反骨心あふれるジャーナリストたちの本を集めました。そのひと言ひと言に、今後の社会を考えるヒントが満ちています。

ゆるっと鋭く核心を突く!肩の力が抜け、元気が出てくる益田ミリのコミック

お気に入り
14
閲覧数
2872

ほのぼのした画風でズバッと本質を突く、益田ミリのコミックを紹介します。日常のささやかな幸せ、心に秘めたモヤモヤ、流されたくない大切なこと。益田ミリのコミックを読めば、それらに改めて気づかされます。読後にほんのり温かい気持ち、スッキリした気持ちになれるでしょう。元気になりたいとき、肩の力を抜きたいときにオススメです。

カフカだけじゃない!奇妙な想像力と暗いユーモアがクセになる中東欧文学

お気に入り
50
閲覧数
6359

歴史の荒波にもまれ、さまざまな民族や宗教、言語、文化が混じりあう中東欧。この地の文学といえばチェコ出身のカフカが有名ですが、もちろんほかにも魅力的な作家は存在します。ここでは特に不気味なほど奇妙な想像力や、暗いユーモアが味わえる作家の物語を集めました。一度読むと、普通の小説では物足りなくなってしまうかもしれません。

言葉の力、物語の力。小説ってやっぱり面白い!!

お気に入り
28
閲覧数
3592

自分の知らない世界、あったこともない人。味わったこともない食べ物。初恋の気持ちに失恋の痛さ。人を愛する喜びに人を失う悲しみ。人生の全てが小説の中には詰まっています。これぞ小説の醍醐味だ!!と、自信を持ってお薦めできる作品を選びました。 ※小説のあらすじは載せません。

肩の力を抜いて深呼吸。常識にとらわれず、ゆるく生きたい人へのオススメ本

お気に入り
30
閲覧数
17057

「世間の常識」から解放され、肩の力を抜いてゆるく生きたい人にオススメの本を紹介します。お金や家族に縛られない生き方、心が軽くなる思考法、隠居のすすめなど。慌ただしい毎日や人生に疲れたときに読めば癒され、今の自分を見直すきっかけになるでしょう。先入観や固定観念から自由になれる本がそろっています。

「できない」を「できる」に変える強い力を、パラリンピアンの人生から学ぶ本

お気に入り
0
閲覧数
2432

パラリンピックで活躍する選手たちは、数々の障害を自分なりの方法で克服し世界の舞台で活躍しています。一見スポーツをするのが難しい体に見えても、自分に合ったやり方で「できない」を「できる」に変えることに成功しているのです。そんなパラリンピアンたちの生き方から、逆境をプラスに変える方法を学べる本を集めました。

社会で勝ち抜く力を付ける

お気に入り
26
閲覧数
1496

普通の人がエリートに勝ち、社会で成功するためには、「戦略的な生き方」が求められます。戦略的な生き方とは、最小の力で最大の成果を得ることです。また、メンタルのコントロールも重要です。各著を通じ、社会で成功するために不可欠な力を身に付けてください。

考える力がぐっとアップ!初心者でも読みやすい哲学入門書

お気に入り
70
閲覧数
9908

哲学者の言葉や考え方は、つかみどころがあるようで、なかなか簡単に理解するのは難しいです。そこで哲学をより身近に感じられるように、わかりやすく解説してくれる入門書を紹介します。それぞれの哲学者の性格、思想などを本を通して理解すれば、トラブルや課題解決のための思考力アップにもつながります。

物足りなさを感じたら。ワンランク上に自分を引き上げる「力」を得られる本

お気に入り
19
閲覧数
3148

勉強や仕事など場面を問わず、現状の自分のやり方、スキルにもう一歩何か足りないと感じる・・・。そう思う人に読んでほしい、ワンラク上に自分をグッと引き上げる力が身につく本を紹介します。土壇場で力を発揮できるコツ、自分のなかに眠っていた直感を引き出すためのテクニックなど、それぞれの著者が提唱する技や心構えを会得できます。

コミュニケーション力に磨きをかける!会話力がアップする本

お気に入り
37
閲覧数
4812

コミュニケーション力は、日常からビジネスまでざまざまな場面で必要になる能力です。しかし、その力をつける教育を受けたことがない人の方が多いでしょう。そこで、人との会話を楽しめ、円滑なコミュニケーションを図るコツがぎゅっと詰まった本を紹介します。雑談、ビジネストーク、日常会話、さまざまな視点からの会話テクニックを身につけられます。

疲れて想像力が乏しい時に読んでほしい、文字と挿絵を楽しむ本

お気に入り
67
閲覧数
4759

『やねの上の乳歯ちゃん』という絵本を描かせて頂いた事もあり、今回は挿絵も素晴らしい本を紹介したいと思います。お腹が空いている時、レストランに行ってハンバーグを食べようと決めていたのに、いざメニューを見ると写真で掲載されているステーキを頼みがち。そんなときって、人間は疲れていて想像力が乏しいときだと思います。そういうときのテンションの人に読んでほしい本を5冊紹介します。

考えるってこんなに楽しい!その発想力に驚くクリエーター 佐藤雅彦の本

お気に入り
112
閲覧数
14946

テレビ番組やコマーシャル、ゲームに音楽と、メディアを問わず、その慣習にとらわれない発想力で人を驚かせる佐藤雅彦。彼はまた、「考えること」「伝えること」を教える教師でもあります。そんな彼の本のなかから、柔軟な発想力を身につけたい方にオススメの、考える楽しさが味わえる本を紹介します。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。