- みんなの評価
1件
人づきあいがラクになる「心理学の教え」
著者 井上知子 (著)
私たちが感じるストレスやいやな気分の大半は、人間関係から生じています。
本書で紹介する「心理学の教え」を少しずつ生活に取り入れることで、あなたの仕事もプライベートも、劇的に充実していきます。
コミュニケーションは「技術」で変わります。裏付けのある心理学的な方法を学び、実践すれば、人間関係はどんどんしなやかになっていくのですが、残念ながら、学校でも家庭でもその「技術」をきちんと教えてくれません。
その結果、手探りで、試行錯誤を重ねがら、自己流のコミュニケーション法を身に付けていきますが、いかんせん自己流ですので、ちょっとした出来事があっただけで、すぐ壁に突き当たってしまいます。
本書は、どのようにしたら人間関係をうまく形成していけるのかを、身近な事例を用いて、やさしく、丁寧に解説していきます。
人は一人ひとり個性豊かであり、その人が内側で感じることと、他者がその人を外から見て感じることとはあまりに違っていて、そのせいでわかり合えないことが多いものです。
本書では、人間関係にまつわる24のお話を、3つのパートに分けて解説していきます。
●パート1 人間関係がラクになる「心理学の教え」
信頼のコミュニケーションを作るための10のお話
●パート2 子育てがラクになる「心理学の教え」
信頼関係で子どもを伸ばすための8つのお話
●パート3 強い心をはぐくむ「心理学の教え」
自分を受け入れ、信頼するための6つのお話 ほか
人づきあいがラクになる「心理学の教え」
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む