サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 25件

完結

陋巷に在り

著者 酒見賢一

聡明で強い呪術の能力を持ちながら、出世の野心なく、貧しい人々の住む陋巷に住み続けた顔回。孔子の最愛の弟子である彼は師に迫る様々な魑魅魍魎や政敵と戦うサイコ・ソルジャーだった……息づまる呪術と呪術の暗闘、政敵陽虎との闘争、影で孔子を護る巫儒の一族。論語に語られた逸話や人物を操りつつ、大胆な発想で謎に包まれた孔子の生涯を描く壮大な歴史長編、第一部。

陋巷に在り13―魯の巻―(新潮文庫)

税込 1,001 9pt

陋巷に在り13―魯の巻―(新潮文庫)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 4.9MB
Android EPUB 4.9MB
Win EPUB 4.9MB
Mac EPUB 4.9MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー25件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (16件)
  • 星 4 (7件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

陋巷に在り 1 儒の巻

2007/01/08 23:32

儒教は宗教

6人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:GTO - この投稿者のレビュー一覧を見る

 つかみはあまりうまいとは言えないが、50ページあたりから、俄然面白くなる。所々で著者は蘊蓄を語り始める。これが邪魔に感じられる時もある。はっとさせられる時もある。作品としては荒唐無稽な話なのだから、いらないと言えば、いらないのだが、著者としては知っていてやっている無茶だと、言い訳したいのだろう。気持ちはよ〜く分かる。目から鱗的な話もあるので最初は邪魔に感じたが、この巻を読み終わるころには気にならなくなった。(邪魔だと思えば読み飛ばせばいい。時に読まないほうが、話自体を楽しめる。)

 さて、この巻を読むことで得られることは大きい。中学・高校時代に学ぶ論語から、儒教のイメージは分からない。たとえば、仏教、キリスト教とかイスラム教を宗教だと思わない人はいない。諸子百家で扱われる際、儒家=儒教は、墨家、法家、兵家と同じように思想家の扱いで、道家=道教よりも宗教的イメージは薄い。しかし、やはり「教」をつけて語られるのは、宗教だからである。現代の日本の仏教を揶揄して、葬式仏教と言うことがあるが、実は儒教式葬式であり、仏教式ではないなど、得られる知識大である。このあたりをもっと知りたくなった人は、『孔子伝』白川静を読むといい。

 さて、先程述べたように、50ページあたりから話が面白くなる。中国はもちろん日本でもこのような世界が、千年以上のちまで続いたの。陰陽師安倍清明もこの系譜上にある。より楽しむためには世界史図説があるといいだろう。(本に地図をつけてくれるとよかったのだが、ついていない巻が多い。)図説の紀元前500年ごろの地図を見ながら読むと、時代背景・地理的背景が分かりやすい。

 孔子集団の放浪と魯帰還を描く続編が待ち望まれる。

 ※同著者の『墨攻』が映画化されるようです。この本もまた、オススメです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

陋巷に在り 3 媚の巻

2008/12/14 13:08

魅力的な悪役、敵役が物語をなお一層ひきたてる

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:萬寿生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 どのような小説でも、SFやファンタジー、大衆小説や中間小説、というものでも、小説というからには、どこかで人間というものを描いているものでなければならないだろう。大衆小説、中間小説と純文学との区別などはいっこうに解らないが。この本は伝奇小説というような分類になるのであろうが、同様である。
 強烈な悪役である美女の心理が面白い。なにか複雑微妙な人間心理の綾がある。物語の魅力は主人公だけで作り出せるものではない。魅力的な悪役、敵役が物語をなお一層ひきたてる。奇妙、摩訶不思議な中国古代の巫術、呪術の戦いもおもしろいが、登場人物がそれぞれ魅力的である。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

陋巷に在り 2 呪の巻

2008/10/23 20:41

文庫本で十三巻ある。相当楽しめるであろう。

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:萬寿生 - この投稿者のレビュー一覧を見る

 新しい強烈な悪役達が登場し、話が更に面白くなってきた。巫術の内容も、したがって巫術者間の闘争も、高度奇妙化してきている。中国古代の歴史書に断片的に記載されている事項をふまえて、たくましい想像力で創造する超能力あるいは心霊術の戦いと、各登場人物の性格が奇妙に魅力的である。今後どのような展開があるのか、期待に胸がおどる。文庫本で十三巻ある。相当楽しめるであろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。