サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 42 件中 1 件~ 30 件を表示

何度も同じ相手に恋をする。輪廻転生を描いたロマンチックなBLコミック

お気に入り
8
閲覧数
2011

輪廻転生をテーマにしたBLコミックは、時代を超えた魂の存在を感じさせ、ドキドキさせてくれるもの。別人格だけれど同じ魂を持つ「自分」の存在を感じたり、記憶はないのに同じ相手と恋をしたりと、ロマンチック要素も満載です。ミステリアスさもあいまって、不思議な感覚に浸れること間違いなし!

作家が「がん」になった時・・・鋭い観察眼と表現に感銘を受ける闘病記

お気に入り
5
閲覧数
973

がんを患った作家による闘病記を集めました。異変を感じた瞬間から検査、告知、手術と術後の療養に至るまで。闘病の経過や心理状態、周囲の人との関係が、作家ならではの観察眼で表現されています。がんを真正面から受け止め、当事者でありながら俯瞰した視点に驚かされます。つらい闘病を作品に昇華する作家魂に、畏敬の念を抱くことでしょう。

ぼっちで何が悪い!ひとりの背中をそっと押してくれる本

お気に入り
17
閲覧数
12529

友達もパートナーもおらず、ひとりぼっちで肩身が狭く、生きづらい・・・。そんな方にこそ、オススメの本があります!ぼっちが世知辛い社会を乗り越えていくための、目からウロコの考え方や楽しみ方を教えてくれる本ばかりそろえました。嘆いているだけなんてもったいない。さあ、あなたも本の登場人物たちのように人生を切り開いていきませんか?

異世界転生したらまさかのBL主人公!?トンデモ展開が楽しめるBLコミック

お気に入り
9
閲覧数
2549

近年、WEBマンガで人気ジャンルの筆頭といえる「異世界転生」モノ。BLにおいても、異世界転生系のストーリーが増えつつあります。「気がついたらBLの主人公だった!」という唐突な導入しかり、なんだかんだ順応の早い主人公にツッコミどころ満載のコミカルな展開が楽しめます。そんな異世界転生モノのBLコミックを紹介します。

大切な伴侶とともに最期の言葉を綴る。心揺さぶられる、作家たちの闘病記

お気に入り
3
閲覧数
543

どんな人にも等しく訪れる死。しかし、当事者の立場や状況、想いの表現などは、人の数だけあります。自身や家族の病と向き合った作家たちの中には、闘病の日々を書き残した人々もいます。喪失を前に、愛する人と交わした会話や見つめていた情景、思い出される記憶。それらが詰まった珠玉の文章をぜひ読んでみてください。

異世界でもひたすらかわいい!異世界の猫&転生猫が登場するコミック

お気に入り
6
閲覧数
1748

「異世界に転生して無双状態!」なんて状況に憧れるけど、猫がいない世界に転生したって生きていく意味がない!そんなふうにお考えの猫大好き勢へオススメしたい、異世界×猫のコミックを紹介します。異世界に転生した猫も異世界の猫も、猫はどう転んだって猫。ひたすらモフモフかわいいコミックをそろえました。

旅は不思議をつれてくる。旅行記・小説・ルポ――旅に誘ってくれる本。

お気に入り
14
閲覧数
18232

旅先で、旅程で、旅人は思いもよらぬ出来事に会う。不思議に出会う旅から戻る先は、これまでどおりの日常か、それとも見知らぬ未来だろうか。

これを読めばきっと童心に帰れる!わくわく・どきどき冒険記特集!!

お気に入り
11
閲覧数
31346

大人になるといつの間にかあきらめてしまっている冒険心。どんな人も昔は秘密基地を作ったり、隣町まで冒険したり、そんな小さな冒険に心躍らせていたはずです。そんな冒険のわくわく・どきどきをもう一度思い出しませんか?冒険を求めて暮らした当時の気持ちを呼び起こしてくれる作品です。

「ぼっち」は素晴らしい!ひとりを堪能するぼっち系YouTuber本

お気に入り
6
閲覧数
435

「ぼっち」が市民権を得た時代。ひとりでいられる力は武器であり、自分にとって大事なことを見つける有意義な時間が多いということ。ここでは「ぼっち」の動画を投稿するYouTuberの本を紹介します。「友達は多い方がいい」「仲間意識は最高」という常識が覆されます。学校や会社の人の群れに疲れた人に捧げる「ぼっち本」、ここにあり。

目が覚めたらそこは・・・!?こだわりの光る設定がたまらない異世界転生BL

お気に入り
29
閲覧数
8093

マンガやライトノベルで定番となりつつある異世界モノですが、BLコミックにもおもしろい異世界モノがたくさんあります。平凡な主人公たちが時空を超え、世界を超え、恋に落ちていくストーリーに胸のたぎりが止まりません!異世界という特殊な世界観×現代社会の平凡男子のギャップが印象的な傑作BLコミックを紹介します。

ラノベ界のトレンドがやってきた!異世界転生もののBLコミック

お気に入り
14
閲覧数
4254

ラノベ界王道の異世界転生が、ついにBL界にもやってきました!トラックにはねられて異世界に飛ばされる王道の展開からパラレルワールドものまで、さまざまなシチュエーションで巻き起こる恋愛模様。異種族ものが好きな方はもちろん、ロマンチックな作風が好きな人にもオススメです。日常が非日常へと変わるドキドキを一緒に楽しんでみませんか?

すべてのひとりぼっちに捧ぐ。「孤独」と「つながり」を考えるための本

お気に入り
18
閲覧数
1841

SNSは人と人が気軽につながるツールとして広く普及しました。しかし一方で、自殺がなくなることのない背景には「孤独」の影が色濃く存在します。つながりやすい世界が実現されたにもかかわらず、「孤独」は形を変えて私たちのそばに偏在しています。そんな現代だからこそ考えたい、「孤独」と「つながり」をさまざまな角度から描いた本を紹介します。

時の流れを味わう文学。さまざまなジャンル選りすぐりの年代記

お気に入り
10
閲覧数
1071

年代記とは、国や町の歴史を年代順に綴ったもの。事件や出来事を通して歴史を語る年代記の形式は、本においてもさまざまなジャンルで用いられてきました。いわば定点カメラのように特定の場所で起きることを記録し続ける年代記は、長い物語を語るのにはうってつけ。その特性をうまく活かした物語を、各ジャンルからセレクトして紹介します。

悪役だって幸せになりたい!悪役令嬢に転生した主人公が奮闘するコミック

お気に入り
40
閲覧数
6296

小説やコミック、ゲームといった作品の中で、主人公の邪魔をする悪役たち。作中では疎まれ、破滅が約束された存在でもある彼らに、もしも自分がなってしまったら・・・、あなたはいったいどんな行動を取りますか?ここでは悪役令嬢に転生してしまった主人公が、自分や周りのために奮闘する姿を描いたコミックを紹介します。

バッドエンド確定!?悪役令嬢に転生した人々の苦難を描くライトノベル

お気に入り
34
閲覧数
5987

異世界転生した主人公が快刀乱麻の大活躍!という設定はライトノベルの王道です。しかし、転生した人間が必ずしも勇者や英雄になれるとは限りません。ここで紹介するのは、「悪役令嬢」に転生してしまった人々の物語。せっかく煌びやかな世界に生まれたのに、自分だけバッドエンド確定!?不運な未来を変えるべく頑張る女性たちの奮闘を見届けてください。

思ってたのとちょっと違う!?斜め上の発想で異彩を放つ異世界転生モノ

お気に入り
25
閲覧数
6086

「異世界転生」モノは、作品があふれすぎて選ぶのに迷ってしまうジャンルの一つ。それぞれ千差万別な物語が描かれているはずだけど、表紙とタイトルだけでそれを判別するのは難しい・・・。そこで、ここでは特に異彩を放つ「異世界転生」モノを厳選して集めました。意外性抜群の独特の発想で読者を牽引してくれる粒ぞろいな物語ばかりです。

現実にはない夢がある?いろんなジャンルの異世界転生コミック

お気に入り
21
閲覧数
4326

異世界転生モノと言えば小説やライトノベルの印象が強いですが、コミックもたくさんあります。普段あまり本を読まないという方でも、コミックなら異世界モノの世界観を存分に楽しむことができるはずです。ファンタジーからグルメまで、現実世界では味わえない魅力が詰まった異世界転生コミックをお楽しみください。

この病気と生きていく。さまざまな表現者たちが綴った闘病記

お気に入り
5
閲覧数
759

世の中には不可解な病気が多く存在します。そして、誰しもが突然病に襲われる可能性を抱えながら生きています。病気に罹るとふさぎ込んでしまいますが、ずっと嘆いて暮らすわけにもいきません。漫画家や棋士、外科医などさまざまな人が綴った闘病記を紹介します。病気と向き合い、強く前向きに生きる人の言葉に耳を傾けてみてください。

最強すぎてスカッとする!チート級な転生者が活躍するライトノベル

お気に入り
27
閲覧数
5892

異世界転生モノは、ライトノベルにおける王道ジャンル。滅多なことではピンチに陥らない最強キャラの活躍は、安心して読み進められ、何度読んでも気分がいいものです。そこでここでは、チート級の転生者が無双するライトノベルを集めました。細かいことを考たくない日や、とにかくスカッとしたいときの読書にオススメします。

「十二国記シリーズ」にハマった方へ!日本人作家によるファンタジー小説

お気に入り
396
閲覧数
47756

2019年に18年ぶりの新作が発表され、大きな話題を呼んだ小野不由美による「十二国記シリーズ」。このシリーズを読んで日本のファンタジー小説にハマった方に、次の一冊としてオススメの本を揃えました。海外ファンタジーとはひと味違う、日本人作家が手掛けた重厚な世界観をご堪能ください。

「#」では出会えないドキドキがそこにある!?SNS時代の海外放浪記

お気に入り
5
閲覧数
715

かつては『深夜特急』や『猿岩石日記』など、若者を夢中にさせた海外放浪のノンフィクションがありました。しかし、ネット&SNS時代になり「当てもなくさまよう」という習慣が激減した今こそ、海外放浪記から得られるものがたくさんあるはずです。思わぬハプニング、見知らぬ人との出会い・・・読書でハラハラドキドキの旅に出ましょう。

生きづらさを感じる人々へ贈るバイブル!津村記久子の元気が出る小説

お気に入り
34
閲覧数
2545

芥川賞受賞作家であり、2005年のデビュー以来、第一線で活躍し続けている津村記久子。お仕事小説として取り上げられることが多い彼女の作品は、社会の中で生きづらさを感じている弱者に寄り添った内容が多いのですが、その中でも特に元気が出るものを選びました。社会で頑張るすべての人たちに読んでもらいたい本ばかりです。

つれあいを亡くした作家たちの鎮魂記

お気に入り
9
閲覧数
1240

長年連れ添ったつれあいを亡くした気持ちをどう整理すればいいのか。誰もが抱えるそんな思いを、筆一本で生きてきた作家たちは文章にすることで折り合いをつけてきました。極私的なことがらなのに、読み手が思わず我が身に引き寄せて考えてしまう。気分で本を選べるブックサイト「好書好日」で、そんな作家たちの鎮魂の記を集めてみました。

あなたの価値観を変えてしまうかも!?世界が広がる高野秀行の体験記

お気に入り
12
閲覧数
1163

ノンフィクション作家・高野秀行の本の魅力は、つらい出来事が多い旅をおもしろおかしい体験記として書き切っているところにあります。同時に、未知なる世界が広がるそのドキュメントは読者にさまざまなことを考えさるでしょう。あなたの価値観を変えてしまうかもしれない、高野秀行の傑作ノンフィクションを紹介します。

酒場には人生がある?思わず飲みたくなってくる酒場放浪記

お気に入り
4
閲覧数
804

お酒には人それぞれ、忘れがたいエピソードがあるものです。そこが酒場であれば、語り尽くせないほどの人間模様が渦巻いています。大衆的な居酒屋から世界を代表するバーまで、その魅力が伝わってくる本を紹介します。帰りの電車で開いたが最後、足は自ずと酒場に向かっているでしょう。新しいお店を探している方にもオススメです。

ギリシャからアイラ島、熱海まで!村上春樹による旅行記&紀行文

お気に入り
14
閲覧数
11399

村上春樹が記した旅行記と紀行文を集めました。行き先はアイルランドやラオス、名古屋など。村上春樹の視点で切り取られた旅の風景が、生き生きとした魅力をもって読み手に迫ってきます。失敗やトラブルも「やれやれ」と受け入れ、マイペースで旅を続ける様子が印象的。旅行計画の参考に、または旅のお供にもオススメです。

早瀬耕 個人的あだち充ベスト4+1

お気に入り
8
閲覧数
5531

ぼくが中学生のころから読んでいるあだち充作品の中から、個人的に好きな四作をご紹介します。

反省だけではない、研ぎ澄まされた思想がうかがえる獄中記

お気に入り
2
閲覧数
2019

獄中記とは、断罪されて獄に下った人が書いたもの。罪を悔いる内容が多いかと思えば、自らの思想をまとめたり、出獄後の生き方を考えたりとバリエーションはさまざまです。閉鎖された空間では自分と向き合うしかなく、かえって思想が研ぎ澄まされる。罰であるべき入獄が思想を固め、出獄後の飛躍につなげようとした人たちの獄中記を紹介します。

切なさが止まらない!「輪廻転生の恋」を描いた胸キュン度120%のコミック

お気に入り
31
閲覧数
11907

生まれ変わってもなお惹かれ合ってしまう、そんな運命的な「輪廻転生の恋」を描いたコミックをピックアップしました。強い絆で結ばれた恋人たちはどんな風に「再会」するのか、その切ないドラマをぜひ見届けてください。ハッピーエンドでもバッドエンドでも、その一途な恋心は読者の心にやさしく染入ることでしょう。

旅行記からフィクションまで!イギリス人の目を通して日本を再発見できる本

お気に入り
2
閲覧数
865

イギリスは明治時代の近代化にはじまり、文学、音楽、サッカーなど、日本にさまざまな面で影響を与え、日本人が特に好印象を抱いている国の一つといえるでしょう。そんなイギリス人の目に、日本という国はどう映っているのか?そこでまだ知らない日本を再発見できるような本を、幅広いジャンルから集めました。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。