しっかり学べる SOLIDWORKSの教科書
※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。
※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing(https://gihyo.jp/mk/dp/ebook/2024/978-4-297-14177-6)も合わせてご覧ください。
製造業界を中に高いシェアを誇る3D CAD「SOLIDWORKS」の入門書です。スケッチ,拘束,押し出しなどのモデリングの基本やアセンブリ,図面作成といった基本を丁寧に解説します。また,「設計変更」や「エラーモデルの修復」といった機能も説明しているので,実践的な内容になっています。章ごとに作例を用意しているので,実際に操作しながら学習できます。
こんな方におすすめ
・仕事で使うためSOLIDWORKSの基本操作を身につけたい社会人や学生の方
目次
【基本編】
第1章 SOLIDWORKSとモデリング知識
1.1 SOLIDWORKSの特徴
1.2 フィーチャーの種類
・・・
第2章 SOLIDWORKSの基本操作
2.1 SOLIDWORKSの起動と終了
2.2 SOLIDWORKSの基本画面
・・・
【実践編】
第3章 スケッチ・拘束
3.1 スケッチの開始/終了
3.2 スケッチの作成
・・・
第4章 ベースプレートを作成する
4.1 押し出し
4.2 穴ウィザード
・・・
第5章 マグカップを作成する
5.1 回転
5.2 円形パターン
・・・
第6章 ホイールを作成する
6.1 マルチボディ
6.2 参照平面
・・・
第7章 スパナを作成する
7.1 エンティティ変換
7.2 テキストの作成と押し出し
・・・
第8章 材料データ
8.1 材料編集
8.2 質量特性
・・・
【応用編】
第9章 設計変更
9.1 作成手順の確認
9.2 親子関係
・・・
第10章 エラーモデルの修復
10.1 エラーの確認
10.2 エラーの修復
・・・
第11章 アセンブリの作成
11.1 アセンブリファイルの作成
11.2 部品の挿入
・・・
第12章 アセンブリ機能
12.1 干渉チェック
12.2 測定
・・・
第13章 関数とコンフィギュレーション
13.1 関数の作成
13.2 関係式
13.3 コンフィギュレーションの作成
・・・
第14章 図面の作成
14.1 図面ファイルの作成
14.2 図面のドキュメントプロパティ
14.3 投影図の配置
・・・
第15章 システムオプションやプロパティ
15.1 システムオプション
15.2 部品ファイルのドキュメントプロパティ
15.3 アセンブリファイルのドキュメントプロパティ
・・・
しっかり学べる SOLIDWORKSの教科書
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
評価内訳
- 星 5 (0件)
- 星 4 (0件)
- 星 3 (0件)
- 星 2 (0件)
- 星 1 (0件)