AFFINITY PHOTO クリエイター教科書[V2対応版]
著者 著者:山本 浩司
※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。
※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing(https://gihyo.jp/mk/dp/ebook/2023/978-4-297-14002-1)も合わせてご覧ください。
サブスクリプション不要の「買い切り型」で,プロも納得の機能を持つ画像編集アプリ,Affinity Photo。本書は,Affinity Photoの基本から応用までを網羅的に解説した入門書です。
まずは,画像編集の基本となる「色調補正」を各項目ごとにしっかり解説。また,画像編集では欠かすことのできない「選択範囲」や「レイヤー」,お絵描きなどにも使える「ブラシ」,そして「テキスト」「シェイプ」「フィルター」といった主要機能を章ごとに解説していきます。
豊富な図で解説するので,画像編集をはじめて行う人でも安心。この一冊で,Affinity Photoを使いこなすことができます!
こんな方におすすめ
・ハイアマチュア写真家,イラストレーター,Web制作者,YouTuber,Instagramerなどのクリエイター
・サブスク不要で画像編集ソフトを使いたい人
・Affinity Photoを使いこなしたい人
目次
第1章 Affinity Photoの基本
Affinity Photoと5つのペルソナ
ツールの基本操作
パネルの基本操作
・・・
第2章 色調補正と画像修整
Photoペルソナの基本
画像調整の基本操作
ヒストグラムの見方
・・・
第3章 選択範囲の作成
選択範囲の基本
図形で選択する
フリーハンドで選択する
・・・
第4章 レイヤーの活用
レイヤーのしくみと種類
レイヤーの基本操作
マスクレイヤーを活用する
・・・
第5章 色とブラシ
カラー選択の基本
色の表示形式を切り替える
カラーピッカーで色を取得する
スウォッチに色を登録する
・・・
第6章 テキストとカーブ,シェイプ
アーティスティックテキストを作成する
フレームテキストを作成する
テキストの見栄えを調整する
・・・
第7章 フィルターの活用
フィルターとライブフィルター
ガウスぼかしをかける
アンシャープマスクをかける
レンズのゆがみを補正する
・・・
第8章 RAW現像/ゆがみ/トーンマッピング
現像ペルソナの基本
[基本]パネルの調整項目
[レンズ]パネルの調整項目
[ディテール]パネルの調整項目
[色調]パネルの調整項目
・・・
第9章 便利な機能と設定
HDR画像を作成する
深度合成(フォーカス結合)を行う
画像スタックで合成する
パノラマ画像を作成する
・・・
AFFINITY PHOTO クリエイター教科書[V2対応版]
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
評価内訳
- 星 5 (0件)
- 星 4 (0件)
- 星 3 (0件)
- 星 2 (0件)
- 星 1 (0件)