サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 55 件中 1 件~ 30 件を表示

日曜日はキッチンが遊び場に!親子で楽しめるお料理の本

お気に入り
5
閲覧数
1454

いつもは出入り禁止にしているキッチンを、たまには子どもに解放してみませんか?休日を外で過ごすのもいいけれど、家族で食材を買いに行き、ゆっくり料理を楽しむのも特別なイベントになります。何より、子どもはお料理が大好きなのです。キッチンを公園や遊園地にも負けない遊び場にしてくれる、子どもと楽しめる料理本を紹介します。

大海原に惹かれ、野望とともに船出した人々を描いた海洋文学の名作選

お気に入り
10
閲覧数
1848

16世紀頃からイギリスを筆頭とする大航海時代を迎え、それとともに海洋に主眼を置いた文学作品が増えました。海の向こう、あるいは海そのものに惹かれたヨーロッパの作家は、航海の記録や船乗りの人生をどのように描き出していったのでしょうか。ここでは、各国の文豪が書き残した海洋文学の名作をピックアップし、その魅力に迫ります。

向き合い方は人それぞれ。「食」に関する悩みを抱えた人々を描いた本

お気に入り
11
閲覧数
1389

「食べること」は生きるうえで欠かせない行為だからこそ、前向きで温かなイメージで語られがちです。しかしなかには、食を楽しむことができず、自分と周りを比べて苦しんでいる人も。ここでは、食についての悩みを抱える人たちが登場する、一筋縄ではいかない「食」に関する小説やマンガを紹介していきます。

本がもっと好きになる!本に愛と情熱を捧げる人々が登場する熱いお仕事小説

お気に入り
15
閲覧数
1579

一冊の本が私たち読者のもとに届くまでには、たくさんの人のいろんな「お仕事」が関わっています。だからこそ、そこには熱いドラマが生まれます。ここでは、作家、編集者、営業、書店、図書館など、本にまつわるお仕事が描かれた小説を集めました。出版業界の裏側を覗いてみたい人だけでなく、将来、出版業界で働きたいと思っている方にもオススメです。

音がつなぐ人の縁!音楽に励む人々の交流を描いた小説

お気に入り
22
閲覧数
12850

音楽は人に癒やしや元気を与えるだけでなく、人と人とをつなぐコミュニケーションツールとしての役割も併せ持っています。一緒に音楽を聴いたり、あるいは演奏したりすることで、その場にいる人たちと心が一つになったかのような経験がある方も多いでしょう。ここではそんな、音楽を紐帯にして交流を深める人々を描いた小説を集めました。

もしも大切な人を失ったら・・・。残された人々の気持ちが綴られた本

お気に入り
1
閲覧数
582

忘れがちなことですが、本来、人はいつ死ぬのかわからない生き物です。事故や災害などで唐突に大切な相手の死を突きつけられると、人はただただ、深い失意や後悔、孤独感に苛まれてしまいます。ここではそういったときの救いの手立てとなるような、「親しい相手との別れを経験した人々」にフォーカスした本を紹介します。

「普通」に馴染めない人々に贈る。読むと心が楽になる、寺地はるなの入門書

お気に入り
27
閲覧数
1219

寺地はるなは、2014年にポプラ社小説新人賞を受賞し、2015年から本格的な執筆活動を始めた小説家。「普通」の枠組みに入れない人、自分らしさを守ろうとがんばる人を主人公にした小説が多く、その温かな作風で心を救われる読者も多いようです。ここでは生きづらさを感じたときに読みたい、寺地はるなの入門書を紹介します。

「普通」って何?生きづらさに向き合う人々を描いた本

お気に入り
6
閲覧数
777

自分はいわゆる「普通」とは違うかもしれない。誰しも一度は考えたことがありそうな課題ですが、悩みにぶち当たったときすぐに割り切るのはとても難しいものです。でも、悩みの時期を越えなければ、苦しみはずっとつきまとうかもしれません。ここでは、人それぞれの「生きづらさ」を描いた、傷つきながらも壁に向き合おうとする物語を集めました。

荒ぶる炎を鎮めろ!放火や火災など、炎と闘う人々を描いたミステリー小説

お気に入り
2
閲覧数
9206

暖炉やたき火など炎がゆらぐ様子には見ていると心が落ち着く効果がありますが、炎には恐ろしい力もあります。放火は火災の原因で毎年上位に入る・・・という恐ろしい現実をご存知でしょうか。火は正しく扱えば有用ですが、犯罪行為や失火などにより私たちに牙をむくこともあるのです。ここでは、荒ぶる炎と闘う人々を描いたミステリーを紹介します。

研究者、植物園の職員、花屋など、植物に魅せられた人々が登場する小説

お気に入り
22
閲覧数
2374

人間よりも長い歴史と生命力を持つ植物。ペットのように呼びかけたり、寄り添えるわけではないけれど、身近に植物があると癒される、という方も多いでしょう。ここでは、研究者や植物園の職員、花屋など、植物に魅せられ、職業として植物と深く関わるようになった人々に焦点を当てた小説を紹介します。

ビートルズがいた時代とは?影響を受けた人々からその偉大さを感じられる本

お気に入り
3
閲覧数
372

音楽好きのなかには、「ビートルズと同じ時代を過ごしたかった」と思う方も多いでしょう。音楽だけでなく、ファッション、生活、思想などのあらゆる価値観を変えたと言われているビートルズ。ここでは、リアルタイムでビートルズを体験した人々の想いが詰まった、多様な本をそろえました。文章からあふれ出る「あの時代」の空気を、ぜひ感じてみてください。

声なき人々の声を代弁し、社会の闇に迫る。社会派推理小説の巨星・松本清張

お気に入り
11
閲覧数
1140

社会派推理小説ブームを巻き起こし、1992年に82歳で亡くなるまで1000編におよぶ作品を遺した松本清張。その作品群に一貫しているのは、貧困、差別、権力構造など社会の闇に切り込む姿勢です。普通の人々が犯罪に至る背景に迫り、声なき者の声を代弁し、常に弱者側に立った松本清張の、時代を超えて読み継がれる傑作をそろえました。

臨場感あふれる自然相手の冒険×本音で生きる人々。はじめての山岳ミステリー

お気に入り
3
閲覧数
685

山を舞台にした山岳ミステリーは、頭脳派の本格ミステリーよりは冒険小説やハードボイルドといった肉体派の活劇系に近しいジャンルです。危険を伴う大自然に生身の身体で向き合うからか、本音で生きる魅力的な人々が活躍するのも特徴で、登山シーンなどのリアルな描写も読みどころです。そんな山岳ミステリーの傑作を紹介します。

「好きなことを仕事に」を突き詰めて生きる人々によるエッセイ

お気に入り
15
閲覧数
10327

小さいころ、どんな職業に憧れていましたか?世の中には憧れや好きを突き詰めて仕事にしてしまった人たちがいますが、いわゆる普通の人と違うのは、苦労もトラブルもすべて引き受けて楽しみ、人生を謳歌しているように映る点でしょう。そんな「好き」を追い求める人たちの生きざまを垣間見ることのできる本をそろえました。

どんな家でも住めば都?特殊な場所で暮らす人々を描いたコミック

お気に入り
3
閲覧数
913

変わった場所に住みたいと思ったことがありますか?たとえば、車を住居として改造したり、無人島で生活したり、学校で寝泊まりしたり・・・きっとそんな妄想を抱いたことが、誰もが一度はあるのでは。ここではそんな「特殊な場所」で暮らす人々を描いたコミックを紹介します。これらの本を読んだあとにも「特殊な場所」に住みたいと思うかどうか、お試しあれ。

このたぎる情熱を出力したい!同人活動に勤しむ人々を題材にしたコミック

お気に入り
6
閲覧数
1631

創作にかける情熱を描いた作品は数あれど、シンデレラストーリーは自分にはほど遠くてちょっと共感できないかも・・・なんて思うこと、ありませんか?そんなときにオススメなのが、同人活動にスポットを当てた物語。主人公はプロ未満。自己顕示欲や承認欲求と闘いながらも真剣に創作に向き合う姿はおかしくも尊い!明日への活力をもらえます。

奇書のためなら死ねる!?希少本や稀覯本に翻弄される人々を描いた物語

お気に入り
10
閲覧数
3369

古書や限定出版など極めて少ない部数しか出回っておらず、なかなか手に入らない珍しい書物やめったに見られない本は、稀覯本(きこうぼん)と呼ばれてマニアたちから珍重されています。中には貴重な本を入手するため、人生を賭けた人もいるほど。稀少な書物に翻弄された人々による悲喜交々のドラマを描いた、小説やノンフィクションを集めました。

大阪文学。それは、いつの世も生命力みなぎる街で生きる愛すべき人々の物語

お気に入り
3
閲覧数
931

いつも生き生きと活気に満ち、訪れる人を惹きつけてやまない大阪。お笑いの街、人情に厚く派手好きでおしゃべり、といったイメージが強いですが、昔からこの地を舞台にした優れた小説が数多く生み出されてきました。江戸時代から戦後、そして現代まで、さまざまな時代の大阪に生きる愛すべき人々を描いた、彩り豊かな大阪文学を集めました。

納豆の魅力が凝縮!古今東西・納豆を愛する人々が著した本

お気に入り
4
閲覧数
570

納豆は好き嫌いがはっきり分かれる食品です。生理的に受けつけないほど嫌いな人がいる一方で、毎日食べるくらい好きな人もいます。納豆が好きな方も嫌いな方も、古今東西の納豆に関する本を読んでみませんか?世界各地で作られていたり、意外な食べ方があったり、きっと納豆に関する新しい発見があるはずです。

バッドエンド確定!?悪役令嬢に転生した人々の苦難を描くライトノベル

お気に入り
34
閲覧数
5928

異世界転生した主人公が快刀乱麻の大活躍!という設定はライトノベルの王道です。しかし、転生した人間が必ずしも勇者や英雄になれるとは限りません。ここで紹介するのは、「悪役令嬢」に転生してしまった人々の物語。せっかく煌びやかな世界に生まれたのに、自分だけバッドエンド確定!?不運な未来を変えるべく頑張る女性たちの奮闘を見届けてください。

気づかれない子どもたち、忘れられた人々、我々はどう生きる?

お気に入り
29
閲覧数
2522

障害があっても気づかれず、学校でイジメや、家庭で虐待に遭い追い詰められ、非行に走る子どもたち、大人になると社会や仕事になじめず社会から忘れてしまう生きにくい人たちの現状と、どう生きればいいのか、日々何をすればいいのかのヒントを共有できればと思います

政治を、生活を、そして日本の目指すべき道を、誰よりも考えてきた人々の本

お気に入り
6
閲覧数
789

責任を取るとはどういうことか?将来のため本当に必要なのはどんなことなのか?批判や反発を受けながらも、強い意志と実行力で日本を守り、発展させていこうと邁進した首相たちがいました。そんな彼らのリーダーリップは、混乱する今の時代にこそ必要なはずです。そんな首相や官僚たちの奮闘が見て取れる本を揃えました。

現実と小説がクロスオーバーする!?病気や感染症の渦中にいる人々の小説

お気に入り
12
閲覧数
3619

ウイルスや癌など人類に脅威を与える病気の数々。既知のものもあれば人類が初めて接する未知のものも。予防策が判明しており薬やワクチンなどの治療法が確立されていれば制限や行動も楽ですが・・・。新型コロナウイルスが終息しないまま半年が経過しますが、1度立ち止まって行動や対策を小説から見直してみませんか?

この嘘はアリ!?ナシ!?目的を持って嘘を生きる人々の物語

お気に入り
5
閲覧数
2137

バカがつくくらい正直者同士の恋愛ものもいいし、突き抜けるほどの正義を振りかざすヒーローものも熱い。だけど、たまにはちょっと斜に構えて世界を見るのもいいものです。というわけで、ここでは「嘘」がキーとなる個性的なコミックを集めました。彼らのつく「嘘」は愛か、必要悪か?まっすぐになりきれない彼らなりの物語をご堪能ください。

突然、超人的なパワーを手に入れたら!?力を得た人々の活躍を描いたコミック

お気に入り
5
閲覧数
1278

主人公はどこにでもいる、ごく普通の人間でした。そう、力を手にするあの日までは・・・。ある日突然、超人的なパワーを身につけた人々は、否応なく強大な敵との戦いに身を投じることになります。なぜ彼らは力を与えられたのか?絶大なパワーを駆使して活躍する登場人物たちの姿が印象的なコミックを紹介します。

熱い思いに触れてやる気アップ!芸術に情熱を燃やしている人々を描いたコミック

お気に入り
19
閲覧数
2368

私たちの日々の生活は、得てして不安や悩みに満ちているものです。そんななかで生きるための原動力として「夢」を持っている方も多いでしょう。ここでは芸術に人生を燃やし、夢や目標に向かって挑戦し続ける人々を描いたコミックをピックアップしました。やる気が出なくて悩んでいる方にもオススメの名作ばかりが揃っています。

「アダルトの世界」で生きる人々のリアルに触れることができる本

お気に入り
10
閲覧数
2073

出演強要問題に端を発し、健全化を推し進めているAV業界。現在では、一部で女性ファンが増えてくるほど、ひらかれたイメージもついてきましたが、過去にはどんな光と影が存在したのでしょうか。ここでは監督、単体女優、企画女優など、さまざまな視点から業界のリアルを描き出した本を紹介します。

何がそこまで人々を惹きつけるのか?「刀剣」の魅力に迫った本

お気に入り
6
閲覧数
359

ここ数年で空前のブームを巻き起こしている日本の「刀剣」。全国各地の博物館で行われている刀剣の展示には、女性を中心に多くの来場者が訪れています。ここでは初心者にもオススメの刀剣にまつわる本を紹介します。時には武器として、時には美術品として人々を魅了して止まない刀剣の魅力に迫ります。

戦争が剥き出しにする善と悪。狂気の時代を生きのびた人々の物語

お気に入り
20
閲覧数
2604

戦争は人々から日常を奪います。飢えや破壊や無差別の殺戮が、人々の倫理観をしだいに狂わせていきます。しかし異常な戦争の時代もいつかは終わり、瓦礫まみれとなった焼け跡の街では、非日常を忘れ去って日常を取り戻すための暮らしが始まるのです。戦争という狂気の時代を生きぬき、深い傷を抱えながら明日に踏み出す人々の物語を紹介します。

生きづらさを感じる人々へ贈るバイブル!津村記久子の元気が出る小説

お気に入り
34
閲覧数
2530

芥川賞受賞作家であり、2005年のデビュー以来、第一線で活躍し続けている津村記久子。お仕事小説として取り上げられることが多い彼女の作品は、社会の中で生きづらさを感じている弱者に寄り添った内容が多いのですが、その中でも特に元気が出るものを選びました。社会で頑張るすべての人たちに読んでもらいたい本ばかりです。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。