- みんなの評価
2件
NHKラジオ まいにちドイツ語
ルールと実践の双方向から「使えるドイツ語」を目指す!
■ご注意ください■
※NHKテキスト電子版では権利処理の都合上、一部コンテンツやコーナーを掲載していない場合があります。ご了承ください。
NHKラジオ まいにちドイツ語 2025年5月号
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
配信開始号
「NHKラジオ まいにちドイツ語 2025年5月号」
2025年04月18日配信より
※こちらの商品は配信都度の課金になります。
配信される商品によって金額が異なります。
刊行頻度
月刊
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
2018/11/04 20:38
ドイツ語学習の決定版
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Gluck - この投稿者のレビュー一覧を見る
英語に比べてドイツ語を学習するための本は少ないので
このテキストはまさにドイツ語学習の決定版と言えるでしょう。
一冊で初級編と応用編の両方を網羅しているのも良心的で
ドイツのみならずドイツ語圏であるオーストリア、スイスの地図や
変化表、文法のポイントが巻頭にあるのでとても便利です。
内容もドイツ語圏の建築物を巡るなど、さながら旅行のガイドブックの
ような楽しいもので飽きずに勉強が続けられます。
ドイツ語を学ぶのにこのテキストは最適だと思います。
2025/04/15 20:16
ぶっ飛び構成の講座
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:モテないくん - この投稿者のレビュー一覧を見る
4月から頑張ってドイツ語勉強しよう!
と意気込んで購入すると、構成のぶっ飛びぶりに
いきなり心を折られる。
月曜火曜と水曜で内容を分けているが
初学者が求めているのは講座らしい構成の
水曜日だけで、月曜火曜は15分枠という
短い時間を無駄なことに費やしている。
問題の月曜火曜放送の構成は以下の通り。
インタビュー→ブルーミオ→雑談
→その日の会話文→音楽
いきなりスクリプト無しのインタビュー
は必要性に疑問符が付くし、雑談と
音楽やるんだったら会話文の解説
もう少しできるでしょ?
しかも無駄な部分が無駄に長いし。
またテキストを月曜火曜と水曜で分けて
配置しているので、電子書籍だろうが
紙だろうが使い勝手が悪すぎて参る。
月曜火曜でブルーミオさんが出てくるが
出てくる単語の記載は月曜火曜と水曜の
パートの境目にブッ込まれている。
なんでその日のページに記載しないのか
意味不明である。
自分はドイツ語講座は3期目だが、
ちょっと今期のぶっ飛びぶりはおかしい
と思う。
2024年度後半がとても良い講座だった
だけに、もう少し読者のことも考えて
構成してほしい。