サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

  1. hontoトップ
  2. ブックツリー
  3. 検索

    本のタイトル・著者・気になるキーワード・キュレーター名

    読んでなりたい気分

ブックツリー

Myブックツリーを見る

本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。

検索結果 7 件中 1 件~ 7 件を表示

ガンマンたちの痺れる生き様とアクションに酔いしれる、傑作西部劇小説

お気に入り
6
閲覧数
5864

ここでは、アメリカの西部開拓時代を舞台にした西部劇小説の秀作ばかりを集めました。銃こそが大きな力だった時代に生きる、ガンマンたちの痺れるようなドラマを十二分に堪能することができるでしょう。日本では西部劇小説はヒットしない、と耳にすることもありますが、ここで紹介する本を読めばそんな言葉は到底信じられなくなるはずです。

誕生当時のヒリヒリ感を垣間見る!自伝やインタビューで感じるパンクロック

お気に入り
6
閲覧数
965

今ではすっかり市民権を得た感のあるパンクロックですが、生まれた当時はヒリヒリとしていて、あまりに危険な音楽でした。そんなパンクロックのリアルが垣間見ることができる本を紹介します。パンクレジェンドによる自伝やインタビュー集、希少な写真などから、パンクロックの持つ危うさをリアルに感じてみてください。

日本のロックミュージシャン列伝!伝説の向こう側が見えてくる本

お気に入り
5
閲覧数
1769

日本にロックの波がきて半世紀以上。多くの伝説的ミュージシャンが生まれ、数多の傑作を残してきました。そんな日本のロックについて、それらを取り巻く時代の空気感とともに語られた本を紹介します。日本にロックが届いた60年代、そこから根付きつつある70年代、そして完全に市民権を得た90年代、それぞれの伝説をピックアップしました。

ガンダムだけじゃない!安彦良和の描く歴史ロマンに酔いしれろ!!

お気に入り
16
閲覧数
6232

『機動戦士ガンダム』のキャラデザやコミカライズなどで有名な安彦良和ですが、彼が描き続けるもう一つのライフワークに歴史コミックがあります。綿密な考察により再構築された世界観は、見たことのない新しい英雄像を読者の心に浮かび上がらせてくれます。歴史好きはもちろん、ガンダムファンにも必見のロマンあふれるコミックをご堪能ください。

「昭和」「戦後」「テレビ」「ロック」「学生運動」。日本人の誰もが「青春」だった頃を描いたノンフィクションと小説の数々。

お気に入り
12
閲覧数
5586

音楽のような青春小説とノンフィクションがテーマ。時代と自分がシンクロしていた「昭和」という時代。声に出して読んでみると、そのまま昭和のキーノート(主音)になる。心にくっきりと「あの頃の風景」が浮かぶ作品群。

スケール感特大ながら繊細な展開が魅力!ジェイムズ・P・ホーガンのSF小説

お気に入り
38
閲覧数
13387

SF小説でもとりわけ大人気なジェイムズ・P・ホーガンをご存知ですか?ハントとダンチェッカーのコンビが地球外文明と遭遇し、地球の謎の解明に挑む「星を継ぐ者」のシリーズなど、特大スケールで中身の濃いSFを堪能できます。ホーガン作品は、主人公の予想外の発想や、難問をクリアしていく様子など、イマジネーションが刺激される要素に満ちています。

知識を知れば、より味わえる!ロックがもっと楽しくなる本

お気に入り
18
閲覧数
2284

音楽の巨大ジャンルである、ロック。ギターを中心とするバンドサウンドは、聴けば自然と胸が高鳴るもの。ジャンルの細分化が進んだ現代、ロックとはなんぞや?と考えてしまう人もいるのでは?そこで、ロックの造詣がさらに深まる本を集めました。感性だけでなく、知識に裏打ちされたロックは、また新たな表情を見せてくれるはずです。

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。