- みんなの評価
2件
「会社辞めたい」ループから抜け出そう! 転職後も武器になる思考法
著者 佐野創太
◆転職して人生がうまくいく人と何も変わらない人の差について書かれた本
◆誰も教えてくれない“転職活動をはじめる前”にやるべきことについて書かれた本
◆転職が当たり前の時代に「ブレない自分」の見つけ方について書かれた本
私は今まで、たくさん見てきました。
転職しても、転職前と同じ悩みを持ち続ける人、つまり、転職しても何も変わらない人を。
転職して、環境が変わっても、しばらくすると
「上司と合わないな……もっとやりがいのある仕事ないかな……」
と思い始めモヤモヤする。
これが、「会社辞めたい」ループです。
なぜこのような状況に陥るのか、それは……
「会社も上司も結局、ガチャ。」だからです。
採用の段階で基本的に企業はいいことしかいいません。
入社してみないことにはわからないことがたくさんあります。仮に、いい会社に入社できたとしても、上司を選ぶことはできません。
◆「会社辞めたい」と一度でも思ったことがある人へ
・転職はしたことないが、「会社辞めたい」と思ったことがある
・転職をしたが、また「転職」が頭によぎり、モヤモヤとした思いを抱えている
・転職をしたいが明確にやりたいことがあるわけでもなく、一歩を踏み出せずにいる
本書はこのように、転職経験のあるなしにかかわらず、一度でも
「このまま会社にい続けていいんだろうか……」
と思ったことのある人はぜひ手にとっていただければと思います。
「会社辞めたい」ループから抜け出そう! 転職後も武器になる思考法
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
「会社辞めたい」ループから抜け出そう! 転職後も武器になる思考法
2022/03/06 13:54
初めて転職をする人へ
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:るん - この投稿者のレビュー一覧を見る
漠然と「転職したい(が何をしたいか分からない)」と思っている人に一度読んでみてほしい本。自分がどうして転職したいと思うのかを状況や不満について整理することで見つけ、転職活動に活かしていけるヒントが詰まっている。
「会社辞めたい」ループから抜け出そう! 転職後も武器になる思考法
2024/10/22 19:55
うーーん、大学生のレポートみたい
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:タカナシ - この投稿者のレビュー一覧を見る
タイトルと冒頭部分に惹かれて購入しました。
本音磨きを行うためのステップが書いており、それ事態は良いのですが、引用された文章+作者の私的な見聞で根拠の部分が構成されており、大学生が一生懸命作ったレポートみたいです。
転職学という筆者が作り出した学問?は根拠と積み上げがなく、まだ思いつきと言わざるを得ないです。
ステップ1の本音の特定と、ステップ2.3の人間関係整理、手紙が絶妙にリンクせず、そこもちぐはぐな印象を受けました。
ただ、本音が分からないまま転職するからループにはいるとか、本音を伏せたままだと感情が麻痺するというのはその通りだと思うので、本音からアプローチするのは良いと思いました。