サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 609 件中 1 件~ 30 件を表示

置かれた場所で咲くだけじゃない。植物のしたたかな生存戦略がわかる本

お気に入り
20
閲覧数
2918

世界中に27~30万種存在するという植物が、いかに生き抜いてきたかを紹介している本をまとめました。美しい花を咲かせて実を結び、動物たちに食べられ、ときに毒を持つ。動かず、物言わぬ植物のしたたかな生存戦略に驚かされます。読めば、道端の樹木や庭の草花が気になってくるはず。新しい視点で植物を見られるようになるでしょう。

大人になってわかるありがたみ。恩師との出会いの大切さに気づかされる小説

お気に入り
2
閲覧数
256

恩師と呼べる存在はいますか?尊敬できる誰かとの出会いは、人生にいい影響を与えてくれるものです。ここでは、大切な恩師の存在に思いを馳せることができるような小説を紹介します。若いころには気がつけなかった恩師のやさしさがわかって、胸が苦しくなってしまうかもしれません。

アガサ・クリスティ。ミステリーの女王の豊富なバリエーションがわかる本

お気に入り
84
閲覧数
9370

ミステリーの女王・アガサ・クリスティ。豊富なバリエーションで違った雰囲気や謎解きを味わえるのがクリスティの特徴です。その作品は膨大で、クリスティに興味はあるけど、どれから手をつけたらよいのかわからない、という方もいるでしょう。そんな方へ、数ある小説のなかから、そのバリエーションがわかる本を紹介します。

遊んで育てる理系脳!子どもが理系思考を楽しく身につけられる本

お気に入り
3
閲覧数
86

AIの台頭でこれまでの常識が通用しなくなる時代。論理的思考力や客観的な判断力など理系的思考が求められ、学校教育でもSTEM教育が重要視されつつありますが、家庭では子どもの理系脳をどのように育むことができるのでしょうか。ここでは、家でも気軽にできる観察や実験遊びを通して、子どもの科学への興味関心を刺激する本を紹介します。

夜空で四季を楽しもう!星座の基本知識や神話を楽しく学べる本

お気に入り
5
閲覧数
557

地球の公転のおかげで、夜空には季節ごとに異なる星座が輝いています。しかし「灯台下暗し」ということわざがあるように、身近な存在だからこそ楽しみ方がわからないという方も少なくないはず。そんな方々に向け、星座の基本知識や神話などを楽しめる本を厳選しました。読めば、季節が変わるごとに夜空を見上げる楽しみができることでしょう。

おもしろい理系の世界へようこそ!科学の楽しさを知ることができる本

お気に入り
22
閲覧数
2760

魔法はなくても、現実世界は十分神秘に満ちています。子どものころにみんなが感じたワクワク感の正体、それを教えてくれるのが「科学」なのです。授業や試験としての理系科目は苦手な人でも、優れた本が紹介する「理系の世界のおもしろさ」にはきっと惹き込まれることでしょう。ぜひ刮目ください。ファンタジーを超える世界の真実に!

元素の美しさを知り、毎日が楽しくなってくる本

お気に入り
9
閲覧数
1473

「水 兵 リーベ 僕 の 船」誰もが一度はつぶやいたことのある元素記号の覚え方ですが、元素そのものについてはよく理解できてない人も多いことでしょう。元素とは、私たちの身の回りにあふれているもの。ここで紹介する本を通して、元素の美しさや特性をじっくり学んでみませんか?その性質や周期表を理解すれば、毎日がもっと楽しくなるはずです。

興味はあるけれど・・・。絵の見方がわからない人にオススメの本

お気に入り
88
閲覧数
4057

話題の名画に関心を持ち展覧会に行ってみたものの、今ひとつ絵の見方がわからない。「どこに注目したらいいんだろう?」そんな風に戸惑ったことはありませんか?美術史に詳しくなくても、絵を前にしてどんなところを楽しめばいいのか、具体的な手引きとなる本を集めました。実際に美術館へ行って、自分の目で確かめたくなるでしょう。

どう楽しんだらいいのかわからない!という人のための「現代アート」入門本

お気に入り
13
閲覧数
632

純粋に作品そのものを楽しむのももちろんですが、現代アートはその裏側を知ると、より深く楽しめるものです。独特の表現に隠されたアーティストの思い、価値を決めるギャラリストの存在、現代アートがもたらす経済効果など、さまざまな視点から現代アートを見ることができるようになる本をセレクトしました。

理系じゃなくてもよくわかる!数学・科学のおもしろさを体験できるコミック

お気に入り
30
閲覧数
2966

数学や物理など理系科目に苦手意識があった方でも、大人になって興味がわいてきたという方も少なくないでしょう。そんな方にオススメの、数学や科学のおもしろさを味わえるコミックを集めました。理系の人々の日常や実験などを通して、科学の雑学、理論や法則などに笑いながら親しめます。日常の些細なことも科学的に見ることができ、新たな視点が加わります。

短歌は難しくありません!初心者でも楽しく読める短歌入門書

お気に入り
31
閲覧数
14128

短歌といえばなんだか難しいイメージがありますが、実は現在の短歌はとてもおもしろいことになっています。短歌に絵がつけられたイラスト集が登場されるなど、これまでになかった新しい短歌のブームが起こっているのです。基本知識がまったくなくても楽しく読めてしまう、やさしい短歌の本を紹介します。

ぶらっと訪れてみよう!舞台裏を知って、美術館がもっと楽しくなる本

お気に入り
23
閲覧数
1292

美術館ってなんだか敷居が高くて・・・と思っている方、ご安心ください。今や美術館は街ぐるみで盛り上がれたり、入館しなくてもフリースペースで楽しめたり、市民に開かれた場所になってきているのです。美術館を気軽に楽しむコツや、展示や美術品購入にまつわるエピソードが書かれた本を読んで、美術館をグッと身近に感じてみましょう。

大学生から研究者までレベル別にオススメ!理系論文の書き方がわかる本

お気に入り
42
閲覧数
21470

文章を書く機会というのは、いくつになってもついてくるもの。大学生に成り立ての人に適した論文の基本的な書き方、理系に必要な論理的文章の書き方、英語論文の書き方、国際誌で認められるためのhow toなどがわかる本を紹介します。あなたのレベルや用途に合った本が、この5冊からきっと見つかるはずです。

オーケストラを書物で楽しもう!楽器・指揮者・作曲家、多様な視点がわかる本

お気に入り
15
閲覧数
3623

オーケストラに詳しくなくても、読めばオーケストラに対する興味が湧いてくる本を紹介します。そして、これらの本にはクラシックマニアでも知らなかった、気づかなかった視点が書かれています。お子さんと一緒に楽しめる絵本から、エッセイ、小説と、音楽を語る書物のバラエティの豊かさを実感できる本を選びました。

知れば知るほどおもしろい!わかりやすい入門書からはじめるギリシャ神話

お気に入り
55
閲覧数
39280

文学に限らず映画・ゲームなど、さまざまなコンテンツ作品がギリシャ神話をモチーフにしています。しかし、なんとなくはわかるものの、本元のギリシャ神話は難しいと思って敬遠している方が多いのではないでしょうか?そこで、はじめてギリシャ神話の世界に触れる人でも、わかりやすくて楽しく読める本を紹介します。

生命の神秘や進化の謎に迫る!楽しく読めて勉強になる生物学コミック

お気に入り
0
閲覧数
44

おもしろいだけでなく、生命の神秘や進化について学べる生物学をテーマにしたコミックを集めました。ほのぼのした絵柄やギャグ仕立てなどで読みやすいため、子どもや生物学になじみがない大人でも安心して楽しめます。読めば、身近にいる人間を含む生き物が進化の最先端にいることがわかるでしょう。ページをめくるたびに、好奇心が刺激されるはずです。

妹・弟が生まれる前のイメトレに。第一子に読んであげたい絵本

お気に入り
1
閲覧数
88

ひとりっ子だった子に妹や弟ができると、子ども心にもたくさんの葛藤が生じます。ここでは、赤ちゃんがやってくることへのイメージトレーニングができて、お姉ちゃんお兄ちゃんになる戸惑いや赤ちゃんが生まれてくる喜びなどを想起させる絵本を用意しました。下の子が生まれる前に読んであげて、一緒にお迎えの準備をしましょう。

「はじめまして」ですべてが決まる?第一印象をよくする方法がわかる本

お気に入り
1
閲覧数
77

人との出会いでは第一印象が重要だといわれますが、うまく自分を魅力的に伝えられずに悩んでいる方も多いでしょう。実は、ちょっとしたコツや考え方を知っておくだけで第一印象をよくすることができます。仮によくない印象を与えても、リカバーする方法もあります。ここでは、第一印象をコントロールするのに役立つ本を集めました。

おいしそうで忘れられない!食べ物が描かれている絵本

お気に入り
0
閲覧数
73

ストーリー顔負けのおいしそうなイラストで、一度見たら夢にまで出てきそうなファンシーな食べ物が描かれている絵本をそろえました。クリームたっぷりのケーキからほくほくの焼き芋、ふわふわのパン、さらにはトラのバターまで、多種多様なストーリーを追いながら、目にもおいしいごちそうを絵本で堪能してください。

音読って実は楽しい!声に出して読むと楽しい本

お気に入り
2
閲覧数
240

「音読」と聞いて国語の授業を思い浮かべ、味気なくつまらないものと思っている方が多いかもしれません。だけど、音読には知られざる効果があるのです。低学年から音読の楽しさを覚えることで、言葉への感性が高まり、さまざまな文章を楽しく感じられるようになります。低学年から自分で読めて、音読の楽しさが味わえる本を紹介します。

飾っても楽しめる!動物が主役のかわいい絵本

お気に入り
0
閲覧数
90

愛らしい仕草や、もこもこした毛並み。そんな見ているだけで癒される動物が登場する絵本を紹介します。定番の子猫やねずみだけでなく、大人気のゾウやテディベアなど、キャラクターデザインにもこだわりを感じる絵本を集めました。たくさんの動物たちに触れながら、心の友達になれるようなお気に入りを探してみませんか?

日本文化のルーツを楽しく学ぶ!日本民俗学の祖・柳田国男の本

お気に入り
2
閲覧数
164

日本では古くから語り継がれる土着の伝説が数多く残っていて、その内容から日本特有の信仰や文化のルーツを知ることができます。その数々の伝記をまとめて後世まで広く世に知らしめたのが、日本民俗学の開拓者と呼ばれる柳田国男です。ここではそんな彼が著した書物の中でも、特に日本文化の歴史を楽しく学べるものを紹介します。

学び直しにぴったり!子ども向けだけど大人も楽しく学べる参考書

お気に入り
3
閲覧数
469

大人の学び直し、始めてみませんか?仕事に活かすための知識やスキルを学び直すリカレント教育も話題です。「でも、何から始めればいいの?」という方にお伝えしたいのは、小学生向けの参考書を使って大人も楽しく学び直せるということ。国語、算数、理科、社会、そしてマネーリテラシーまで、お子さんと一緒に学んでみませんか?

おいしそうなごはんをお外で食べる!ピクニックに行きたくなる絵本

お気に入り
1
閲覧数
335

お外で作って食べるごはん、見た目が華やかなお弁当、そんな遠足やキャンプで食べた特別な食事が忘れられないことはありませんか?ここではとってもおいしそうなごはんを森や野原で食べる、ピクニックに関する絵本を集めました。これらの本でワクワクをチャージして、お出かけしてみませんか?

子どものうちに身につけよう!世の中のルールが学べる絵本

お気に入り
1
閲覧数
175

子育てのなかで、小さいころからのしつけは重要事項の一つ。一見難しい挨拶や世の中のルールなども、絵本を読めば楽しく理解できます。そこでここでは、大人になっても役に立つルールが学べる絵本を紹介します。イラストで場面をイメージしながら、声に出して、親子で一緒に読んでみてください。

探すだけでは終わらない!一風変わった魅力が光る、個性的なさがし絵本

お気に入り
3
閲覧数
428

年齢を問わず、大人も子どもも一緒になって遊べる「さがし絵本」。かつては見開きごとテーマに沿った世界観で描かれるものがほとんどでしたが、今ではその表現方法は多岐に渡ります。ここでは、独特の個性が光るさがし絵本を大特集!ただ指定されたものを探すだけではない、新しいさがし絵本の世界にご案内します。

自分磨きのモチベが上がる!メイクの楽しさを描いたマンガ

お気に入り
7
閲覧数
943

身だしなみを整えることは、社会生活を送ることで欠かせないことです。しかし、それを義務感からではなく、楽しい「おしゃれ」としてできるとしたら、今よりもっと日々が輝き始めることでしょう。ここでは読むと思わず自分磨きがしたくなる、メイクの魅力や楽しさを知ることができるマンガをそろえました。

暑さが吹き飛ぶ!夏に読みたい涼しげな絵本

お気に入り
2
閲覧数
161

海水浴に川遊び、スイカにお祭り、金魚すくい・・・長い夏休みは楽しいイベントが盛りだくさん。遊びに行く前や、行ったあとにも読みたい、夏の風物詩が詰まった読むだけで涼める絵本を集めました。暑い日にはページをめくって、夏の暑さを吹き飛ばしてください。

「好き」を突き詰めるのって最高にかっこいい!輝く女の子が登場する絵本

お気に入り
3
閲覧数
504

乗り物や恐竜が好きなのは男の子、おしゃれやお花が好きなのは女の子。そんなふうに分ける必要なんてないのに、私たちの周りには未だに性別の差による固定観念が根強く残っています。しかし、周囲がなんと言おうと好きなものを突き詰め、道を切り開き、歴史に名を残した女の子たちが存在しています。そんな女の子たちが主人公のノンフィクション絵本を紹介します。

今すぐやめるべき習慣のやめ方&理由がわかる本

お気に入り
7
閲覧数
583

「継続は力なり」とよく言われますが、あらゆる場面で当てはまるわけではありません。場合によっては、継続している習慣が日常生活に悪影響を与えてしまうことも。そこでここでは、今すぐやめるべきこと、やめ方、やめるべき理由などがわかる本を紹介します。継続すべきか迷っていることがある方、必読です。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。