サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 8 件中 1 件~ 8 件を表示

必修化もこれでOK!初心者から楽しく読めるプログラミングの本

お気に入り
10
閲覧数
896

2020年から小学校で必修化され、注目を集めているプログラミング教育。場所を選ばない働き方がしやすい職業として、プログラマーに憧れている方もいるでしょう。ここでは、初心者でも楽しく読み進められるプログラミングの本を紹介します。プログラミングを学びたい!と思ったら、ぜひ手に取ってみてください。

親子で夢中になれる!プログラミングの基本を正しく理解するための本

お気に入り
8
閲覧数
704

モノの仕組みや構造を理解したり、複雑な物事を解決したりと、生きていくなかでプログラミングの考え方は欠かせません。そして2020年度から、小学校ではプログラミング学習が必修になりました。いったいプログラミングとは、どのようにして覚えればいいのか?小学生はもちろん大人にとっても役立つ、プログラミング学習の本を紹介します。

これからの地球のためにできること。「SDGs(持続可能な開発目標)」の入門書

お気に入り
11
閲覧数
987

2015年の国連総会で、2030年に向けた行動指針として採択された「SDGs」。ニュースやビジネスシーンでも耳にする言葉ですが、ご存知でしょうか。世界を大きく変えるかもしれないキーワード「SDGs」について、基本的な知識が押さえられる本を集めました。よりよい地球に向けて、まずは知ることから始めましょう。

プログラミング初心者、必読!Java言語習得に役立つ本

お気に入り
9
閲覧数
1034

さまざまな環境に対応できることからシステムやアプリケーション開発で根強い人気を誇っているのがJava言語です。ただ、実用的で人気があるからといって簡単に理解できるわけではありません。ここでは、初心者が挫折せずにJava言語の魅力に気づけるよう、入門書をピックアップしました。

プログラミング言語、どれから学ぼう?初学者向けの学習書

お気に入り
22
閲覧数
1829

世の中にはたくさんのプログラミング言語があります。2020年度からは、小学校でもプログラミングが必修になるため、途方に暮れている先生方や親御さんも多いのではないでしょうか。プログラミングを学ぶのに知っておくとスムーズな知識や、身近なものに採用されているプログラムに使われている言語を、やさしく解説した学習書を集めました。

宇宙の誕生と終わり、ロケット開発や惑星探査。宇宙ビジネス最前線を知る本

お気に入り
7
閲覧数
824

宇宙はいつどうやって始まったのか、そしていつ終わるのか、興味は尽きません。科学者は宇宙の誕生と終わりや生命の起源を探り、技術者や職人はロケットや人工衛星の開発に持てる技術を注ぎ込みます。そして、今や世界の巨大企業は宇宙産業に勝算ありと、次々と宇宙ビジネスに参入しています。宇宙をめぐる今の動きを解説した本を集めました。

いきなり寄席に行くのは敷居が高い・・・と感じている方にオススメの落語本

お気に入り
7
閲覧数
3571

落語にはあまりなじみがない、もしくは、関心はあるけれどいきなり寄席に行くのはなんとなく敷居が高い・・・。そんな風に感じている人のために、知識がなくても楽しめて、もっと落語のことを知りたくなる本を集めました。気になる落語家や演目が見つかれば、どんどん興味が湧いてくることでしょう。

こんなものまで日本発?身近にある発明品の開発秘話が明かされた本

お気に入り
2
閲覧数
4542

私たちの身の回りには生活を助けてくれる製品がたくさんあります。そのなかには日本発のものも多く、その開発には多大な苦労が隠れています。ここでは私たちの身の回りにある日本発の発明品と、その開発秘話がまとめられた本を紹介します。何気に使っている製品も、そのバックグラウンドを知ることによって親近感が湧いてくるでしょう。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。