サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 321 件中 1 件~ 30 件を表示

普通のミステリーは読み飽きた!という方に贈る、思わず唸ってしまう短編集

お気に入り
230
閲覧数
39926

ベストセラー小説や映画化されたミステリー小説はたくさん読んだけど、なんだか最近物足りなくなってきた・・・と思っている方に向けて、もっと奇妙な世界に引き込んでくれる、一筋縄ではいかない小説を紹介します。ここに紹介する短編集を最後まで読めば、想像を超える展開に思わず唸ってしまうはずです。

小さなドキワクが詰まった思春期の日常が体験できるコミック

お気に入り
7
閲覧数
985

大人の目からみるとわりとどうでもいいことが楽しくて仕方なかったり、些細なことに必要以上にドキドキハラハラしちゃったり・・・不安定な時期ではあるけれど、思春期には小さなときめきがいっぱい詰まっているものです。ここでは、思春期の日常を描いたコミックをそろえました。キラキラとしたかけがえのない日々を体験してみませんか?

“クラシック音楽に親しみたい”とお考えの方にお薦めの5冊はこれだ!【Bunkamuraセレクション】

お気に入り
45
閲覧数
5173

日本は、子どもたち全員に音楽教育を行うという世界でも稀な国の1つにも関わらず、クラシック音楽ファンが一向に増えないのは、音楽の授業が楽しくないから。というわけで、 “クラシック音楽はこんなに楽しい”ということを改めて教えてくれる5冊を選択。音楽室に飾られていた作曲家たちの厳しいイメージが変わること請け合い!

トキメキ不足の方、必読!切なさマックスの初恋ものBLコミック

お気に入り
32
閲覧数
4364

「最近トキメキが不足している」「胸キュンがしたい!」そんな方にオススメのBLコミックはたくさんあります。なかでも、初恋をテーマにしたBLには、純粋な感情の高ぶりや不安定な衝動などを描いた名作が多いものです。ここでは、そんな切なさマックスの初恋もののBLコミックをそろえました。

大切なことはだいたい『ジャンプ』から教わった。人間関係の築き方を学べるコミック

お気に入り
29
閲覧数
7760

『週刊少年ジャンプ』は、幅広い年代から愛され続けている人間関係を築くバイブルです。仲の良い仲間との別れの後に始まる、不安と期待が入り混じる新しい環境には、新たな出会いが待っています。学生は進学や就職、社会人であれば人事異動や転職など、新しい環境へ向けて準備が始まる期間に改めて読みたい本を紹介します。

シンギュラリティの到来に向けて。AIとのつき合い方を考えるためのSF

お気に入り
21
閲覧数
2475

今や人工知能は日々の生活に不可欠な存在となっています。「シンギュラリティ」とは、そういった人工知能の能力が人間を超える近未来社会を指す言葉です。ここでは、さまざまなかたちの人工知能と人間との物語を集めました。SF小説のなかでAIと私たちとの関係がどう描かれてきたか、シンギュラリティが到来する前におさらいしておきましょう。

「十二国記シリーズ」にハマった方へ!日本人作家によるファンタジー小説

お気に入り
394
閲覧数
47466

2019年に18年ぶりの新作が発表され、大きな話題を呼んだ小野不由美による「十二国記シリーズ」。このシリーズを読んで日本のファンタジー小説にハマった方に、次の一冊としてオススメの本を揃えました。海外ファンタジーとはひと味違う、日本人作家が手掛けた重厚な世界観をご堪能ください。

持続可能な社会をつくる/生きる

お気に入り
47
閲覧数
2805

経済や人口が「拡大・成長」を続けた昭和の時代、「失われた〇〇年」が繰り返された平成の時代に対し、「令和」時代の最大のテーマは人口減少社会への対応です。そこでは従来型の拡大・成長に代わり、「持続可能性」が重要なものとして浮上します。「SDGs」ともつながるこの話題を幅広い視点から考えてみましょう。

エエカゲンな方が人生楽しい!異色の数学者・森毅のエッセイ

お気に入り
8
閲覧数
8682

2010年に他界した京都大学名誉教授の森毅は、メディアで「異色の数学者」として活躍。数学だけでなく、文学や哲学など幅広い教養を持ってさまざまなジャンルの文章を残しています。鋭い視点で斬る「一刀斎」という異名を持つ一方で、「エエカゲン」という言葉を好んだ森毅の心が軽くなるエッセイの数々を紹介します。

背景をしっかり理解したい!という方にオススメのヒップホップ入門本

お気に入り
13
閲覧数
736

今や世界各国のお茶の間で聴かれるようになったヒップホップ。聴いてみたいけどいまいち入り口がわからない・・・という人も多いことでしょう。そんな方のためにヒップホップがしっかりと理解できる、選りすぐりの本を紹介します。その背景を理解してから聴く名曲たちは、あなたの魂を揺さぶるはずです。

美意識を磨く。ビジネスを創造的にする、感性の活かし方を学ぶ本

お気に入り
31
閲覧数
5533

美意識は芸術家やデザイナーだけのものではありません。一流の経営者やビジネスパーソンは、独自の美意識をもっている人が多いものです。そして、そうした人の生き方にたくさんの人が憧れ、感銘を受けます。美意識がビジネスに役立つとなれば、鍛えて損はありません。自分なりの美意識や感性の磨き方、活かし方がわかる本を選びました。

住みたい街は自分でつくる!住民参加型街づくりのヒントがもらえる本

お気に入り
11
閲覧数
1767

「自分が街づくり?そんなの無理!」と思った方、そんなことはありません。最近では外国だけでなく日本でも、地元の人たちが率先して自分たちの街を魅力的に変えようと動いています。ここでは、そんな住民参加型街づくりの事例やアイデアを教えてくれる本を集めました。どの本も、素敵な街をつくるヒントでいっぱいです。

就活でお疲れの方へ!息抜きにぴったりな就活をテーマにした小説

お気に入り
6
閲覧数
10003

行きたい会社が見つからない、行きたい会社に手が届かないなど、就活に悩みはつきもの。そして、いつ終わるとも知れぬ就活を続けていると、心が重くなってくるものです。そんなときに読んでおきたい本を集めました。就活を扱った小説のなかでも気分を晴らしてくれたり、視野を広げてくれる本ばかりなので、息抜きをしたいときにぴったりです。

宝塚歌劇団が好きな方、必読!歌劇を題材にしたオススメのコミック

お気に入り
1
閲覧数
88

「清く、正しく、美しく」をモットーに、女性だけで構成された宝塚歌劇団。歌って踊るきらびやかな舞台の裏には、血と汗がにじむほどの努力があります。がんばっている人の姿、大きな壁を乗り越えた人の姿は本当に輝いていて美しいと思わせてくれる、歌劇を題材にしたオススメのコミックを紹介します。

休日の過ごし方で仕事の質が変わる!人生を充実させる休み方を学ぶ本

お気に入り
11
閲覧数
1342

「どこにも出かけなかった」「休みなのに何もできなかった」せっかくの休日を楽しめない方は、上手に休むにはコツをつかめていないのかもしれません。そこでここでは、人生を充実させる休み方がわかる本をそろえました。仕事や家事育児に加え、人づき合いなどをがんばりすぎている方は必読です。自分に合った休日の過ごし方が見つかることでしょう。

朝の過ごし方で人生が変わる!朝活で仕事もプライベートも充実させる本

お気に入り
10
閲覧数
687

仕事や家事・育児に追われる生活を送っていませんか?自分で自分の人生をコントロールしたいのなら、朝の過ごし方を変えてみましょう。朝からよいスタートが切れると、1日の充実度が劇的に変わります。朝の過ごし方を変えて、結果を出した方たちのオススメの朝の過ごし方を紹介します。

今すぐやめるべき習慣のやめ方&理由がわかる本

お気に入り
7
閲覧数
583

「継続は力なり」とよく言われますが、あらゆる場面で当てはまるわけではありません。場合によっては、継続している習慣が日常生活に悪影響を与えてしまうことも。そこでここでは、今すぐやめるべきこと、やめ方、やめるべき理由などがわかる本を紹介します。継続すべきか迷っていることがある方、必読です。

休み方にもコツがある!?正しい休息方法がわかるようになる本

お気に入り
2
閲覧数
449

休んでいるつもりでも疲れが取れないこと、ありませんか?実は休み方にもコツがあり、少し意識を変えるだけで休息の質を高めたり、隙間時間に疲れを減らしたりできるのです。そこでここでは、正しい休息方法がわかる本をピックアップしました。休み方を見直して、日々を元気に過ごしたい方はぜひチェックしてみてください。

副業Webライターを目指す人は必読!文章の書き方&稼ぎ方がわかる本

お気に入り
3
閲覧数
230

クラウドソーシングの登場により、気軽にWebライティングの仕事にチャレンジしやすくなりました。ただ、副業Webライターの働き方がよくわからず、ハードルが高いと思う方もいるでしょう。ここでは副業Webライターの仕事内容や文章の書き方、稼ぎ方などがわかる本をピックアップしました。副業Webライターのマニュアルとしてお役立てください。

小さなコミュニティこそ生きにくい!?千差万別な家族のかたちを描くコミック

お気に入り
3
閲覧数
1175

同じ「家族」という言葉で表しても、その実態は家族の数だけ違うもの。誰しもが心の底でつながっている感覚を持つわけではない一方で、血のつながりがなくとも幸せな家族関係を築くことはできます。ここでは、そんな最小コミュニティである家族にスポットを当て、小さな世界で揺れ動く人々の感情を描いたコミックを紹介します。

向き合い方は人それぞれ。「食」に関する悩みを抱えた人々を描いた本

お気に入り
11
閲覧数
1394

「食べること」は生きるうえで欠かせない行為だからこそ、前向きで温かなイメージで語られがちです。しかしなかには、食を楽しむことができず、自分と周りを比べて苦しんでいる人も。ここでは、食についての悩みを抱える人たちが登場する、一筋縄ではいかない「食」に関する小説やマンガを紹介していきます。

その職場で幸せですか?これからの働き方を考えるために読んでおきたい本

お気に入り
9
閲覧数
299

かつて55歳だった定年が65歳まで延長され、職場で過ごす時間は増えたといえます。そんな現代において、幸せな働き方や職場を考えるために読んでおきたい本をまとめました。新制度を導入して働き方改革を進める会社や、職場の古い体質を変えるための提言など。社会人はもちろん、これから就職する学生にもオススメの本ばかりです。

中国語を学んでみたい!初めて中国語に触れる方にオススメの本

お気に入り
4
閲覧数
439

中国や台湾、香港などで話されている中国語。日本でも街中やテレビ、SNS、動画などで中国語を目にしたり耳にしたりする機会がたくさんあります。翻訳アプリや字幕、吹き替えに頼るのもいいですが、少しでも言葉がわかると海外旅行や日常がもっと楽しくなるものです。中国語をこれから学ぼうという方に、ぜひ手に取っていただきたい本を集めました。

正義も悪もひっくるめて人間を描く!はじめて方にオススメの柚月裕子の小説

お気に入り
4
閲覧数
722

柚月裕子は、『臨床真理』で「このミステリーがすごい!」の大賞を受賞してデビュー。うまく生きることができない、いわゆる「クズ」や「ろくでなし」といったはみ出し者を描くのが上手でよく作中にも登場し、リアルな内面描写とともに作品世界を彩り、創り上げています。そんな、人間を描くことに長けた柚月裕子のオススメ小説を紹介します。

美は身体の中から!ハーバルケアの簡単な始め方がわかる本

お気に入り
1
閲覧数
220

毎日のルーティンに少し疲れたとき、自分にご褒美をあげたいときにぴったりの本を紹介します。すぐに始められるヨガを取り入れたストレッチや、よい香りに癒されるアロマとマッサージ、季節の野菜を使った薬膳など、ちょっとした運動と、和洋のスパイスやハーブを使った簡単なケアで、身体の中からすっきりリフレッシュしてみませんか?

モヤモヤした気持ちを抱えたときの処方箋!心との向き合い方がわかる本

お気に入り
15
閲覧数
9620

仕事や人間関係などでモヤモヤした気持ちになってしまうことはよくあることです。そんなときはパフォーマンスが下がったり、好きなことを楽しめなくなったりしないよう、心をうまく管理する方法を身につけましょう。心との向き合い方が学べる本をピックアップしたので、気持ちが落ち込んだときの処方箋としてぜひ役立ててみてください。

ほっこり温かな気持ちになりたい方にオススメしたい、小川糸の小説

お気に入り
6
閲覧数
961

小川糸の小説は、読むとほっこり温かな気持ちになれるものがたくさんあり、登場人物たちの心の交流が丁寧に描かれている点が大きな魅力です。また、おいしい料理や美しい景色の描写も満載なので、読みながらワクワクできるのも特徴の一つ。ここでは、そんな小川糸のオススメ作品を一挙に紹介。読書を通して穏やかな気持ちになれる名著がそろっています。

副業を始めたい会社員にオススメ!やる気とアイデアが湧いてくる本

お気に入り
4
閲覧数
477

今の仕事だけで将来やっていけるのか?自分にしかできない仕事を始めたい!そんなあなたに、副業への一歩を踏み出す勇気と閃きを与えてくれる本を紹介します。やりたいことが見つからないなら、まずはヒントを探してみましょう。マーケット感覚から、お金に関する情報まで、さまざまな知識が身につく本をセレクトしています。

インタビュアーを目指す方の参考に!良質な取材術が盛り込まれた本

お気に入り
0
閲覧数
899

相手の話を聞き、魅力的な記事に仕上げるインタビュアー。オンラインビジネスが主流になりつつある昨今、企業や商品の価値をわかりやすく伝える取材記事の重要性が高まっています。ここでは、インタビュアーを目指す方に向けて、良質な取材術をまとめた本をそろえました。プロが紡ぎ出したインタビューの極意を、ぜひ参考にしてください。

小さな生き物が動き出す!春に出会いたい虫たちの科学絵本

お気に入り
1
閲覧数
349

春が近づいてくると、いたるところで虫たちの姿も見かけるようになります。ダンゴムシや、カマキリ、アリなど、春は子どもに人気の虫がたくさん出てくる季節。そこでオススメしたいのが、子どもの興味を引き出すことができる虫に関する絵本です。虫のおもしろさを知ることができる科学絵本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。