- みんなの評価
13件
四つ子ぐらし
私、宮美(みやび)三風(みふ)。
両親も親戚もいなくって、ひとりぼっちの小学校6年生……だと、12年間ずっと思っていたのに!
なんとある日、四つ子だったことがわかったの!!!!
顔も声もまったく同じ女の子、 一花ちゃん、二鳥ちゃん、四月ちゃん。
それぞれ別の場所で孤独に育った私たちは、これから四人、一つ屋根の下で暮らすことになった。だけど、四つ子だけの生活は、大混乱!
その上、育ってきた環境の違いが思わぬすれ違いを生んで…?
みんな同じで、みんな違う! キュートな姉妹生活、始まります!
第6回角川つばさ文庫小説賞【特別賞】受賞!【小学中級から ★★】
四つ子ぐらし(20) 遊園地デートはパニック寸前!?
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
四つ子ぐらし 6 夏のキャンプは恋の予感
2020/09/06 22:52
みんなちがってみんな同じ
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:キャンプ大好きさん!! - この投稿者のレビュー一覧を見る
ひとりぼっちだった三風。ある日、四つ子だったことが分かる。
長女の一花、次女の二鳥、三女の三風、四女の四月と一緒に姉妹生活がスタート!でも、始まったばかりの生活は大変!!
しかも、育ってきた場所がちがうから、すれ違ってしまうときも。まずは、お互いに理解し合うことが大事!!
不安な時や悲しい時も大丈夫!!
だって、・・・家族がいるから!
2025/03/02 22:53
謎解きは面白い!
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Rena - この投稿者のレビュー一覧を見る
今巻は、雅さんと麗さんの別荘に四つ子達が行く話です。そこには、雅さんと麗さんが昔遊んでいたおもちゃがたくさんあって、なんとその中に謎解きが仕掛けられています。
四つ子達は、 謎解きにチャレンジすることを決め、謎を解いていく感じになっています。
今回は、雅さんのことについて触れられていたので、進展はあったかなと思います。
迦陵頻伽(かりょうびんが)という単語が出てきて、勉強にもなりました。
四つ子ぐらし 16 希望をつかむ勇気
2023/11/30 23:14
再会の時
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:トマー - この投稿者のレビュー一覧を見る
実父との辛い別れの後、生き別れの母を探す撫子。
今も存命していることはわかったものの情報が掴めず不安になる彼をスケートに誘う四つ子達。
そこに現れる叔父・七男。「会社は渡さない」と嘯きつつもわざわざ顔を出したのは甥を香束家から解放したかったからだろうか。
真相が明かされる場面は涙無しには読めなかった。
追記
スケートリンクの場面は箸休めということもあってか、見ているこっちが微笑ましくなるシーンが多かった。