- みんなの評価
1件
集合知とは何か ネット時代の「知」のゆくえ
著者 著:西垣通
インターネットの普及以来、アカデミズムの中核を成してきた専門知が凋落する中で、集合知が注目を集めている。このネット上に出現した多数のアマチュアによる知の集積は、いかなる可能性をもち、社会をどのように変えようとしているのか。基礎情報学を中軸に据え、哲学からサイバネティクス、脳科学まで脱領域的に横断しつつ、二一世紀の知のあり方を問い、情報社会の近未来をダイナミックに展望する。
集合知とは何か ネット時代の「知」のゆくえ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2023/03/16 07:53
集合知
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
インターネットが普及し始めてきた何年も前に読んだ本です。初めて読んだとき、読みにくく、何日もかけて読みました。専門知から集合知に変わっていく、みたいな内容……、その集合知は、多大なる可能性があり、社会をどのように変えるか、と。