「踊る大捜査線」あの名台詞が書けたわけ
著者 君塚良一
「事件は、現場で起きてるんだ!」青島刑事が言い放った無念の名言――映画を撮る夢を見ていた若者は、萩本欽ちゃんの元に入って「人生にはチャンスが3度ある」「道はくねくね歩け」などの言葉に翻弄されながら、冬彦さんブームを生み、「踊る大捜査線」が大ヒットし人気作家となった。明石家さんまさんの「ヤクザの巣窟へ行ってこい」、いかりや長介さんの「ありがとうとごめんなさい」など、人生を決め、いまも心に残り続けている言葉との出合いをつづる。
「踊る大捜査線」あの名台詞が書けたわけ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2021/07/13 23:00
脚本家だから
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:エムチャン - この投稿者のレビュー一覧を見る
読みやすい文章で、サクサク読めます。あのセリフの生まれた経緯も書いてありますし、どうやって、脚本家になったのか、そして、タレントや芸人のセリフが紹介されています。