サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、年齢認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価

なにわ介護男子

著者 宮川大助・花子

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


完治しない病・多発性骨髄腫の宮川花子さんの在宅での闘病。それを献身的に支える大助さんの献身的な介護の日々を伝える感動の書

「ラジオ深夜便」で紹介されました(2024年8月3日)
「徹子の部屋」で紹介されました(2024年9月17日)

血液のがん・多発性骨髄腫に夫婦で立ち向かう
宮川大助・花子の厳しい病状もつらい介護も
笑いに変えてしまう心温まる闘病介護エッセイ

(推薦文)
花子さんと同じ多発性骨髄腫と闘う
俳優・佐野史郎さんからの帯コメントは
「おもしろがれば乗り越えられる!! 
愛あふれる夫婦漫才、救いのメッセージ」

(内容紹介)
 宮川花子さんが2018年に突然余命半年と宣告され
2019年には多発性骨髄腫の診断を受けて記者会見。
いったんは寛解しました。

 本書ではその9か月後に再発した多発性骨髄腫と
次から次へと起こる新たな症状との不屈の闘い、
それを愛情深く支え続ける大助さんの老老介護が
何一つ隠すことなくつづられています。

 2022年10月、心肺停止寸前・意識不明の状態で病
院へ運び込まれたことがきっかけで、お二人は新た
な決意をします。

 花子さんは自分の病気と一生つきあっていく覚悟
をし、60代以降の発症率が高くなるのにあまり知ら
れていない多発性骨髄腫のことを正しく伝えようと
心に決めます。

 大助さんはご自身も脊椎管狭窄症、ボルトも2本
入った状態ですが、毎晩介護ベッドの脇のフロー
リングで眠り、おむつ替えからバルーンカテーテ
ルや摘便など、なかなかそこまではできない内容
の介護を始め、ずっと続けています。

 そして新たに車椅子での漫才復帰を果たします。
かつてはもう一度センターマイクに立ちたいと願い
ましたが、いま車椅子で漫才をする想いとはどんな
ものでしょうか? 
そして夫婦漫才の第一人者がたどり着いた夫婦の絆
とは?

 花子さんの主治医である南和広域医療企業団吉野
病院の天野逸人院長によるわかりやすい多発性骨髄
腫の解説も掲載されています。

 宮川大助・花子を応援してきた方はもちろんのこ
と、ご自身が病気と闘っていらっしゃる方、介護をさ
れている方にぜひご一読いただきたい、涙と笑いにあ
ふれた内容です。

(目次)
序章 六年ぶりの「笑点」
宮川大助・花子の人生劇場年表
第一章 余命半年と宣告されて
第二章 大助・花子の波乱万丈!続・闘病記
第三章 なにわ介護男子胸のうち
~大助と花子の ぶっちゃけトーク~
第四章 主治医・天野先生に聞く 
~多発性骨髄腫のキホンと花子さんの本当の姿~
第五章 今までと、これからと


宮川大助・花子(ミヤガワダイスケハナコ):1979年11月結成の日本を代表する、しゃべくり漫才を代表する夫婦漫才のコンビ。宮川大助 1949年鳥取県生まれ。4代目宮川左近に入門。宮川花子 1954年大阪市生まれ。チャンバラトリオに入門。1990年「第19回上方お笑い大賞」大賞受賞。2011年「第61回文部科学大臣賞大衆芸能部門「文化庁芸術選奨」。2017年「紫綬褒章」大助・花子同時受賞。2019年に多発性骨髄腫で闘病中である旨を公表。現在も大助の献身的なサポートとともに闘病を続けている。書籍に『あわてず、あせらず、あきらめず』(主婦の友社)など。

なにわ介護男子

税込 1,650 15pt

なにわ介護男子

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 18.0MB
Android EPUB 18.0MB
Win EPUB 18.0MB
Mac EPUB 18.0MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

実施中のおすすめキャンペーン

本の通販連携サービス

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。