- 電子書籍ストア hontoトップ
- キャンペーン・特集一覧
- サバイバル登山家・服部文祥 『サバイバル家族』トークイベント
イラスト©服部小雪
イベント概要
開催日
2019年3月23日(土)
15:00~16:00(14:50受付開始)
会場
DNPプラザ 2階イベントゾーン
東京都新宿区市谷田町1-14-1 DNP市谷田町ビル
DNPプラザ公式サイト(外部サイトにリンクします)
内容
サバイバル登山家・服部文祥さんのトークイベントを「第4回 本のフェス」会場(東京・市ヶ谷)で行います。服部さんは現在「honto+」でエッセイ『サバイバル家族』を連載中。人工物に頼らない独自の「サバイバル登山」を続ける服部文祥さんが、普段でも現代文明に頼らず暮らすハットリ家の日常を綴っています。
この連載のライブ版として、家族との日常生活や子育ての中でご自身の哲学をどう貫いているのか!?「家族」や「子育て」をテーマに服部さんにお話いただきます。
子どもが病気のとき、現代医療にどこまで頼るのか・・・
服部さんの葛藤を描いた回です。
【本のフェス】とは
出版業界を盛り上げようと2016年から毎年3月に行われている「本」のお祭り。本にまつわる特別講座や読書会など、本の魅力をアピールしています。今年は大日本印刷(DNP)も主催に加わり、東京・市ヶ谷のDNP関連ビルをメイン会場にして実施することが決定しました。
https://honnofes.com/
著者プロフィール
服部文祥 はっとり・ぶんしょう/登山家。作家。
山岳雑誌『岳人』編集者。1969年横浜生まれ、在住。94年東京都立大学フランス文学科卒(ワンダーフォーゲル部)。高いレベルで登山を実践し、96年世界第位の高峰K2(8611m)登頂。99年から長期山行に装備と食料を極力持ち込まず、食料を現地調達する「サバイバル登山」を始める。著書に、『サバイバル登山入門』や『アーバンサバイバル入門』(ともにデコ)、『サバイバル登山家』(みすず書房)など。小説『息子と狩猟に』(新潮社)が第31回三島由紀夫賞候補作に。
『サバイバル家族』
hontoのオフィシャルマガジン『honto+』で連載中の『サバイバル家族』は、妻、2男1女の5人家族ハットリ家の日常生活に入り込む「サバイバル」を綴るエッセイです。
これまでの連載
応募期間
2019年2月15日(金)~3月10日(日)23:59まで。
応募は上記「エントリーする」ボタンをクリックしてください。
当選連絡
期間中にご応募いただいたhonto会員の方の中から、抽選で80名様をご招待いたします。
当選された方には、2019年3月15日(金)までにメールでご連絡いたします。
- ※落選の場合はご連絡いたしませんので予めご了承ください。
お問い合わせ
「応募方法、会員登録」に関するお問い合わせ/hontoお問い合わせセンター
電話:0120-29-1815(IP電話からは03-6386-1622)
※お問い合わせに正確にお答えするため、通話を録音させていただいております。
受付時間 10:00~18:00(平日のみ)
注意事項
- 参加希望者は、hontoへの会員登録を行った後に、手続きに従ってイベントへの申し込みを行ってください。
- 抽選時までにhontoを退会された場合は対象外です。
- ご当選の権利は当選者本人限りとさせていただきます。
- ご本人様の確認が取れない場合、イベントにご参加いただけないことがありますので、あらかじめご了承ください。
- トークイベント当日は、当選メールのプリントアウトもしくは画面表示をご用意の上、ご来場ください。
- 参加者は、録音、録画、撮影その他いかなる方法または媒体を用いるかを問わず、講義内容を記録することはできないものとします。
- 参加者がイベントの進行の妨げになると判断した場合、退席をお願いする場合があります。
- イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。
- イベント主催者側でイベントの様子を撮影する際、お客様が撮影対象となる場合があります。また撮影した写真や動画を、報道、広告宣伝、プロモーション等、hontoの広報の目的で使用させていただく場合があります。
- 台風など自然災害により開催を中止する場合があります。その際はメールにてご連絡致します。