サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~5/31

  • みんなの評価 5つ星のうち 5 3件

電子書籍

凍てつく海のむこうに

著者 ルータ・セペティス,野沢佳織

第二次大戦末期,ナチス・ドイツは,ソ連軍の侵攻迫る東プロイセンから,バルト海を経由して住民を避難させる〈ハンニバル作戦〉を敢行した.豪華客船,ヴィルヘルム・グストロフ号も一万以上の避難民をのせて出航したが,ソ連の潜水艦によって撃沈され…….海運史上最大の惨事を,四人の若者の視点で描く歴史フィクション.

凍てつく海のむこうに

税込 2,310 21pt

凍てつく海のむこうに

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 14.4MB
Android EPUB 14.4MB
Win EPUB 14.4MB
Mac EPUB 14.4MB

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価5.0

評価内訳

  • 星 5 (3件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本凍てつく海のむこうに

2018/10/20 18:38

4人の若者が辿る戦争の悲劇

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:弥生丸 - この投稿者のレビュー一覧を見る

一気に読了した。それぞれに悲劇を負った4人の若者が遭遇する避難船の惨劇。文章が読みやすく骨太な物語だ。女主人公ヨアーナが辿る運命は作者のルーツでもある。

ソ連は避難船と分かっていて魚雷攻撃をしたのか?ドイツ軍の輸送船と見たから撃沈させたのか?巻末に掲載されていた参考文献にもあたってみたい。

リトアニアとポーランド。第二次大戦において、この両国はドイツとソ連による残虐行為の舞台となった。物語に登場するリトアニア人少女ヨアーナとポーランド人少女エミリアも、国家による蛮行の被害者だ。そんな中で、ナチスに背信したドイツ人青年フローリアン、人生の達人で「詩人」と慕われる靴職人ハインツ老人、老人を慕う無邪気な孤児クラウスらとの民族を越えた交情に胸を打たれる。

作者ルータ・セペティス氏は日本でもっと知られてほしい作家だ。氏のもう一つの代表作『灰色の地平線のかなたに』も読んでみよう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本凍てつく海のむこうに

2018/05/17 12:28

胸を打たれる

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あたりめ - この投稿者のレビュー一覧を見る

第二次世界大戦末期、ソ連軍が侵攻する東プロイセンから市民をバルト海に逃す「ハンニバル作戦」を題材にしたヤングアダルト向き小説。立場も状況も違う4人の若者の視点入れ替えながら物語が進行する。史実を基にしたフィクションだけど、取材を基に徹底したリアリティで描かれている。
自分がこんな状況に陥ったら、すぐ死ぬだろうなー(^_^;)と思いながら、登場人物たちの強さ、たくましさ、儚さに胸を打たれます。人間てどうしようもないくらい愚かで、でも強くて、美しい。
私は戦争や貧困、差別を題材にした文学が好きで、それってどういうことなんだろう?かわいそうな人たちに比べて自分は恵まれてるって思いたいだけ??と自問してみたけど、結局、人間の愚かさ、弱さ、儚さを愛おしいと思うと同時に、人間は強く、美しいってことを感じたいからなのだと思う。自分も頑張って生きなくては、と思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本凍てつく海のむこうに

2023/11/19 16:30

同情したくてもできないくらいの悲惨な出来事を過去に生きた人が行い、

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:びずん - この投稿者のレビュー一覧を見る

その中で必死に生き抜こうとする人がいた。きっと戦争をする人っていうのは、こういう事実が過去にあったと知っていても、自分のエゴのために戦争をするんだろうと思う。だけど本を読んで、知っている人が増えることは世の中に何らかの影響を与えるとも思うから、やっぱり知るべきだ。過去と現在を比較すればいいというものでもないけれど、今の自分の行動を見返すきっかけくらいにはなるかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。