サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 95 件中 1 件~ 30 件を表示

受けのかわいい泣き顔が見たい!はじめての百瀬あんのBLコミック

お気に入り
19
閲覧数
5394

笑っている顔もいいけれど、受けの泣き顔が見たい・・・。そんな気持ちになったことありませんか?ここでは人気BL漫画家・百瀬あんが描く、キュートな泣き顔を見ることができるBLコミックを紹介します。糖度の高いストーリーは、どれもドキドキさせてくれます。好きだけではうまくいかない。切なくも甘い恋心に揺れる彼らに注目です。

萌え×癒しの最強コンボ!かわいい女の子のほのぼの日常系マンガ

お気に入り
17
閲覧数
2770

忙しい日常に追われてずっと気が張り詰めている・・・そんなときは、かわいい女の子のほのぼのした日常を描いたマンガを読んでみてはいかがでしょう。一生懸命なヒロインたちは、やさしい世界観の中で仲間と一緒に過ごし、ゆっくり成長していきます。読者のひとりとしてそんな彼女たちの日常を垣間見るうちに、不思議と癒されているはずです。

ちょっぴりドジなのがかわいい!元気なヒロインが活躍する海外小説

お気に入り
0
閲覧数
8

魅力あふれる登場人物たちとの出会いは、小説を読むうえでの楽しみの一つ。ここでは、生き生きとした個性豊かなヒロインたちが活躍する海外小説を紹介します。明るかったり、聡明だったり、ちょっとサイコなところがあったりと、さまざまな個性を持つ彼女たちですが、それに加えてちょっとドジな一面があるのも魅力的です。

はじめての贈り物に。シンプルでかわいい、せなけいこの絵本

お気に入り
0
閲覧数
6

ポップな絵柄とメリハリのある配色がわかりやすく、絵本が初めてのお子さんにぴったりな、せなけいこさんの絵本をそろえました。内容もシンプルながらも奥深く、繰り返し、長く楽しめるテーマが選び抜かれています。定番の『いやだいやだ』から、人気の『めがねうさぎ』シリーズまで、プレゼントに迷ったら参考にしてみてください。

書いて自分を整える。頭と心がスッキリするノート・文章術

お気に入り
4
閲覧数
285

思考や気持ちの整理に役立つノート・文章術を紹介する本をまとめました。問題点を明確にしたり、自分に向き合ったり、目標を立てたり。毎日の習慣として取り入れれば、モヤモヤが晴れて前向きな気分になれるかもしれません。必要なものは紙とペン、またはスマートフォンだけという気軽さも魅力です。すぐに試してみようと思えるでしょう。

親子で作ればおいしさもアップ!子どもが自分で作れるお弁当レシピ本

お気に入り
1
閲覧数
125

子どもも大人ものんびりとした時間を楽しみたいなら、ピクニックがオススメです。だけど、お弁当を一から準備するのは大変だし、ちょっと面倒くさい。それなら子どもと一緒に、お弁当作りを楽しんでみてはいかがでしょう?ここでは子どもが自分で作れるレシピ本を紹介します。

仕事も人生も潤滑にする手帳術が学べる本

お気に入り
1
閲覧数
129

デジタルテクノロジーが進化する一方で、究極のアナログツール「手帳」の存在が近年ますます注目されています。手帳には、ビジネスや生活の役に立ち、予定を管理する以外にも人を変えるパワーが秘められているのだそうです。ここでは、手帳を120%使いこなすための手帳術の本を紹介します。

飾っても楽しめる!動物が主役のかわいい絵本

お気に入り
0
閲覧数
103

愛らしい仕草や、もこもこした毛並み。そんな見ているだけで癒される動物が登場する絵本を紹介します。定番の子猫やねずみだけでなく、大人気のゾウやテディベアなど、キャラクターデザインにもこだわりを感じる絵本を集めました。たくさんの動物たちに触れながら、心の友達になれるようなお気に入りを探してみませんか?

子どもと読みたい!おしゃれでかわいい外国の絵本

お気に入り
0
閲覧数
260

自由な世界観と、日本にはない鮮やかな色彩や独特のタッチの絵が魅力的な外国の絵本を紹介します。絵画のような表紙は、それだけでも毎日眺めて楽しめます。また、ユニークなキャラクターやセリフが登場するので、声に出して読むのもオススメです。外国の絵本で、いつもとはちょっと違った親子の時間を楽しんでください。

花開く季節、春。色とりどりの花のかわいさが味わえる絵本

お気に入り
3
閲覧数
429

桜にスミレにチューリップなど、春になるとさまざまな種類の花がいたるところで咲き乱れます。その香りと色とりどりの花の様子に、誰もが目を奪われることでしょう。よく見かける身近なお花が冬の間どうしていたのか、種から花開くまでどのようなことが起こるのか、花がもっと好きになる本を紹介します。

かわいいだけじゃない!独占欲丸出しワンコ攻めBLコミック

お気に入り
12
閲覧数
2961

ワンコ攻めとは、ボーイズラブにおいての攻めキャラが犬のような性格であることをいいます。ここでは、そんなワンコ攻めを楽しめるBLコミックを紹介します。ひと言にワンコ攻めといっても、忠実で人当たりがよいだけではありません。ふとしたときに見せる執着心や理性が外れた表情は獣そのもの。普段とのギャップにもやられること間違いなし!

異世界でもひたすらかわいい!異世界の猫&転生猫が登場するコミック

お気に入り
6
閲覧数
1757

「異世界に転生して無双状態!」なんて状況に憧れるけど、猫がいない世界に転生したって生きていく意味がない!そんなふうにお考えの猫大好き勢へオススメしたい、異世界×猫のコミックを紹介します。異世界に転生した猫も異世界の猫も、猫はどう転んだって猫。ひたすらモフモフかわいいコミックをそろえました。

ギャップ萌えで胸キュン!「イケオジ」×「かわいい」が堪能できるコミック

お気に入り
1
閲覧数
576

イケてるおじさま、略してイケオジ。年を重ねたからこその落ち着きや包容力、紳士的な振る舞いが魅力のおじさまに癒されたい女性は多いかも。そんなイケオジがかわいいものを愛でる姿は、これまたギャップ満点で癒し度マックス。ここでは、イケオジとかわいいの掛け合わせで思わず萌えてしまうコミックをそろえました。

紙の本好きにはぜひ知ってほしい!印刷業界の意外な秘密がわかる本

お気に入り
11
閲覧数
845

本好きならば名前くらいは聞いたことがある大手印刷業者から、町の小さな印刷屋さんまで、印刷の会社がいったいどんなことをしているのか興味を持ったことはありませんか?「印刷屋なんだから印刷でしょう、他に何があるの?」と思った方にこそ読んでもらいたい、印刷業界の秘密を知ることができる本を集めました。印刷業界の裏側は意外と奥深いのです。

書くと気持ちスッキリ!なりたい自分に近づける「ノート術」が学べる本

お気に入り
24
閲覧数
1367

文字を書くことには多くのメリットがあります。紙にペンで文字を書くことで思考がまとまり、モヤモヤを言語化することで気持ちも整理されます。心を整理して思考がポジティブになる、自己分析ができて自分の強みがわかる、自身の成長を促す、などさまざまな効果が期待できる「ノート術」の本を紹介します。毎日の習慣として、ぜひ取り入れてみてください。

紙と文字と本と──立花文穂の表現の「触感」が立ち上がる5冊

お気に入り
1
閲覧数
5126

紙や活版活字を用いたコラージュなど、視覚・触覚を喚起する平面作品や書籍の仕事で独自の立ち位置を築くアーティスト/デザイナー立花文穂。水戸芸術館現代美術ギャラリーでの「立花文穂展 印象 IT'S ONLY A PAPER MOON」開催(2022年7〜10月)に際し、彼の関連書から特に今触れておきたい5冊をご紹介します。

甘いスイーツで心もお腹も満たされる!?レシピ付きの小説&コミック

お気に入り
55
閲覧数
4353

おいしいスイーツが登場する小説やコミックは多々ありますが、ここではそのなかからレシピ付きの名作を集めました。物語に心を癒されたあとは、付属のレシピで手作りスイーツに挑戦してみてください。一冊で二度おいしいスイーツレシピ付きの本で、身も心も癒されてみませんか?

妄想が恋を加速させる!妄想癖主人公がかわいくて笑ってしまうBLコミック

お気に入り
7
閲覧数
2145

好きな人ができたら一度はするであろう「妄想」。強く思うあまり、ついつい過激な内容になってしまうことも・・・。ここでは、そんな妄想が大好きな主人公がリアルな恋愛に奮闘していくBLを集めました。妄想がおもしろくて思わず笑ってしまうコメディもあれば、妄想と現実の齟齬が切ない胸キュン展開の本もそろっています。

定番の家庭料理、カレーを極める!一生もののカレーレシピに出会える本

お気に入り
16
閲覧数
1022

家庭料理で定番の人気メニューといえば、カレーライス。ルーを使って手軽に作れるのも魅力ですが、せっかくならワンランク上の一皿を目指してみませんか?そこでここでは、最近巷で人気のスパイスカレーをはじめ、多種多様な本格カレーを家庭料理に落とし込んだレシピ本を集めました。今こそ、一生もののカレーレシピに出会いましょう。

潔くてかわいくてかっこいい!女装した男子の日常を生き生きと描いたコミック

お気に入り
10
閲覧数
1266

多様性が尊ばれる昨今、女装する男の子を描いた物語も増えています。だけど、まだまだ批判的な世間や家族の視点が同時に描かれることが多いのも事実。そんななか、あっけらかんと楽しく女装人生を謳歌する男の子たち、それを否定しない周囲を描いた物語は潔くてかわいくてかっこいい!ここでは、そんなコミックを集めてみました。

ペットが飼いたくなる!?かわいい動物との暮らしが覗き見できるコミック

お気に入り
4
閲覧数
663

動物をテーマにしたコミックにも、ギャグからホラーまでさまざまなジャンルがあります。そんな中でもここでは、動物マンガの王道ともいえる「ペットと飼い主の交流」を描いたものをそろえました。愛くるしい動物たちの姿を見ていると、思わずペットが飼いたくなってしまうかも。ほっこり癒されたい時にオススメのコミックを紹介します。

パッと見はかわいいけど、実はけっこうヘビー!?一粒で二度おいしいコミック

お気に入り
12
閲覧数
2815

ここで紹介するのは、かわいらしい絵柄のコミック・・・には違いないのですが、その絵柄と内容が反比例したものばかり。その絵柄とは裏腹に、読んでいると「不穏さ」を感じているはずです。一見ほのぼの、読み込んでみるとヘビーな設定が隠されている「一粒で二度おいしい」コミックを集めてみました。

ニャンともかわいく、シュールな読後感も魅力!猫を主人公にした絵本

お気に入り
17
閲覧数
896

太古の昔から人間を癒してきた猫。その自由で気まぐれな佇まいは、我々を魅了してやみません。そして、絵本に登場する猫は二足歩行で冒険に出掛けたり、会社に出勤したりと大忙し。ここでは、老若男女を問わず愛されている有名なお話から目新しいものまで、シュールでニャンとも癒される、猫が主人公の絵本をそろえました。

怪談のイメージを覆す!かわいい化け猫たちが登場する時代小説

お気に入り
13
閲覧数
2001

裂けた口に、つり上がった目。化け猫は、怪談話に登場する日本の妖怪です。おどろおどろしいイメージが強いかもしれませんが、今時の化け猫はその印象を覆す存在として、人間に恋したり、人間を操って働かせたり、果てはお店を営んだり。人間顔負けの知性を持ちながらも、かわいげをあわせ持つ化け猫が登場する時代小説を集めました。

チョロくてかわいい!押しに弱い「流され受け」を描いたBLコミック

お気に入り
16
閲覧数
4916

そんなつもりはなかったのに、最初は嫌いだったはずなのに・・・。気がつけばあれよあれよという間にほだされている、それが「流され受け」です。いつの間にか強引な攻めのことが好きになってしまっているそのチョロさと、快楽や押しに弱いところがかわいい。ここでは、流され受けに目覚めること必死のBLコミックを集めました。

感性で楽しむお菓子作り。心を美しく彩るアートなレシピ本

お気に入り
13
閲覧数
1001

見ているだけで幸せな気分になれる。そんなレシピ本が世の中にはあります。美しいデザインや調理の説明からも著者のこだわりが感じられるこれらの本は、読む人に特別なときめきを与えてくれます。コンビニのプリンも、カフェのケーキもいいけれど、たまに自分への贅沢や大切な人へのプレゼントとしてスイーツを作ってみませんか?

渋さとかわいさにキュンキュン!イケオジの魅力にどっぷりはまれるコミック

お気に入り
11
閲覧数
2250

「最近ときめきがないなぁ」と思ったとき、王子様のようなイケメンもいいですが、たまにはイケオジにドキドキしてみてはいかかでしょう。イケオジとは「イケてるおじさん」の略称で、最近では、渋さとかわいさが共存しているイケオジの魅力にハマる女性が少なくありません。あなたもここで紹介するコミックで、イケオジにときめいてみませんか?

楽ウマレシピはSNSにあり!誰もが自炊派に転身できちゃう飯テロ料理本

お気に入り
15
閲覧数
2062

「ズボラ飯」、「飯テロ」といった言葉が浸透して久しい現在。SNS上では毎日、おいしそうなレシピが無料で公開されています。今まで料理研究家のレシピを見ても自分で作ろうとまでは思えなかった人でも、「うまそう!やってみよう」と気軽に作れてしまうものがたくさん!自炊派から抜けられなくなるSNS発の楽ウマレシピ本を集めました。

デジタル時代だからこそ!「紙」と「手書き」の力を見直すための本

お気に入り
55
閲覧数
3391

パソコン、タブレット、スマホがあれば、仕事もプライベートもこと足りる時代。そんな今だからこそ、「紙」の魅力や手で書くことの効能を見直してみませんか?文字を読む、アイデアを出す、手で書くこと自体を楽しむ・・・。デジタルとアナログの過渡期に、「紙」と「手書き」のよさや強みがわかる本をピックアップしました。

手書きだからこそ叶う夢がある!手帳の極意を教えてくれる本

お気に入り
55
閲覧数
2393

予定管理に欠かせない手帳ですが、最近はスマホのアプリと現物の手帳を使い分けている人が多いそうです。あなたの手帳には、どんなことが書き込まれていますか?なりたい自分、やり遂げたいこと、忘備録・・・。実は手帳の書き方一つで、自分を理想の姿に近づけることができるのです。そんな手帳の魔法を操る極意を伝授している本を紹介します。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。