サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 電子書籍
  3. 文庫
  4. 一般
  5. 幻冬舎
  6. SEのフシギな生態 失敗談から学ぶ成功のための30ヶ条
  • みんなの評価 5つ星のうち 3.7 3件

電子書籍

SEのフシギな生態 失敗談から学ぶ成功のための30ヶ条

著者 きたみりゅうじ (著)

アホな上司に振り回され、おバカな部下には泣かされる。外注業者は駄々をこね、クライアントは無茶を言う。「いい加減にしてくれよ……」そう言いたい気持ちをグッとこらえ、徹夜してでも納期を守る仕事人。日本経済を陰で支える縁の下の力持ち・システムエンジニアの舞台裏を描いた爆笑コミックエッセイ。就職・転職に効くノウハウも満載!

SEのフシギな生態 失敗談から学ぶ成功のための30ヶ条

税込 596 5pt

SEのフシギな生態 失敗談から学ぶ成功のための30ヶ条

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 17.9MB
Android EPUB 17.9MB
Win EPUB 17.9MB
Mac EPUB 17.9MB

続刊の予約購入を申し込む

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できます。

続刊予約とは続刊予約とは

続刊予約とは

今後、発売されるシリーズの本を自動的に購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • ①お気に入りのシリーズは買い忘れしたくない
  • ②不定期の発売情報を得るのが面倒だ
  • シリーズ購読一覧から、いつでも簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー3件

みんなの評価3.7

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

ユーザーとSEさんの相互理解は最重要ですよ~

6人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あがさ - この投稿者のレビュー一覧を見る

以前、数年間SEさんとお仕事をさせていただいていた時期がある。現在稼働しているシステムを担当している常駐SEさんと、新規の開発を担当しているSEさん。合わせて十数名くらいになるかな?
私は、システムを実際に使用しているユーザーとSEさんとの橋渡し的な位置にいた。
SEとは、システムエンジニアのことで、詳しくはこちらを読んでいただきたい。つまりは、ユーザーの欲するところをパソコン等のシステムで実現化する方々なのだ。

SEさんと一言で言っても、様々な方がいらっしゃる。
運用SEさんの場合、ユーザーが何かとちった場合にも、

「これで直せますかね~?」
「なんとかなるんじゃない?」
「ホントに~?」
「(システムが)落ちたら何とかするよ」

という超アバウトなSEさんがいるかと思えば、

「ユーザーがシステムがおかしいと言ってるんです」
「本来はどうあるべきだったの?」
「○○ってやったら△△になるべきだと...」
「ユーザーさんはどうやったの?」
「○○という部分を××とやっちゃったらしいです」
「それって入力ミスだよね?」
「そう...っすねぇ...。直せます?」
「作業依頼書を作ってください」

という方もいらっしゃったりする。
誤解を招くといけないので、ここでキッチリお話ししておくが、どちらのSEさんも経験豊富で実力のある方々である。夜中であろうと、飲み会の途中であろうと、夜間バッチが落ちると駆けつけなければならない宿命を背負っており、とても足を向けて寝られましぇんといった感じ。

開発SEさんもいろんな方がいらっしゃる。
すっごく細かく質問されてくる方、こちらの業務の内容から絞り込んで質問されてくる方、システムの1箇所だけを見て質問されてくる方、ホントに様々。

だけど、楽しかったなぁ...。
忙しかったけど、ワイワイガヤガヤといいながら、ものを作り上げていくって楽しいなぁと思った。自分が書いたシステムの画面が、実装されているのを見たときには、本当に感動したぁ...。
ただ、納入期限が近づいてくると、だんだんピリピリムードが高まっていくけどね。

本書は、そのSEさんの本音がのぞける一冊。
失敗談もあれば、営業の方との対立もあり、ユーザーの度重なる仕様変更に泣かされることもあり、本当に大変である。
その1つ1つのエピソードを漫画で紹介して、そのあと反省点や問題の解決策なんかを付け加えていて、とても読みやすく、SEという業種に興味をお持ちの方は、一度読んでみて欲しいなと思う。
現職SEさんからみれば、「こんな甘いものじゃないぜ」ってことになるのかも知れないけれど(苦笑)。

システムって、最初から完璧なものじゃないのだ。
運用もSEさんが引き続き見ていく場合、ユーザーとSEさんとが協力して、より使いやすくするためにはどうしたらよいのかを考えながら、成長させて(育てて)いくものだと私は思う。それだけに、ユーザーとSEさんとの信頼関係は、とても大事なものだ。

現在の私の職場にあるシステムは、今年度でお別れする。
このシステム、もう15年以上稼働していて、あちらこちらに手が入り、もうこれ以上は無理だよ~って言いながら働いてくれている気がする。でも、「なんとかユーザーの希望に応えよう」という歴代のSEさんたちの気持ちがこもっているような気がして、すごく歴史を感じるし、愛着も半端じゃなく強い。

新システムでも、これだけの信頼関係を築けるSEさんたちだといいなぁと思う今日この頃。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

新人の疑問に答えます

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あん - この投稿者のレビュー一覧を見る

SE(PG)として仕事をしてきて、新人の頃から疑問に思っていたことや「これはどう考えれば良いのか?」と悩むような出来事が沢山出てきて興味深かったです。
いずこも同じ秋の夕暮れ。
そう考えるだけで何となく心も軽くなったり。
作る側→ユーザー側に立っている現在の自分もそうなっていないか?と反省する意味でも読んで良かったと思います。
どこでも聞くことだけれど、コミュニケーション力が最も大切で最も難しい。この本でも語られています。
そして、それを持つ人材が最も少ないのがIT業界では?

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

SE とプログラマとのギャップ・対立

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Kana - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本を書いたのはプログラマから SE を経て 「卒業」 したフリーライター. SE というと高級プログラマとおもっていたが,この本と,プログラマが書いた SE についての本などをみくらべると,SE とプログラマとのギャップ・対立がいかにおおきいかがわかる. やとったプログラマをついつい信じてうらぎられ,顧客をよみちがえる SE のすがたが,ここにはある.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。