サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 229 件中 181 件~ 210 件を表示

企画書が通らないビジネスパーソン必見!伝わる文章の書き方が学べる本

お気に入り
15
閲覧数
2272

読み手に興味をもってもらい、きちんと伝わる文章を書くのは簡単なことではありません。ここでは、伝わる企画書の極意や論理的で明快な文章を書くコツが学べ、インパクトのある文章を書けるようになる本を紹介します。企画書を出しても全然採用されない・・・というビジネスパーソンはこれらの本を読んで、文章表現に磨きをかけておきましょう。

ビジネスパーソンにオススメ!グローバルな思考力が育まれる歴史本

お気に入り
25
閲覧数
2864

グローバリゼーションが進むなか、近頃では英語や中国語などの語学に力を入れるビジネスパーソンが増えています。しかし国や文化の異なる人とコミュニケーションを取るには、歴史の知識もまた欠かすことはできません。世界の歴史から多様な価値観を学び、グローバル社会を生き抜くための思考力を養う。そのために読んでおきたい歴史本を紹介します。

働き女子必読!忙しくても女子力を下げないために読みたい本

お気に入り
11
閲覧数
1957

社会に出ると忙しさにかまけて、どうしても女子力が下がってしまいがち。平日はクタクタで、帰宅後シャワーを浴びて寝るだけで精いっぱいなんて女子はいませんか?時間がなくても大丈夫、毎日ちょっとの時間で、または週末に実践できて女子力をキープできる、そんな本を紹介します。特に衣食や身体のメンテナンスに関わる本を集めました。

家族を失った悲しみを乗り越える姿から、強く生き抜く意思が伝わり感動する本

お気に入り
10
閲覧数
11893

愛する人との死別は最もつらいことの一つながら、この世の誰にでも訪れることです。人は死別のつらさや悲しみを、どのように乗り越えているのでしょうか。死の乗り越え方がはっきり示され、そこに強く生き抜こうとする意思がまざまざとあらわれている本を紹介します。切なさや悲しみの後に、前向きになれる晴れやかな感動が身を包むことでしょう。

安心や元気をもらう!神様の力を借りてもっと気持ちよく暮らすための本

お気に入り
10
閲覧数
1386

日本の神様に寄り添って生きると、穏やかで安心した気持ちになったり、清々しく毎日が過ごせたり、元気がわいてきたりするといいます。そういう生き方が気になる人に、実践者が神様と一緒に生きる方法を紹介してくれる本をオススメします。神社案内、自宅をパワースポットにする方法、神様に好かれる考え方などを、やさしい語り口で教えてくれます。

読書家たちの姿に共感!読書の魅力が伝わってくる小説

お気に入り
53
閲覧数
8553

小説やコミックのなかに登場する本が、とても魅力的に感じられたことはないでしょうか?読書好きな登場人物が熱く語ることで作品に出てくる本に興味が湧き、普段手に取らないジャンルの本を読むきっかけになることもあります。それは思いがけない物語との出会いにもつながります。本好きな登場人物同士のやりとりに共感し、さらに本が読みたくなってくる本を紹介します。

読解力を磨くための古典

お気に入り
155
閲覧数
7374

AIが東大入試にチャレンジする試みのなかで、AIが最も苦手とした教科が国語であった。つまり「読解力」と「解釈力」こそ、人の数少ない強みとしてあるのだ。第一人者たちが古典を読み解く道筋は、そうした我々の「国語力」を鍛えるのに、うってつけの教材としてある。 【丸善日本橋店フェアー/書籍によるビジネス講座『日本橋ビジネススクール』ブックツリー】

縮小時代を生き抜く「勇気」と「技術」を学ぶ

お気に入り
27
閲覧数
2259

ネガティブに捉えられがちな「人口縮小社会」。しかし、逆風の下でも着実に成果をあげ、成長を続ける組織・事業は確かに存在する。彼らのように現実を徹底的に直視し、「結果を出す」ことにコミットする「勇気」と「技術」を与えてくれる5冊を選書した。 【丸善日本橋店フェアー/書籍によるビジネス講座『日本橋ビジネススクール』ブックツリー】

刺激を求めるなら!想像力を高め、性の哲学にも触れるフランスの知的エロス文学

お気に入り
20
閲覧数
2393

エロティックな気持ちになることが、身体を活性化させ、健康やお肌にもよく、長生きするという統計があります。エロスは人間の生の神秘でもあり、これを楽しむ想像力を広げることは、生きるうえでも大事なことです。紹介するフランス文学のエロスからは、性の哲学も浮かび上がり、私たちの想像力をやさしく刺激してくれます。

自分の殻を破りたい!ともがいている方に力を与えてくれる本

お気に入り
81
閲覧数
13841

勉強、仕事、生活などにおいて、誰もが一度は行き詰まりを感じたことがあるはずです。そんなときは、この状況をなんとか打開したい、自分の殻を破りたいという思いから、闇雲にもがいてしまいがち。しかし、それでは何も変わりません。今まさにもがいている人、自分から脱皮したいと真剣に考えている人、そうした人たちの力になる本を紹介します。

人間を見直し新しさを見出すデザインの力

お気に入り
18
閲覧数
1233

大手コンサルティング企業がデザイン会社を買収している。見えない将来という白いカンバスにどのような絵を書くか、数字にPassionを持ち込む事が突破を可能とする事なのであろうか?サービスにサイエンスがいわれ、ビジネスモデルにデザインをとり入れるその時代に先駆けて挑戦してきた本を選んでみた。

悩むなら前向きに!前進するために悩む主人公に、力をもらえる小説

お気に入り
18
閲覧数
3131

働いていれば誰しも一度は悩むことがあると思います。業種、社内での立場、置かれている状況などにより、悩みの内容は人により千差万別です。でもどうせ悩むなら、それは前に進むためのものでありたいもの。悩みながらも自分に芯を通してしっかり前を向いて働いていれば、きっと道は開ける!と教えてくれる本ご紹介します。

絵なのにサウンドが聴こえてくる!表現力にうなる音楽コミック

お気に入り
8
閲覧数
2093

コミックが好きで、そして「音楽」も大好きな方にぜひオススメしたい本を紹介します。音楽をテーマにしたコミックは数々ありますが、そのなかでも「音」の表現方法がすばらしく、実際に絵から音が聴こえてくるといっても過言ではないような物語を選びました。表現力だけではなく、ストーリーにも惹き込まれるものばかりです。

2017年のノーベル賞も日本から!こんな先端技術が世界を変える

お気に入り
31
閲覧数
5638

日本の研究者が3年連続でノーベル賞を受賞した快挙に沸いたのは、記憶に新しいところです。明るい話の乏しい昨今、4年連続の受賞はあり得るのだろうか、との期待が膨らむのは自然な心境なのかもしれません。ずばり、可能性は十分に秘めています。世界を変える技術の一端を紐解きながら、科学の可能性と限界について考える5冊をご紹介します。

ひとりの夜は自分磨き。女子力アップにつながるオトナ女子向けの本

お気に入り
40
閲覧数
19775

友達とも彼氏とも離れて過ごす「ひとりの時間」。ちょっぴり寂しいけれど、自分だけのために時間を使える貴重なひとときです。新しいメイクを研究したり、ポジティブな気持ちになれるエッセイを読んだり、「女子力アップ」のために時間を使ってみませんか?今回は気軽に読めて女子力アップにつながる「オトナ女子」向けの本をご紹介します。

一瞬の決断力が勝負をわける!厳しい将棋の世界を垣間見ることができる本

お気に入り
17
閲覧数
2464

一駒を動かすその一手が人生を左右する厳しいプロ将棋の世界。将棋会館を行き交うプロ棋士から、プロを目指すアマチュア棋士や奨励会の子どもまで、己の直感だけを頼りに勝負の世界で生きている彼らは、一瞬の決断力の大切さと人生を賭けた盤上の闘いの魅力を教えてくれます。そんな盤上に生きる人々の世界を垣間見ることができる本を紹介します。

主人公の姿を見て自分も頑張りたくなる!前に進む力がほしいときに読みたい本

お気に入り
22
閲覧数
5392

頑張っている人の姿を見ると、「もう少し自分も頑張ろう」と体の底から力が湧いてくることはありませんか?どんな状況に置かれているときもひたむきに前を向いて頑張る姿は、共通して美しいものです。自分がもう少し前へと進みたいとき、ポンっと背中を押してくれるような本を紹介します。

読書の質を高めて、力にする!読書法・記録法を教えてくれる本

お気に入り
416
閲覧数
31093

本を読んだ後、その内容をどのくらい覚えているでしょうか。そして、どのくらい活かせているでしょうか?数多く読んでも、あまり記憶に残っていないというのでは、もったいない。少しでも内容を多く記憶して、それを実践したり活用したいもの。それを可能にする読書法や読書後の記録法をまとめた本を紹介します。

ボキャブラリーが少ないと感じたら読みたい、語彙力を鍛えられる本

お気に入り
147
閲覧数
60009

ビジネス文書から日常会話にいたるまで、私たちは生活において多くの言葉を用いています。そして、場面に応じて、さまざまな言葉を使い分けています。しかし、最近、同じような言葉を使っているなと感じたり、ボキャブラリーの少なさを実感したりすることはないでしょうか。思い当たる人にオススメしたい、語彙力を高めるための本を集めました。

“自殺”について考えたとき、力を与えてくれた本。

お気に入り
62
閲覧数
10404

僕が子供の頃、母親がダイナマイト心中し、その約60年後に『自殺』という本を書くことになりました。執筆中、いつも考えていたことは、ネガティブなことをポジティブにするにはどうしたらいいかということでした。そうすれば、生きるのも楽しくなり、自殺も少なくなります。ここに取り上げた本は、そのための参考書でもあります。

最新の重要な人工知能技術の本質を学ぶための本。

お気に入り
55
閲覧数
3068

人工知能に関する関心が急激に増えていますが、どれを選べがよいか悩ましいですね。そこで、人工知能技術のうち特にこれから重要性が増すと思われる技術の本質を学ぶのに適した本を選んでみました。選んだ本には、入門的な本だけでなく、本格的に学ぶための基礎となる専門書や、最新の人工知能の応用に関する本も含んでいます。

ひらめきは身を助ける!?アイデアを生み出す思考力を身につける本

お気に入り
46
閲覧数
2128

明日までに企画案を出さなければならない、新規事業のアイデアを求められている。規模の大小はありますが、仕事においてアイデアを求められることは多いもの。そんな場面で頼りになる本を紹介します。何も思い浮かばない・・・と、考えに行き詰まってしまったとき、本から考えるためのヒントをもらってみてはいかがですか?

隠された技術力やデザインの意味合いに驚嘆!身近な実用品の製作過程に熱くなる本

お気に入り
32
閲覧数
1872

フォーク、ねじなどの身近な道具や、駅の案内表示など。あまりに日常に溶け込み過ぎたものについて、「なぜ、形や仕組みがそうなっているのか」を考える機会は少ないでしょう。紹介する本には、身近なものたちが今の機能・形になるまでの、気が遠くなるほどの技術的ブレークスルーやデザインの試行錯誤の歴史があります。知れば、その奥深さに驚嘆するでしょう。

子どもの能力を引き出す「読み聞かせ」。わが子に合った本の探し方がわかる本

お気に入り
12
閲覧数
1003

どんな知育教育よりも、子どもの能力を引き出すと言われている「読み聞かせ」。読み聞かせが大事だということはわかっていても、いざ絵本を選ぶとなると、何を選べばよいのか困ってしまう方も多いかと思います。子どもの年齢や性格に合った本を見つける方法を、異なる立場の専門家が伝授している本を紹介します。

日常はすべてプレゼンの機会!「伝える力」を磨く方法を知る本

お気に入り
10
閲覧数
880

会社でのプレゼンのみならず、日常生活において人に何かを伝えるときや説得したいときに、私たちは相手に対してプレゼンをしています。プレゼンで重要なのは「伝える力」。いかに相手に理解してもらい、熱意を伝えられるか。「伝える」ために必要な、センスや、話し方、服装などを磨く方法を学べる本を紹介します。

人が何を食べるのかは文化や技術でこうも変わった!食を文化史から探る本

お気に入り
23
閲覧数
1368

人間が何を食べ、何を食べないかはどうして決まるのか?石器・土器・製鉄から分子調理まで、技術革新による調理器具の変化が食にどのような影響を与えてきたのか?また、日本人は食に対して、どのような知恵を働かせてきたのか?など。「食」を「文化史」という視点から見たいときに役立つ本を紹介します。

日々を生き抜く「武器」として使える交渉力。その理解と鍛え方がわかる本

お気に入り
47
閲覧数
1787

ビジネスだけでなく、実は日常のあらゆる場面で行われている「交渉」。しかし腰をすえて交渉について学び、交渉力を鍛えたことがある人は少ないでしょう。交渉力とは物事を円滑に進めるための技術です。交渉の考え方やフレームワークが学べ、実践的なトレーニング方法を知ることができる、交渉力を高めるための参考書をご紹介します。

深入りせずに、まずはここから!すぐに怖さが伝わってくるホラー短編集

お気に入り
28
閲覧数
2046

ホラー小説を読んでみたいけれど、長編だと時間が足りないし、ラストの展開まで時間を要するのがもどかしい!という人は、短編集から読んでみてはいかがでしょうか。短編だから起承転結が簡潔で、怖さがすぐに湧き出てきます。さまざまなホラーの短編で、短いけれど凝縮した恐怖を味わってみませんか。

就職活動に悩むあなたへ。イメトレできる、力をもらえる!就活を描いた本

お気に入り
6
閲覧数
1505

人生において、大きな選択となる就職活動。現在、就活中の人にも、これからの就活に不安を抱える人にもオススメな、就活をテーマにした本を紹介します。思い悩む登場人物の気持ちに寄り添うことで、就活のイメトレにもなるはず。活動の息抜きにも、モチベーションアップにも、ぜひ肩の力を抜いて楽しんでください。

もう「鈍足」とは呼ばせない!速く走るための技術が習得できる実践本

お気に入り
2
閲覧数
2754

「走る」ことは、運動の基本です。あらゆる競技、種目に必要不可欠であり、逆にいうと、走る能力を高めることはあらゆる競技でのパフォーマンスを高めることになります。さらに、危機的状況を切り抜ける護身術にもなり得ます。速く走ることができるという、シンプルながらも人生の上質化に有効打となる能力、この機会に鍛えてみませんか?

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。