目次
-
第1章 会社を巻き込む炎上トラブル
■今にはじまったことではない「炎上」
■こんなにあった会社を巻き込む炎上トラブル
■取り返しのつかないブランドイメージの損失
■トラブル拡大!「炎上」と「晒し」の原因
■投稿者もタダでは済まない!
■炎上トラブルはこうして拡がる
■「全面禁止」または「静観」はダメ
■ソーシャルメディアガイドラインの必要性
■炎上防止に必要な3つの対策
第2章 ガイドラインはこう作る
■ガイドラインは誰が決める?
■ガイドラインにポリシー、その違いは?
■ソーシャルメディアガイドラインの考え方
■就業規則にはこんな規定を
■発信してよいこと、悪いこと
<ソーシャルメディアガイドラインの例>
第3章 社内周知の徹底
■説明会で周知させよう
■チェックテストで理解度確認
<ソーシャルメディアガイドライン理解度テストの例>
■質問はQ&A集にまとめる
<ソーシャルメディアガイドラインQ&A集の例>
第4章 さらに誓約書で対策強化
■誓約書でガイドラインを補完
■パターンごとの誓約書を作る
■過度な制限は避けよう
<ソーシャルメディア等の利用に関する誓約書の例>
ほか
インターネット ランキング
前へ戻る
-
1位
-
2位
-
3位
-
4位
-
5位
-
6位
-
7位
-
8位
-
9位
-
10位
次に進む