サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 112 件中 1 件~ 30 件を表示

今すぐ実践可能!「頭のいい人」からビジネススキルを学べる本

お気に入り
6
閲覧数
246

AIの台頭もあり、ますます「考える力」が求められる時代になっていますが、学ぶ余裕がない・・・という方も多いでしょう。そこで、話し方、思考法など、頭の使い方を変えることで明日からでもすぐ使えるスキルが身につく本をそろえました。仕事ができるあの人の頭の中が見てみたい!そう思ったことがある方は必読です。

八方塞がりな気分・・・でも、まだ打つ手はある!と教えてくれる本

お気に入り
15
閲覧数
11125

生きていく上で、何かとうまくいかないことは日常茶飯事。時には人生最大級の難問に出くわして、やる気がなくなることもあります。もうこれ以上何もできない、好転する気がしないから何もしたくない・・・と心が折れそうな時、あと少しだけ希望を持つことができる、そんな力を与えてくれる本を紹介します。

データ分析やデータサイエンスの手法が学べる!初心者にも読みやすい厳選本

お気に入り
4
閲覧数
404

企業は多種多様なデータを持っています。本来であればそれを有効活用し、将来を見越した意思決定を行っていきますが、データをうまく使えていない企業も多いのではないでしょうか。そこでここでは、ビジネスパーソンなら知っておきたい機械学習やデータ活用の基礎知識やデータ分析の手法などを学べるオススメの本を紹介します。入門書籍で勉強することでデータ分析への理解を高め、企業が抱える課題解決に役立てましょう。

文章を読むのが億劫な方へ!読書の魅力と素晴らしさを教えてくれる本

お気に入り
7
閲覧数
1234

「長い文章を読むのが苦手」「1冊読むのに時間がかかって面倒」など、読書習慣がない方にとって本を読むハードルはなかなか高いものです。だけど読書は、幅広い知識を偉大な先人たちから学ぶことができる素晴らしい方法の一つ。ここでは、そんな読書の魅力を解説した本を紹介します。まずはどうにかがんばって、これらの本を手に取ってみてください!

文字を探す、文字を書く、そして未知の文字を読み解く——記号であるはずの文字は、思わぬ世界を教えてくれる。

お気に入り
60
閲覧数
32490

言葉が誕生したのは10万年前で、最古の文字が登場したのは5千年前。言葉を定着させ、記録する「文字」は人類のありかたを示す歴史でもある。古代から現代への時間軸、そして世界中に存在する様々な文字が意味するものは?

魅惑のインク沼へようこそ!手書きのよさを教えてくれる本

お気に入り
10
閲覧数
1450

マンガもイラストも宛名書きもデジタルが主流の現代にあって、ここでフィーチャーしたいのは手書き(手描き)のよさ。やり直しがきかないことはマイナスに感じるかもしれませんが、だからこそ「インク」には楽しい面もたくさんあるのです。読めばインク沼にハマってしまうこと必至の本を紹介します。

エンジニアでなくても大丈夫!電子工作の基本から実践までを解説した本

お気に入り
11
閲覧数
1369

電子工作に興味を持っているけれど、専門知識がないことが理由でなかなか挑戦できない・・・という方も多いでしょう。だけど電子工作は、基本を学べばエンジニアでなくても挑戦できます。ここでは、電子工作の基本から実践までを知れる本をピックアップしてみました。回路の基本や必要な準備、部品などを学んで、電子工作にチャレンジしてみてください。

自己嫌悪に陥る前に読みたい、自分を守る術を教えてくれる本

お気に入り
6
閲覧数
911

人間関係がうまくいかず気分は最悪。そんなとき、自分の悪いところばかり目を向けていませんか?弱りきってしまった心では、どんどん悪い方向に物事を考えてしまうものです。そこで、他人の悪意から自分を守る術を教えてくれる本をピックアップしました。読めば、「もっと自分の気持ちを大切にしよう」と思えるような言葉が見つかるはずです。

人生で大切なことは、みんな旅が教えてくれた。心に響く旅エッセイ

お気に入り
14
閲覧数
1317

日常生活を飛び出し、さまざまな体験ができる旅。単なる観光客としての旅行ではなく、その土地に暮らすように旅することで自分とは違う価値観を持つさまざまな人々と出会い、異なる文化に触れることができます。人生観をガラリと変えてしまうかもしれない、そんな心に響く旅にまつわるエッセイを集めました。

日本文化の奥深い魅力を教えてくれる、和の求道者たちの物語

お気に入り
5
閲覧数
1974

私たちが慣れ親しんでいる日本という国の文化には、ただ身を置いているだけでは到達し得ない魅力があるものです。和の道の深奥に潜む魅力にたどり着けるのは、ひたむきにその道に情熱を傾け続けた求道者のみ。和の文化を極めようとする人々の物語を追うことで、知られざる日本文化の世界に足を踏み入れてみませんか?

病気が教えてくれること。当事者や家族、担当医だからこその気づきが学べる本

お気に入り
7
閲覧数
821

元気で長生きというのは、誰にとっても理想です。とはいえ、程度の差はあれ、誰しも病気を避けて通ることはできません。病気は当人にとってつらいことはもちろん、周囲の人にも大きな影響を与えます。しかし、病気になったからこそわかることがあるのも事実です。病気や闘病を通して人や社会をより深く知ることができる本を取り上げました。

「がん」とのそれぞれの闘い方を教えてくれる5冊

お気に入り
0
閲覧数
417

2人に1人ががんになると言われているが、がんを宣告された本人、家族が背負っていくものの大きさははかり知れない。大きな書店に行くと、がんの本はたくさんあって、選ぶのにちょっと困るほどだ。その中から、読みやすいもの、闘病の様子がありのままに書かれているもの、少し読むのに労力が必要だが新しい知見を得られるものを選んだ。

藤井聡太の原点はここにあり!?6歳までに実践したいモンテッソーリ教育の本

お気に入り
8
閲覧数
661

将棋の藤井聡太棋士、GAFAの創業者たちが受けていたことで、「天才を育てる教育」として注目を集めているモンテッソーリ教育。子育ては親が子どもを教育するものと考えがち。しかしモンテッソーリ教育では、子どもが持つ「自ら育つ力」を信じ、親はあくまでサポート役に徹します。目からウロコの手法が満載のモンテッソーリ教育を知る本を集めました。

年収200万円以下でも楽しく生きる!その具体策を教えてくれる本

お気に入り
25
閲覧数
2649

厚生労働省が発表した令和元年の国民生活基礎調査によると、ひとり暮らしを含む全世帯のうち年収200万円以下で暮らす世帯は19%。約5世帯に1世帯です。厳しい状態でも生活を守り、今後に備えてゆく賢い暮らし方のヒントになる本をそろえました。年収200万でも心豊かに暮らす具体的なアイデアやノウハウが満載です。

いくつになっても成長し続けたい!「大人の学び」の大切さを教えてくれる本

お気に入り
67
閲覧数
4505

「大人の学び直し」をテーマにした本が多数出版されている昨今。資格取得やスキルアップに向けて意欲的に励む人がいる一方、「学ぶ意欲が出ない・・・」という人だっているはずです。そこで大人が学びで得られるもの、学ぶ意義を考えるきっかけになる本を集めてみました。学びの先に見えてくる世界を知って、人生をより豊かにしてみませんか?

今日からさっそく自宅で実践!室内で簡単にできるエクササイズの本

お気に入り
3
閲覧数
400

新型コロナウイルスの感染拡大で、在宅勤務で働くテレワーカーが増えてきました。自宅での仕事は気楽ですが、通勤や移動の時間が減り、運動不足に悩んでいる方もいるのではないでしょうか。そこで、自宅でも簡単にできる運動を解説した本をそろえました。最近ジーンズがちょっときつい・・・そんな方はさっそく今日から始めてみませんか?

植物が教えてくれる、世界の見かたと豊かな時間

お気に入り
48
閲覧数
3724

歩いていると出会う、花の香りや樹々の様子は季節の移ろいを教えてくれる。植物が暮らしの中に入ると、世界を彩る色の数が増えるようだ。身近な植物との暮らしから、美術史、歴史的な植物の意味まで、植物の豊かさを教えてくれる本をどうぞ。

すぐ実践に活かせる!ストーリーからマーケティングを学ぶ本

お気に入り
5
閲覧数
485

マーケティングにはいくつも理論がありますが、どの場面でどのように考えればいいのか理解しにくいもの。ストーリーを通して理論を語るのが多い理由は、そのほうが体感としてぐっと理解しやすいから。ここでは、ストーリーで学べるマーケティングの本をそろえました。初心者が現場でもすぐに使えるアイデアやツールが満載です。

便利さの裏側に潜むリスク、ご存知ですか?データ資本主義を再考するための本

お気に入り
19
閲覧数
1045

「石油の時代」と言われた20世紀が終わりを告げ、私たちは今「データの時代」を生きています。加速度的に肥大化するデータ社会で、従来の産業構造や経済格差、はたまた私たちの日常生活はいかに変化していくのでしょう。日ごろデータの海に取り込まれながら生きるなかで、そこに潜むリスクや現代の本質を押さえることができる必読の書を集めました。

科学と人の関係を教えてくれる本 五選

お気に入り
1
閲覧数
550

私が科学に興味をもったきっかけは、高校物理で壁を感じたことでした。「物理学者はなぜこんな発想をするのだろう」と物理学に興味をもち、本を出版するまでになった今に至ります。そんな私からは、人と科学の関係に注目した5冊をご紹介します。【選者:かきもち:第15回大会出場】

食べることは生きること。美味しく食べて、楽しく生きるためのヒントを教えてくれる本

お気に入り
42
閲覧数
3333

何を食べてもお腹はふくれるが、美味しく食べて、楽しく生きるのは私達に与えられた、ささやかで大事な自由のはじまりだ。90年前のグルメ本からら、エッセイ、小説まで、「食べることは日常の冒険だ」と教えてくれる。

雑草にもストーリーがある!道ばたの草花を観察する楽しみを教えてくれる本

お気に入り
13
閲覧数
916

道ばたに目をやると、あちらにも、こちらにも、小さくてかわいらしい草花が咲いています。でも、その名前は?と聞かれると、正しく答えられる人はそうおおくないでしょう。ここでは、普段はあまり気にすることのない雑草・野草の魅力を感じられる本を選びました。ポカポカ陽気の日には、本を片手に近所の散歩を楽しみましょう。

原因不明の不調を抱える人へ。自律神経の整え方を教えてくれる本

お気に入り
36
閲覧数
2854

ハッキリとした原因はわからないけれど、体が重い。ぐっすりと眠れない。気分が晴れない・・・そんなモヤモヤとした不調の理由は、自律神経の乱れのせいかもしれません。ここでは、自宅で簡単に自律神経を整える方法を学べる本を集めました。少しずつ日常生活に取り入れて、心身のモヤモヤをすっきりさせてみませんか?

物を捨てて自由になろう!ミニマリストの生活を教えてくれる本

お気に入り
46
閲覧数
3352

ミニマリストとは、不要なものを極限まで減らして暮らす生活スタイルを実践する人たちのこと。あなたも物が多くて片づかない生活から、必要最低限の物しかないシンプルな暮らしに切り換えてみませんか?この生活に慣れてしまえば、さまざまなことから自由になれます。ミニマリストになる方法や、彼らの暮らしが垣間見れる本を紹介します。

苦手意識がある人にこそ読んでほしい、数学の奥深さを教えてくれるコミック

お気に入り
34
閲覧数
3356

数学ってなんの役に立つの?公式や難しい計算ばかりで楽しくない!そんな声がある一方、世の中には数学の世界に魅せられた人たちがたくさんいます。小学生から大学生、そして日本の歴史を大きく動かした人物たちが登場し、数学の世界の奥深くへと私たちを導いてくれるコミックを紹介します。数学に人生をかける姿から、その広大な世界を覗いてみましょう。

先が見えない今こそ読み返したい、「基本」の大切さを教えてくれる本

お気に入り
7
閲覧数
2262

未来への希望が少し見えづらくなり、日々の仕事への不安も大きくなりつつある今の時代、立ち返るべきは「基本」であり、その「基本」こそが次の一歩の原動力となり、新しい未来をつくり出すと僕は考えています。読み返すたびに「基本」の大切さを思い出させてくれて、背中をポンと押してくれるお気に入りの本を5冊、ご紹介させていただきます。

手書きだからこそ叶う夢がある!手帳の極意を教えてくれる本

お気に入り
55
閲覧数
2373

予定管理に欠かせない手帳ですが、最近はスマホのアプリと現物の手帳を使い分けている人が多いそうです。あなたの手帳には、どんなことが書き込まれていますか?なりたい自分、やり遂げたいこと、忘備録・・・。実は手帳の書き方一つで、自分を理想の姿に近づけることができるのです。そんな手帳の魔法を操る極意を伝授している本を紹介します。

学校では教えてくれない、最も大切な知識

お気に入り
71
閲覧数
5481

不確実な時代、本当に必要な「知識」「スキル」「モノの見方」とは? 学校では教えてくれなかった、これからの時代を生きる子ども・そして大人に必要な学びを与えてくれる本です。

心にゆとりを。人にやさしく、寛容に生きる素晴らしさを教えてくれる本

お気に入り
17
閲覧数
6258

いつでもやさしくありたいと思っても、ついカッとなってしまったり、ちょっとしたことでイライラしてしまったり・・・。そんな経験はきっと誰にもあるでしょう。そんなとき自己嫌悪に陥らないためにも、自分にも人にも寛容になる素晴らしさを説く本を紹介します。心の緊張を解きほぐし、穏やかな心で暮らすヒントが見つかるはずです。

育ちのよさってどんなこと?上品な振る舞いやしぐさを教えてくれる本

お気に入り
26
閲覧数
2597

「育ちがいい」と言われることは、きれいやかわいいと褒められるより、誇らしい感じがするものです。もしも、自身の力では変えることが難しいと考えがちな「育ち」を改善することができるなら、試してみない手はありません。これから紹介する本には、育ちのよさを印象づけるエッセンスが、具体例とともにたっぷり掲載されています。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。