- みんなの評価
1件
50代からやりたいこと、やめたこと
著者 金子由紀子
女の人生、オバサンになってからが長い!いまや“人生100年時代”などと言われるようになりましたが、50代以降を快適に過ごすためには、何に力を入れて、暮らしをどう整理していくとよいのでしょうか?“シンプルライフの達人”が同世代前後の女性に向けて、心と暮らしをすっきりさせ、毎日を明るくワクワクした気持ちで過ごすためのヒントを紹介します。
50代からやりたいこと、やめたこと
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
50代からやりたいこと、やめたこと 変わりゆく自分を楽しむ
2020/01/27 09:41
共感しずらい・・・
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:チェリーマム - この投稿者のレビュー一覧を見る
バブル真っ盛りに青春時代をすごし、そのまま年齢とキャリアを重ねた「成功者」としての著者の自慢本と感じるのは、自分だけでしょうか?教育費も住宅ローンも「どうにかなり」、ご家族全員で「語学の得意な」娘さんの案内で、「思いがけず欧州旅行」。防音設備のあるピアノ室を作ったり、録画機能付きTVでお料理することの効用。正直、時間と金銭に相当恵まれておられるごく少数派の奥様のぜいたくなお話としか伝わってまいりませんでした。日本は急速に、格差社会、高齢化社会へと変貌しています。大半のひとが、将来に、健康に、社会に不安を感じ、節約に励み生活防衛に必死です。申し訳ありませんが、私は、まったく共感はできませんでした。
本が売れない時代、本好きな自分としてはこのようなネガティブなレビューは極力控えたいと思っておりましたが、こちらの本は、お薦めできません。