柳宗悦全集
著者 柳宗悦 , 新日本文学電子大系編集部
「手仕事の日本」「民藝とは何か」「工藝の道」などの名作・代表作全35作品を収録した柳宗悦全集の決定版。原作図表も可能な限り再現し、五十音順の目次一覧から読みたい作品がすぐにお読みいただけます。
●目次
赤絵鉢
改めて民藝について
雲石紀行
沖縄の思い出
思い出す職人
小鹿田窯への懸念
樺細工の道
北九州の窯
京都の朝市
現在の日本民窯
工藝の道
雑器の美
全羅紀行
台湾の民藝について
多々良の雑器
地方の民藝
朝鮮の友に贈る書
手仕事の日本
苗代川の黒物
二笑亭綺譚 跋
日本民藝館について
日田の皿山
美の国と民藝
北支の民藝(放送講演)
益子の絵土瓶
蓑のこと
民藝とは何か
民藝の性質
民藝四十年
野州の石屋根
四十年の回想 『民藝四十年』を読んで
陸中雑記
和紙十年
和紙の教へ
和紙の美
柳宗悦全集
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
評価内訳
- 星 5 (0件)
- 星 4 (0件)
- 星 3 (0件)
- 星 2 (0件)
- 星 1 (0件)