- みんなの評価
2件
自分を傷つけずにはいられない 自傷から回復するためのヒント
著者 松本俊彦
長年、自傷の問題に関わってきた著者が、「自傷行為の当事者に向けて、これまで診察室で伝えてきた、あるいは伝えたいと思った事柄」をやさしく語った本。前半では自傷についての考え方、後半では実践編として、どうしたら、回復することができるのか(自分の行為の観察、衝動のコントロール、生活習慣について、精神科にかかるときのアドバイスなど)を具体的に説明。これまでになかった回復の手引き。
自分を傷つけずにはいられない 自傷から回復するためのヒント
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
自分を傷つけずにはいられない 自傷から回復するためのヒント
2016/01/19 15:34
読むと落ち着く
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:わん - この投稿者のレビュー一覧を見る
「自傷しないように頑張れ!」と教え諭す内容ではなく、
そばに寄り添ってくれる感じの文章で、とても落ち着きます。
自傷に悩む人だけでなく、感情をコントロールできなくて
困っている人にも読んでほしい。
自分を傷つけずにはいられない 自傷から回復するためのヒント
2022/03/26 18:44
共感を呼び起こさせてくれる優しい文体で、たいへん参考になった。
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:matsuzaka - この投稿者のレビュー一覧を見る
私自身は比較的のんきな方だと思うが、
そう思うのも、のんきでない人の存在を認識しているから改めて相対的にそう思うところで、
そういう存在を一言で正確には言い表すのは難しいけれど、
「繊細な人」と呼ぶとすれば、その繊細な人を、プライベートでも仕事でも、どう理解してどう対応していくのがいいのか、そのヒントを探すために読んでみた。
共感を呼び起こさせてくれる優しい文体で、たいへん参考になった。
まだうまく対応できる自身は無いが、少しでも他人と自分の心を守れたらと思う。