サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 148 件中 1 件~ 30 件を表示

集団生活がうまくいかない・・・発達障害グレーゾーンの子どもに役立つ本

お気に入り
0
閲覧数
39

完璧に自己コントロールすることは大人でも難しいものですが、子ども、しかも特性のある場合だとなおさら難しくなりがちです。しかし学校という集団生活の場では、自分のことよりも周囲を優先しなければならない局面が多々あります。そうなると発達障害グレーゾーンの子どもは、ほかの子より疲弊しがち。そんな子どもの手助けとなるような本を紹介します。

安眠・快眠で絶好調!睡眠と生活の質を上げたいときに読む参考書

お気に入り
4
閲覧数
173

朝起きた瞬間から疲れている、日中に何度も眠気に負けそうになる。そんなときに読みたい、睡眠についての本を紹介します。眠っている間の脳に起きていることやスムーズに入眠するためのコツを知れば、安眠・快眠につながるはず。いい眠りを手に入れるための参考書です。睡眠の質を上げ、生活の質も上げるためのヒントが詰まっています。

脅威、それとも救世主?AIとの未来の生活を考えるきっかけになる小説

お気に入り
5
閲覧数
349

AI技術が急速に発展した昨今、世界的な法整備やサービスの普及にまで大きな影響を及ぼすようになっています。そこでここでは、「AIと人間の対立」だけでなく、社会や生活に浸透したものとしてAIを描いた小説をピックアップ。AIとともに生きる日々をさまざまな切り口でリアルに綴った物語ばかりなので、明日からの生き方が変わっているはずです。

資本主義は変わるのか終わるのか。未来の経済と社会生活を考えるための本

お気に入り
9
閲覧数
861

格差の拡大、環境破壊や自然災害の深刻化など、資本主義の行き詰まりが指摘されています。こうした課題を解決するには、資本主義を改良すればいいのでしょうか。それとも新たな制度が必要なのでしょうか?このままではいけないと感じつつも、どうすればいいのかわからない。そんな不確かな状態から抜け出す道筋を考えるための本をそろえました。

意識するだけで日常生活が激変!?何気ない言葉の影響力を知ることができる本

お気に入り
1
閲覧数
563

私たちが発する何気ない言葉には、人を元気づけたり傷つけたりする、大きな影響力があります。また、意識して使うことで、日常生活をよりよい方向に変化させられる可能性も秘めています。ここでは、何気ない言葉の影響力を再認識できる本をまとめてみました。言葉の使い方を改めて勉強したい方は、ぜひチェックしてみてください。

ちょっと変えればうまくいく?習慣を見直してよりよい生活を送るための本

お気に入り
2
閲覧数
587

日常生活の習慣をちょっと変えるだけで、生産性や幸福度が高まることもあります。「なんだか最近うまくいかない」と感じているのなら、習慣を見直してみるとよいかもしれません。ここでは、習慣を見直してよりよい生活を送るための本をピックアップ。少しの労力で暮らしを豊かにしたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

結婚したいけどなんだかうまくいかない!そんな婚活女子に贈りたい本

お気に入り
1
閲覧数
601

そろそろつき合っている人と結婚したい、はたまたこれからパートナーを見つけたいという女性に向けて、オススメ本を紹介します。婚活の息抜きにぴったりなエッセイや異性の心の見抜き方の指南書から、結婚後の夫婦暮らしのイメージを与えてくれる一冊まで。婚活女子に時には寄り添い、時には辛口の励ましを与えてくれることでしょう。

新たなテクノロジーを用いた生活って?近い将来を垣間見ることができる本

お気に入り
2
閲覧数
364

近い将来、自分はどのような環境で暮らしているのか?実現直前の段階まで開発が進んでいるテクノロジーに触れつつ、それを用いた生活環境を予想できるようになる本を集めました。これまで普通だと思ってきた暮らしは、未発達の技術によって制限されたものだったのかも・・・。そんな気持ちにさせられる、未来への希望が詰まった本をそろえました。

「推し事」してますか?「推し」のいる生活をもっと楽しめるようになる本

お気に入り
2
閲覧数
1670

人生を狂わすほどの熱狂で応援したくなる存在、推し。アニメやマンガのキャラクターのみならず、俳優やモデルなどのファンの間でも使われ、近年注目を集めているワードでもあります。ここではそんな、推しを応援する活動「推し活」がもっと楽しくなる本を紹介します。推しがいる方も、推しを推す心理を知りたい方も、ぜひチェックしてみてください。

家族じゃないけど家族みたい。友人同士の同居生活を描いた心温まる本

お気に入り
5
閲覧数
953

友人同士ひとつ屋根の下で暮らすルームシェアに一度は憧れた、という方も多いでしょう。ここでは、寝食をともにし、家族のような絆を育む友人関係を描いた物語をそろえました。血縁よりも大切なつながりで結ばれた関係を眺めていると、温かい気持ちになれるはずです。

愛なき結婚の行く末はいかに!?偽装結婚&契約結婚が描かれたコミック

お気に入り
6
閲覧数
4093

偽装結婚とは、夫婦として共同生活をしている実態を伴わないが、在留資格や永住・就労・配偶者ビザの取得など、配偶者がいることのメリットのために結婚することです。ここで紹介するコミックはどれも「結婚」をテーマに描いていますが、よくあるラブコメとはひと味違います。なぜなら、結婚は結婚でも「偽装結婚」や「契約結婚」をテーマにしているからです。愛し合う2人の結婚ではなく、お互いの目的のために手を結んだ2人の顛末。果たして、愛なき結婚の行く末とは・・・?

相棒で恋人で娘で息子。愛すべきペットとの生活を綴ったエッセイ

お気に入り
3
閲覧数
405

何をしているときでも振り向くと彼らがいる生活。猫や犬はそっと人間に寄り添ってくれる相棒であり恋人であり娘、息子でもある。もしあなたの側にいないのなら、本を通して彼らとの生活を覗いてみませんか?人間との距離や愛情、避けられないお別れ。そのすべてが愛おしく思える、充実した幸福な日常。そんな心温まるエッセイをお楽しみください。

日常生活にも着物を!令和の時代に着物を楽しむために読みたい本

お気に入り
4
閲覧数
440

日本の伝統的な衣装である着物。「実際に着るのは成人式や結婚式くらい」なんてもったいない!着物は、特別な時だけはなくて、普段着にしたっていいんです。格式も決まりごとも最低限にして、着付けも帯結びも自分流にアレンジするのが今どきの着物の楽しみ方。普段の生活で着物を快適に、おしゃれに着こなす知恵が詰まった本をそろえました。

この部屋には何かいる・・・!?奇妙な存在との平穏な共同生活を描いたコミック

お気に入り
3
閲覧数
599

得体の知れない「何ものか」との、手探りの同居生活。おどろおどろしいホラー一択かと思いきや、そんな設定で平穏な暮らしを描いている物語もたくさん存在しています。主人公にしか見えない妖怪?それともすべてが幻?相手に対する漠然とした不安を抱え・・・。そんな奇妙な共同生活を描いたコミックを集めました。

2人の未来に祝福あれ!結婚やプロポーズをテーマにしたBLコミック

お気に入り
22
閲覧数
3601

ここで紹介するのは、結婚をテーマにしたBLコミック。熱いプロポーズから、甘すぎる新婚生活、さらには偽装結婚まで!?クスッと笑えるラブ・コメディに、ちょっとシリアスな異文化BLなど幅広いタイプのものを集めました。結婚に対してさまざまな思いを抱える彼らが選ぶ、幸せのかたちとは?彼らの幸せをおすそ分けしてもらいましょう!

架空の奇病が存在する世界で、激変する日常生活を描いたコミック

お気に入り
7
閲覧数
9880

舞台となる世界は現実と同じでも、そこに実在しない架空の奇病を設定するだけで物語はぐっと奥深くなるものです。もし、家族が鳥になったら、自分の考えが周りに筒抜けになったら、両想いのはずの恋人の前で他の人への片思いを表す症状が出たら・・・。日常生活がドラマチックに変化する、美しくも切ない奇病を描いたコミックを紹介します。

本当の愛はここから生まれる?結婚から始まる恋愛コミック

お気に入り
3
閲覧数
999

ひょんなことから始まるのは恋ではなく・・・結婚!?お互い相手に対して恋をしていたわけではないものの、一緒に過ごすうちに、だんだんと愛情が芽生えてしまう。そんなストーリーは胸キュンだけでなく、心も温かくしてくれます。甘々からいろいろと考えさせられるオトナなものまで、結婚から始まる恋愛コミックをそろえました。

お金で自分の生活を守る知識が身につく5冊

お気に入り
64
閲覧数
6277

コロナに戦争、いつ何が起きてもおかしくない世の中に生きている私達だからこそ、自分で自分の生活を守っていける知識を持たないと、先行きが不安だなと感じています。その最たることがお金に関することです。お金の本はたくさんありますが、その中から興味関心に合わせて基本的な理解のできるものをご紹介します。

フツーにメメントモリ!~この世の無常を意識しながら新生活を楽しもう!~

お気に入り
82
閲覧数
13910

ずっと変わらずそこにあると思っていたものが、ある日突然なくなったり、変化していく。生きていると、そんな場面に戸惑うこともありますよね。そこで、普段から「すべては無常」という視点で生活を見つめ直しておくのはどうでしょう。いま目の前にあるものが輝き始め、自分が大切にしたいことがクリアに見えてくるかもしれません。

なぜ死ななかったのか。惨事を生き延びた人たちの言葉から生活を立て直す。

お気に入り
69
閲覧数
8464

戦争や犯罪、暴力を生き延びた人たちの語る言葉は、私たちの心を動かします。かれらの苦しみは、凄惨な出来事の渦中だけではなく、その後も続きます。コロナ渦で混沌とした社会を生きる私たちに、かれらの言葉は希望のありかを指し示してくれます。

結婚とは何か?後悔しない選択のためのベストを知るための指南書

お気に入り
8
閲覧数
3331

結婚という人生の岐路。近年では、結婚するかどうかの選択だけでなく、そのあり方も多様化し、「結婚とは何か?」という根本的な問いを現代人に突きつけています。夫婦関係然り、そのあり方は十人十色。結婚に対する選択に迷いがある方、結婚したはいいがうまく人生を歩めていない・・・という方も、客観的に考えるきっかけになる本を集めました。

いつか実現するかもしれない!?月面での日常生活を描いた物語

お気に入り
5
閲覧数
518

私たちにとって最も身近な天体と言われる月。人類は幾度もそこに足跡を残してきましたが、未だ居住するには至っていません。それなら月に人が住む未来よりひと足先に、SFの世界で月面生活を楽しんでみませんか?ここでは、知識と想像力を駆使してリアルな月生活を描き出した小説&コミックを紹介します。脳内で月の生活を満喫してください。

おうち時間が増えた今だからこそ!生活の質を上げるおすすめ本

お気に入り
6
閲覧数
1213

長いコロナ禍の影響で家にいる時間が増えた人は多いのではないでしょうか?また、アフターコロナの世界でも、テレワークやオンライン授業などは継続していく可能性があります。そこで、おうち時間を楽しく過ごすヒントになるような本を紹介します。これを読めばQOL爆上がり間違いなし!【出版甲子園実行委員会】

健康な生活を送りたいなら!食事と栄養の知識をアップデートしてくれる本

お気に入り
5
閲覧数
841

忙しい現代人にとって、バランスのよい栄養摂取は至難の業です。ついつい外食やコンビニ弁当が増えてしまい、健康に不安を抱える方も多いでしょう。そこで、健康な生活を送れるよう食事と栄養の考え方を見直すための本をピックアップしました。必要な栄養素や食事メニューの選び方を学んで、できることから少しずつ取り入れてみてください。

ゴールインからスタートする物語!仲良し夫婦の結婚生活を描いたラブコメ漫画

お気に入り
13
閲覧数
2232

ラブコメ漫画で多いのは、主人公とヒロインが「付き合うまで」の恋模様を描いたもの。しかしここで紹介するのは、冒頭で主人公とヒロインが結婚をして、2人の「結婚生活」をメインに描いたラブコメです。なかでも、夫婦仲がとびきり良好なラブラブ夫婦の物語ばかりを集めてみました。ほっこりしたい時にオススメです。

今日から先は、新しい世界!あっという間に生活が一変していく出会いの物語

お気に入り
10
閲覧数
1947

誰かと出会ったことで人生が大きく変わった。そんな経験、ありますか?その瞬間は意識していなくても、おそらく誰にでも起こっているであろう運命の出会い。それは、何も恋愛に限ったことではありません。あなたの運命の人は、尊敬できる上司?それとも詐欺師?ここでは、その先の未来が変わるほどの出会いを描いたコミックを紹介します。

晩婚化が進む時代に「結婚」について考えさせられる小説

お気に入り
6
閲覧数
956

未婚だからと極端に肩身の狭い思いをする時代ではなくなり、「結婚」に対する考え方も多様化してきています。晩婚化は日本のみならず世界的な潮流となっていて、結婚のあり方が見直され始めています。結婚とは何か、そこにはどんな種類の葛藤があるのか。結婚のリアルを伝えてくれる小説をそろえました。

日常生活に疲れを感じた方へ。心が癒され、前向きな気持ちにさせられる物語

お気に入り
80
閲覧数
5677

知識を得るために本を読む人、娯楽として余暇に本を楽しむ人など、本を読む目的は人それぞれです。ここでは読むことで心が癒されたり、救われたり、前向きな気持ちを持つことができる本をそろえました。日々の生活にちょっと疲れを感じてしまったら、ぜひ手に取ってみてください。

とにかくかわいらしい猫とのリアルな生活が学べる本

お気に入り
6
閲覧数
554

ペットとして古くから人間とともに生活してきた猫。気ままだけどたまに甘えてくるかわいらしい存在で、たびたび猫ブームが起こっています。猫をすでに飼っている人も、これから飼おうと検討している人も、癒され、楽しめ、ためになる、猫とのリアルな生活がわかる本を紹介します。

正解は一つじゃない。夫婦&カップルの共同生活を考えるための本

お気に入り
5
閲覧数
630

他人と暮らすことには、喜びや安心とともに困難がつきものです。一緒の時間が長くなるにつれ、言葉が足りなくなっていったり、些細な行きちがいが許せなくなったりしてしまうもの。大切なパートナーと一緒に暮らすことについて、今一度考えてみませんか?あるべき姿にとらわれず、2人に適した生活のかたちを模索するヒントになる本を集めました。

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。