- みんなの評価
2件
コーチング・マネジメント
著者 伊藤守
今、コーチング抜きにマネジメントは語れない。
日本におけるコーチングの第一人者である伊藤守が、コーチングのすべてを解き明かします。
コーチングとは、会話を重ねることを通して相手に目標達成に必要なスキルや知識を備えさせ、
目標に向けての行動を促していくプロセスであり、マネジメントには不可欠なスキルのひとつです。
「なぜ頭でわかっていることが行動に移せないのか?」「なぜ決めたことが実行されないのか?」
「なぜ戦略が社内に徹底されないのか?」「なぜ組織は変わらないのか?」それら組織の最大課題に、コーチングが突破口を開きます。
理論から実践的応用までのすべて網羅し、コーチになりたい人、マネジメントに役立てたいひと、コーチングに関わるあらゆるひとにとっての、コーチング・バイブルとなる1冊です。
コーチング・マネジメント
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
コーチング・マネジメント 人と組織のハイパフォーマンスをつくる The revolution of management
2002/12/29 22:29
コーチングの全体像を知るにはおすすめ
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:tomohara - この投稿者のレビュー一覧を見る
「わが国におけるコーチングの第一人者による公式コーチング・マスターブック」という帯の言葉につられて、手にとった。理論から実践的なスキルまで、コーチングの全体像がぎゅっと凝縮されており、最初に読む一冊としてはおすすめだと思う。また、各セクションごとにポイントが要約されているので、折に触れて手にとってポイントを再確認することもできる。この本を読んで、コーチングのスキルというのは企業だけでなく、学校や、あるいは家庭でも必要だということを実感した。
コーチング・マネジメント 人と組織のハイパフォーマンスをつくる The revolution of management
2021/07/29 00:19
コーチングの第一人者が書いた基礎レベルの本
2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:empath - この投稿者のレビュー一覧を見る
日本のコーチング第一人者が2002年に書いた教科書のような本。
すでに経験豊富な人には、物足りないレベルかもしれません。
とはいえ、コーチングを実践する上で、基本となる大事なことが書かれているので、入門者や実践者の復習にはピッタリだと思います。
紹介されたエピソードも共感しやすく、読み易い一冊に仕上がっています。