サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 162 件中 121 件~ 150 件を表示

さまざまな「ふたり暮らし」を通して、生き方について考えさせられるコミック

お気に入り
11
閲覧数
1795

現代の「ふたり暮らし」には、さまざまな形があります。夫婦はもちろん、男女のカップル、同性のカップル、父子家庭、母子家庭、ペットがパートナーという人もいるでしょう。描かれている家族の形はさまざまですが、いずれも家族について、生き方について、考えるきっかけになるような本をコミック中心に集めました。

これなら私も貯められる!1年で100万円を手にする本

お気に入り
39
閲覧数
2137

頑張ってもなかなか給料が上がらないこのご時世、「貯金なんてムリ」と思っている人も多いでしょう。所得が人並みでも、貯金が苦手でも、マネー情報に弱くても、1年で100万円を手にすることができる!そう力強く断言してくれる本を選びました。節約に関する意識改革や、小額からはじめる株運用で、100万円を目指してみましょう。

人斬り、侍だけじゃない!江戸の暮らしを垣間見ることができるコミック

お気に入り
85
閲覧数
7153

江戸時代というと、最初に思い浮かぶものは侍や殿様といったものが多いでしょう。しかし、それだけではありません。庶民はもちろん絵師や火消しなど、実にさまざまな人たちが人情豊かに江戸の町で日々を送っていました。そんな江戸の人々の暮らしを垣間見ることができる、江戸時代が舞台のコミックを紹介します。

健気な姿に癒され、笑わされる!かわいいワンコとの暮らしが楽しめるコミック

お気に入り
9
閲覧数
2105

やんちゃで元気な犬たちはちぎれんばかりに尻尾を振り、飼い主に絶対の信頼を寄せてくれます。そのまっすぐな視線はどこまでも純粋でいじらしく、彼らの姿や仕草にイチコロとなっている方も多いでしょう。そんな人間のもっとも古い「相棒」でもある犬たちにほっこり癒やされて、彼らのことがもっと好きになってしまうコミックを紹介します。

憧れのスローライフがここに!まったり田舎暮らしコミック

お気に入り
9
閲覧数
2988

仕事に家事に何かと慌ただしい生活を送っている人ならば、一度は「スローライフ」に憧れを抱いたことがあることでしょう。自然に囲まれた環境でのんびり暮らしながら、自分の人生を楽しみたい・・・。そんな気持ちに応えてくれる、田舎でのまったりスローライフを描いたコミックを紹介します。

美しい自然と摩訶不思議な出会いが体験できる。田舎暮らしコミック

お気に入り
10
閲覧数
2460

田舎暮らしといえば都会の喧騒がうそのような静かでのんびりした毎日、そんなイメージを抱いている方が多いことでしょう。だけど美しい森の中やその土地、そして家屋には、都会で暮らす私たちが知らない不思議な何かが隠されているのかもしれない。そんな風に思わせてくれる、田舎での摩訶不思議な出会いを描いたコミックを紹介します。

見え方が一変する!?漫画家が1本の線に懸ける想いがわかるようになる漫画

お気に入り
10
閲覧数
2057

普段何気なく読んでいる漫画は実際どのように描かれているのか?それがわかる漫画家を主人公にした漫画を集めました。1ページ、1コマ、1本の線を描くのにどれほどの苦労があるのか、それを知れば漫画が今までと違って見えてくるはずです。漫画家の秘めたる想いに触れれば、漫画をより深く楽しめるようになるでしょう。

「奇妙な世界」に誘われます!1話完結ですぐ読めるショートショートの傑作

お気に入り
48
閲覧数
4754

本を読む時間がなかなか取れず、長編小説だと読み切れないかも・・・と思っている方にオススメなのが、1話完結の物語が所収された短編集です。ここでは、そのなかから「奇妙な世界」に誘われるショートショートをピックアップしました。ページ数が限られているからこその絶妙なストーリー展開や言葉選びが光る、ショートショートの傑作を紹介します。

戦中戦後の庶民の暮らしから、何気ない毎日が大切に思えてくる本

お気に入り
9
閲覧数
12050

1941年から1945年の約3年8ヵ月間、日本がアメリカをはじめとする連合国と戦争を行った太平洋戦争。この戦争を生き抜いた庶民の目から語られた、戦時下の暮らしを記した本があります。戦争が破壊した日常を目の当たりにした人々の体験から、何気ない毎日がいかにかけがえのないものかをヒシヒシと感じられる、読み継がれるべき本を紹介します。

憧れのフランス暮らしのためにも!フランス人とのコミュニケーションに役立つ本

お気に入り
6
閲覧数
1200

アムール(愛)の国として知られ、恋愛に積極的なイメージのあるフランス。フランス人と恋に落ちることを夢見たり、ロマンチックなイメージからフランスに憧れる人も多いのではないでしょうか。いつかはフランスで暮らしたい、フランス人の彼氏・彼女がほしいと思っている人に、知っていると便利なフランス人とのコミュニケーションの参考になる本を紹介します。

多頭飼いの飼い主が教えてくれる、猫との楽しい暮らしに癒される本

お気に入り
13
閲覧数
1725

猫同士が一緒になって寝ている様子や、じゃれあって遊んでいる姿が見れるのは多頭飼いならでは。それはとても微笑ましいものです。しかし、嫉妬深く愛情を独り占めしたい動物でもある猫は、大勢の猫と暮らせるものなのか?という疑問もわいてきます。実際はどうなのか、多頭飼いの飼い主たちが日常を描いたコミックエッセイを紹介します。

気ままに贅沢。1人分のごはんを作っておいしく食べる本

お気に入り
54
閲覧数
7713

学生さん、残業の多い社会人、おひとりさまシニア、専業主婦のランチ、1人で自宅で作って食べる食事はどうしても皿数が少なく、既製品に頼りがちになります。そこで、1人分でも自分のためにおいしい料理を作るモチベーションがあがり、1人前調理のコツを教えてくれるレシピ本をピックアップしました。

料理のマンネリ対策に!1アイテムで調理の幅が広がる本

お気に入り
17
閲覧数
1671

毎日料理を作っていると、だんだんとマンネリ化してしまうものです。しかし、手の込んだ料理を毎日の献立に取り入れるのは難しい・・・。そこで、いつもの料理の味に変化をつけてみるのはどうでしょうか。調味料の使い方や食品の調理法を新たに知ることで、料理の品数をグンッと増やすことができます。そのお手伝いをする食品メーカー監修のレシピ本を紹介します。

心の機微が丁寧に映し出された、1対1の女の友情を描いた物語

お気に入り
4
閲覧数
2482

女の友情とは複雑なものであり、ドラマにも満ちていて、それをテーマにたくさんの物語がこれまで紡ぎ出されてきました。ここでは2人の女性が友情を育む物語を、コミックを中心に集めました。1対1の関係だからこそ女の友情の機微が丁寧に描かれていて、その姿に共感しつつ、ときに懐かしく、ときにほろ苦い気持ちにさせられることでしょう。

読んでほっこり、気持ちあったか。1日の最後に読みたいやさしい物語

お気に入り
31
閲覧数
3825

仕事で疲れて殺伐とした気持ちになっている夜、悔しいことがあった夜、なぜか眠れない夜・・・。そんな夜には、ホットミルクを傍らに、やさしいストーリーを読むのはいかがでしょうか。温かな物語が胸にしみわたって、きっとぐっすり眠ることができます。やわらかなタッチのメルヘンやファンタジー、何気ない日常を描いたコミックを紹介します。

1人の時に読むことをオススメする小説

お気に入り
134
閲覧数
14908

本の世界にどっぷりはまって読むと、感情移入もしやすくなりますよね。読んでることを知られたくない、ニヤニヤしちゃう、足をバダバタさせちゃう、ほっこりしたいなど、できれば1人の時に読みたい本を集めてみました。誰にも知られず、その本の世界を思う存分味わいたい!そんな方にオススメです。

片づけられない女がやる気になった!「スッキリ暮らし」本

お気に入り
135
閲覧数
6465

ミニマルな暮らし全盛の時代に、物が捨てられない私です。片づけ指南本がたくさん出ているのは知っていますが「片づけなくちゃいけないことはわかってます!でもできないんです!プレッシャーをかけないで!」と正直手に取るだけでイヤな汗が出るほど。でもこの5冊は、言葉がすっと心に入ってきて、読了後即片づけしたくなったのです。不思議。

フィクションだからこそ書けるこの思い。「3.11」を描いた震災の物語

お気に入り
16
閲覧数
4425

2011年3月11日の東日本大震災は私たちに大きな影響をもたらしました。地震、津波、原発事故による放射能問題・・・。あまりにも複雑な出来事が重なり合い、人によって経験したこと、感じたことが大きく異なった「3.11」。報道だけでは語りつくせないさまざまな思いを、フィクションという表現形式を通して描いた物語を集めました。

初めてでもすっと入り込める!1冊目として読みたいファンタジー小説

お気に入り
11
閲覧数
2569

ファンタジー小説を読む習慣がない方は、ストーリーが現実離れしていて読みにくいと思っていたり、話が夢物語すぎてついていけないと思っていたりするかもしれません。だけど一度読んでみると、どんな人でも物語の世界に入り込んでしまうのがファンタジーです。今までファンタジー小説に馴染みがなかった方にオススメの一冊を紹介します。

読後の余韻がハンパない!?ラスト1行で思わず鳥肌が立ってしまう本

お気に入り
122
閲覧数
19323

ラスト1行に趣向が凝らされている本は読後の感動がより一層強まって、しばらく興奮が収まらなかったりするものです。そんな読書が楽しめる本を、サスペンスやファンタジー、心温まる物語から怖すぎる怪談絵本まで、ジャンルを超えて集めてみました。くれぐれも最後の1行は、読書の最後の瞬間にお楽しみください。

地方暮らしに憧れるなら真剣に考えたい。「地方消滅論」の賛否

お気に入り
16
閲覧数
1983

地方移住、農村民泊体験、古民家カフェの開業。都心に暮らしている若者が、地方の暮らしに憧れ、このような行動を起こしているのを耳にするようになりました。一方で地場産業の衰退、過疎化の進行等により、地方では暮らしが成り立たなくなることも危ぶまれています。実際はどうなのか?地方の現実と将来について論じた本を紹介します。

入社1年目から同期に差をつけられる!仕事に即活かせる本

お気に入り
34
閲覧数
3823

希望や不安をたくさん抱えて、新社会人となった方にオススメの本を紹介します。社会に出ると、仕事への取り組み方やマナーは自分で学ぶ必要があります。紹介する本を入社1年目に読んでおくことで、仕事へのモチベーションも上がり、同期に差をつけられるかもしれません。新社会人のみなさんへのプレゼントとしてもオススメです。

大学1年生から準備する!就活に役立つ本

お気に入り
11
閲覧数
2704

最近では、大学1年生から就職活動の準備をはじめる学生も少なくないといいます。1年生からはじめるなら、いきなり企業研究をするよりも、まずは就活に必要な基本的なスキルから磨いていくのがよいでしょう。学生の早いうちにスキルを習得して実践できるようになれば、就活だけでなく、就職してからでも役立つこと間違いなしです。

暮らしのなかの美、安らぎを作家が綴る。随筆文学の名作

お気に入り
20
閲覧数
2229

優れた随筆文学の作家の手にかかると、ありふれた日常が美しい情景に変わります。家事や、家族や友人とのちょっとした会話、ふと見た風景。そこに作家たちは美や安らぎを見いだし、書き綴るのです。私たちが何げなく過ごしている生活や時間。それらを大切に見つめ直す機会を与えてくれる、静謐な美しさに心が安らぐ本を紹介します。

宝くじで3億円当たったとき、不幸にならないために読んでおきたい本

お気に入り
5
閲覧数
22427

宝くじで3億円当たったことはありますか?もし当たったら仕事を辞めてバカンスに!欲しかった物を片っ端から大人買いもしたい・・・。でも、大金の使い方は難しいので、夢のような生活を送れるはずが下手をすると逆に不幸になってしまうことも。そこで高額当選にそなえて、当たった人の例や大金との付き合い方ついて、本で知っておきましょう。

田舎暮らしも悪くない!田舎に明るい希望が見える本

お気に入り
1
閲覧数
1189

田舎というと、どうしても寂れているイメージがあります。しかし、田舎には都会にはないよさがあり、発展する希望を秘めているところもあります。ご紹介するのは、田舎を題材にして未来への希望が描かれた本です。小説から現代を分析した新書まで、これらを読むと今までの田舎のイメージが一変し、田舎に住むのも悪くないと思うかもしれません。

ペットを飼う前に読んで想像しておきたい「犬との暮らし方」本

お気に入り
25
閲覧数
4460

犬を飼って6年の私ですが、飼い始めの頃はそれはそれはしつけに苦労し落ち込む日々。でも今は、ワンコってこんなに人に幸せをくれるものなのか!と感動する日々に!どちらの日々も飼う前にはけして想像できませんでした。これからペットを飼おうと思っている方におすすめの「大変だけど超幸せな犬との毎日」が想像できる本をご紹介します。

文系でも読める!1時間で理系の世界が覗ける本

お気に入り
117
閲覧数
9566

医学、細胞学、科学、工学、情報工学・・・文系だとなじみのないジャンルで、書店の専門書売り場に置いてある本ばかりなのでは!?と思ってしまいがちですが、知識がまったくなくても気軽に読める本もたくさん出ています。1時間で読めそうなくらい、空いた時間でサクッと読めてちょっと賢くなった気になれてしまう!?そんな本を集めました。

初めてのひとり暮らしが寂しすぎる!そんな孤独を癒してくれる物語

お気に入り
16
閲覧数
3936

進学や就職などで上京し、そのタイミングで初めてひとり暮らしをするという方は多いことでしょう。家族のもとを離れて、ひとりで生活することは孤独がつきまとうものです。そこで、孤独を抱えた主人公たちの姿に共感ができ、ひとり暮らしの寂しさを癒してくれる小説やコミック、日記を紹介します。

眠れぬ夜の1人怪談!心にズシリとくるホラー小説

お気に入り
20
閲覧数
2333

気持ちがどこかそわそわとして落ち着かない夜は、ホラー小説をお供に1人怪談をしてみてはいかがでしょう。優れたホラー小説は単に怖いだけでなく、心の深い部分に語り掛けてくるような深みと重さをもっています。物語にのめり込むことによって、いつの間にか心が落ち着いているかもしれません。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。