Webディレクションの新・標準ルール 現場の効率をアップする最新ワークフローとマネジメント
【限られた時間で最大限の効果を出すノウハウがわかる!】
本書はWebサイトのディレクションに関する最新のトピックやノウハウを解説した書籍です。最近のWeb制作における「ワークフローとマネジメント手法の変化」を下敷きにしながら、「企画」「設計」「制作・進行管理」「運用・改善」のフェーズに沿って、ディレクションを担う方に必ず知っていただきたい内容を掲載しています。
本書の特長は2つ。1つ目は、Web業界の第一線で活躍するバラエティに富んだ著者陣が執筆している点。掲載しているノウハウは机上の空論ではなく、著者のみなさんが実際のプロジェクトで培ってきた実践的・具体的なものです。2つ目は、上流工程に重きを置いている点。制作フェーズの進行管理だけがディレクションではありません。プロジェクトが進むにつれて曖昧になりがちな点を上流工程でどのように固めるか、後工程で目的からブレ出したときや遅れが発生したときに、どうやって軌道修正していくか、そこに多くのボリュームを割きました。
ディレクションを行う方だけではなく自社サイトを運営するWebマスターの方など、Webのプロジェクトにかかわるすべての方に読んでいただきたい内容になっています。
〈こんな場合にオススメ〉
・Webのトレンドや最新ツールに関する情報がほしい
・ディレクションが機能せず、プロジェクトが思うように進まない
・チーム内でメンバー同士のコミュニケーションが上手くいかない
・制作フェーズで「手戻り」が頻繁に発生してしまう
・PDCAサイクルがPlan→Do→Planの繰り返しになってしまう
〈こんな方にオススメ〉
・Web制作のディレクションを担当する方
・Webサイトの企画提案・設計・デザインを行う方
・自社サイトを運営するWebマスター
〈本書の章構成〉
CHAPTER 1 ディレクションの目的と役割
CHAPTER 2 企画
CHAPTER 3 設計
CHAPTER 4 制作・進行管理
CHAPTER 5 運用・改善
Webディレクションの新・標準ルール 現場の効率をアップする最新ワークフローとマネジメント
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
評価内訳
- 星 5 (0件)
- 星 4 (0件)
- 星 3 (0件)
- 星 2 (0件)
- 星 1 (0件)