- みんなの評価
6件
ショートカットキー時短ワザ大全
著者 辻村司
※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【働き方改革は手元から!】
早く帰りたいのに作業が終わらない…。
ムダな動作の繰り返しで集中力が削がれる…。
ちょっと地味だけど、最強の仕事術は、ショートカットキーを覚えることです!
一日の仕事は、実はとてもたくさんの「小さなPC操作」によってできています。
「ブラウザのタブを切り替える」、「セルに文字を入力する」、「文書の文字列をコピー&ペーストする」。
こういう地味な作業を500回、いや、1000回、2000回も繰り返しているのです。
あなたの職場にパソコン操作が上手な人はいませんか?
「どうやってこんな使い方するんだろう…」と関心するほど、Excelの入力や整理がうまかったり、
「こんな方法あったんだ」と思うような、メールの機能やファイルの整理術を知っている人。
実はそれらは特別なスキルではないので、大丈夫!
本書には、そんな「仕事の速い人」に、明日からあなた自身がなるための知識がまとまっています。
<使いこなせるようになるための工夫が満載!>
「ショートカットキーって覚えようとしても、いつも忘れちゃうんだよね…」という方も多いでしょう。
あまりにも数が多いので、自然なことかもしれません。
しかし、ショートカットの知識は「読んでおしまい」ではなく、使いこなせるようになってはじめてゴールです。
本書では、覚えるための付録を用意しました。
(1)ダウンロードして壁紙に設定できる「デスクトップ壁紙」
(2)デスクに置いて参照できる「切り取りシート」
「ラク」をするために、本書を使って一度だけ回り道しましょう!
ショートカットキー時短ワザ大全
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
ショートカットキー時短ワザ大全 早く帰るコツは“手元”にあった!
2020/11/01 03:41
PC初心者必読
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:donden - この投稿者のレビュー一覧を見る
知っておくと役立つショートカットキーを網羅しています。
コンパクトにまとめられている上にオールカラーなので、見やすいです。
ショートカットキー時短ワザ大全 早く帰るコツは“手元”にあった!
2020/06/17 22:52
知らないショートカットが見つかる
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オデダンクス - この投稿者のレビュー一覧を見る
コピーペーストのような知っていることは当たり前。
アウトルックのCTRL+Mで、メール受信など知らないものも書いてます。
自分のものにすれば、時短間違いなしのショートカットがいっぱいです。
2023/01/18 23:17
わかりやすい!さらに付録付
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:さらさらー - この投稿者のレビュー一覧を見る
大手書店で本棚の2段ほどこの手のショートカットキー解説本が並んでいるので一通り眺めてみたが、やたら操作手順がコテコテ書かれていて読みにくい本やインデックス本のようにやたらに数を誇って読みにくい本が多いように感じた。この本は、そこそこWindowsやMSofficeを使っている人にはちょうど良いと思える量で、説明も簡潔で十分。特筆すべきは特別付録でついている見開きの一覧表。これで十分嬉しいが、さらにWebサイトからファイルもダウンロードできて嬉しさ倍増です。読みやすさ、使い勝手ともに一番好みでした。