- みんなの評価
4件
中村天風一日一話
著者 財団法人天風会
いまだ根強い人気を保ち続ける中村天風とは何者か。波乱万丈な人生を送った末、当時死に至る病であった肺結核にかかった青年中村三郎(天風)。これを契機に人生を深く考えるようになり、欧米を遍歴する。その帰路、ヨガの聖者カリアッパ師と運命的な出会いをはたす。師と共にヒマラヤの麓で修行した天風は、ついに病を克服、その過程で得た悟りをもとに「心身統一法」を完成させた。これは、人間の心と身体を大自然の営みに同調させることで強い命をつくり、価値高い人生を生きるための実践哲学である。人生への深い洞察から生まれた天風哲学。その根底にあるのは、人間は本来、誰でも幸福を実現する能力を備えているという揺るぎない信念、そして、そのために常に心を前向きにさせておくという積極思考である。心を強くするにはどうしたらよいか、運命を開くには何をしたらよいか。本書を読めばきっとその答えが見つかり、勇気がわいてくることだろう。
中村天風一日一話
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
中村天風一日一話 元気と勇気がわいてくる哲人の教え366話
2017/01/30 22:23
まさにポジティブ心理学
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:人生楽しんだもの勝ち - この投稿者のレビュー一覧を見る
中村天風先生の本は色々読みましたが、今でこそ一般的になっているポジティブ心理学の講演を受けているようで、読んでいて気持ちが前向きになります。この本は、中村天風先生の色々な本から抜粋された言葉を1日1つずつ掲載されています。カレンダーどおり読んでも良いですし、順不同で読んでも良く、好きな時に好きなだけ読めるところが良いです。あと、お値段的にも手軽なのも良いところです。
中村天風一日一話 元気と勇気がわいてくる哲人の教え366話
2005/10/06 01:14
君は「中村天風」を知っているか!?
7人中、6人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:てる - この投稿者のレビュー一覧を見る
中村天風という人を、ご存知か。実は、私もよく知らない。だが、書店で自己啓発書の並んでいるところへ行くと、必ず彼のコーナーがあったりする。
彼は、明治9年生まれ、戦時には軍事探偵として活躍し、その後、帰国。大病を患い、ヒマラヤの麓で聖者の指導をうけ、病を克服。その後実業界で活躍し、昭和43年に死去。支援者が財団法人を設立して、現在に至る。来年は彼の生誕130周年にあたるらしい。
この冊子は、彼の著書や公演から、選ばれた366の名言が収められている。
彼の基本感は、「積極的」である。人間の本来持っている力を最大限信じ、積極的に考え、積極的に行動し、積極的に動き、積極的に生きる。これによって人生は最大限の幸福で満たされるというのである。そして、彼の書く文章、話す言葉は、理論整然としている。神がかり的なところや、夢物語のようなところは一切ない。その点が、勢いで読ませる他の自己啓発書とは少し違う。
366もあるので、最後まで読み通すのは大変であるが、1篇は、ほんの半ページで、どこからでも読むことができる。元気になりたいときにでも、パラパラと数篇、読んでみてはどうだろうか。あなたも、きっと彼の言葉からパワーをもらうことだろう。
中村天風一日一話 元気と勇気がわいてくる哲人の教え366話
2024/12/09 06:10
一日
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:はなさん - この投稿者のレビュー一覧を見る
ことばに癒やされ、助けられながら日々過ごしています。一日一日を今は大切に過ごしています。こころの動きをきたえたい