改訂新版 最短距離でゼロからしっかり学ぶ Python入門 必修編 ~プログラミングの基礎からエラー処理、テストコードの書き方まで
著者 著者:Eric Matthes , 翻訳:鈴木 たかのり
※この商品は固定レイアウトで作成されており,タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また,文字列のハイライトや検索,辞書の参照,引用などの機能が使用できません。
※PDF版をご希望の方は Gihyo Digital Publishing(https://gihyo.jp/mk/dp/ebook/2024/978-4-297-14529-3)も合わせてご覧ください。
世界で150万部突破の「PYTHON CRASH COURSE」の翻訳版,「最短距離でゼロからしっかり学ぶ Python入門 必修編」の改訂新版です。Python 3.7から3.11へのアップデートのほか,書籍で使用するエディタをSublime TextからVisual Studio Codeに変更します。必修編では,変数,データ型,リスト,if文,while,クラスなど,Python言語の基本を1冊に凝縮して解説します。
こんな方におすすめ
・Pythonをゼロから短期間で習得したい人
・プログラマーの目線で,コードの書き方を学びたい人
・プログラミングのしっかりした知識をはじめから身につけたい人
目次
第1章 はじめの一歩
プログラミング環境のセットアップ
異なるOS上のPython
Hello World!プログラムを実行する
・・・
第2章 変数とシンプルなデータ型
hello_world.pyの実行時に何が起こっているのか
変数
文字列
数値
コメント
・・・
第3章 リスト入門
リストとは
要素を変更,追加,削除する
リストを整理する
・・・
第4章 リストを操作する
リスト全体をループ処理する
インデントエラーを回避する
数値のリストを作成する
リストの一部を使用する
・・・
第5章 if文
簡単な例
条件テスト
if文
リストとif文を使用する
・・・
第6章 辞書
シンプルな辞書
辞書を操作する
辞書をループする
入れ子
第7章 ユーザー入力とwhileループ
input()関数の働き
whileループの紹介
whileループをリストと辞書で使用する
第8章 関数
関数を定義する
実引数を渡す
戻り値
リストを受け渡す
任意の数の引数を渡す
・・・
第9章 クラス
クラスを作成して使用する
クラスとインスタンスを操作する
継承
クラスをインポートする
Python標準ライブラリ
・・・
第10章 ファイルと例外
ファイルを読み込む
ファイルに書き込む
例外
データを保存する
第11章 コードをテストする
pipを使用してpytestをインストールする
関数をテストする
クラスをテストする
付録
A Pythonのインストールとトラブルシュート
B テキストエディターとIDE
C 助けを借りる
改訂新版 最短距離でゼロからしっかり学ぶ Python入門 必修編 ~プログラミングの基礎からエラー処理、テストコードの書き方まで
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
評価内訳
- 星 5 (0件)
- 星 4 (0件)
- 星 3 (0件)
- 星 2 (0件)
- 星 1 (0件)