- みんなの評価
1件
ネットワーク技術の教科書 第2版
著者 長谷和幸
【特長】
◎複雑な内容を図を多く用いて説明し,分かりやすく,イメージしやすい構成
◎学習者からよく出る疑問・質問をFAQで回答
◎教科書としての側面を強化し,知識のインプットを手助け!
◎知識確認用に演習問題を掲載
◎解答解説では,解き方のプロセスや誤答の選択肢も丁寧に解説
【こんな方におすすめ!】
◆これから社会人になり,ITパーソンとして活躍しようと志している学生の方
◆既にITパーソンとして実務を行いながら,ネットワーク技術全般を学習しようとする方
◆ネットワークスペシャリスト試験におけるネットワーク分野の専門知識を効率的,かつ,しっかりと理解したい方
【目次】
第1章 ネットワークの基礎知識
第2章 LANの方式
第3章 IP
第4章 TCPとUDP
第5章 DNSの仕組み
第6章 電子メールの仕組み
第7章 アプリケーションプロトコル
第8章 VoIP
第9章 ネットワーク機器
第10章 ネットワークセキュリティ
ネットワーク技術の教科書 第2版
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ネットワーク技術の教科書 一歩進んだ知識があなたの武器になる! 実務にも、試験対策にも、両方に役立つ万能書! 第2版
2023/04/14 16:09
説明がわかりにくい
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:プーた - この投稿者のレビュー一覧を見る
図はあるが、説明が表面的でわかりにくいところが多い。初めてネットワークを習得しようとする人には向いていないように思える。ある程度、ネットワークの知識がある人にとっては、ネットワーク技術について広範囲にわたって書かれており、復習になる。
ネットワークの基礎知識があり、更に技術的に突きつめていく中級から上級者には、別の詳細な説明が書かれた本が必要である。
各章末には、ネットワークスペシャリストの過去問を使った演習問題があるが、問題数が少ない。典型的なパターンの問題は掲載されている。